花前カレ

2023年05月24日

2 『2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン』

(5)『2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン』


【2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン 画像01】
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像01
2023GW京都東山観光名所清水寺産寧坂八坂の塔etc♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン』です。

 「2023GW東山観光」については、先日より5本シリーズで、このブログページを含んで以下のブログ
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン
2023GW東山観光(4)/徒然花前カレン
2023GW東山観光(3)/徒然花前カレン
2023GW東山観光(2)/徒然花前カレン
2023GW東山観光/徒然花前カレン
を書いて投稿してあります。

 画像タイトルは、ファイルタイトルと違って、「京都東山2023GW/徒然花@花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院エリ子」としています。

 画像サブタイトルは、<京都東山2023GW観光名所清水寺産寧坂八坂の塔etc♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★京都東山2023年ゴールデンウィークに清水寺産寧坂清水坂八坂の塔五龍閣八坂庚申堂松原通など歩いて撮影♪>です。

 2023年のGW(ゴールデンウィーク)の東山の人出については、以下のブログ
京都東山GW人出は?(2)/花前カレン
京都東山GW人出は?/花前カレン
を紹介してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 トップのタイトル画像01は、混雑した音羽山清水寺の門前広場のビジュアルワンショットです。

 このタイミングの撮影では、すこし空きました。


【2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン 画像02】
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像02
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像02
2023GW京都東山観光名所清水寺産寧坂八坂の塔etc♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 上の画像02は、「夢二カフェ五龍閣」前のワンショットビジュアルです。

 京都清水「夢二カフェ五龍閣」は武田五一が遺した大正ロマン建築の代表作で、国の登録有形文化財でもあります。

 この洋館「夢二カフェ五龍閣」は建具や内装もフォトジェニックでとてもオシャレで、古都京都に似合います。

 これこそ身近な芸術です。

 「夢二カフェ五龍閣」は、大正ロマン「夢二式美人」「大正の浮世絵師」と形容されるアーティスト・イラストレーター竹久夢二さんに因んでいます。

 竹久夢二さんついては、ウチ一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>の生涯学習事業部で行っている岸和田市教育委員会主催の生涯学習定期講座「大人の塗り絵」でモチーフとして扱いました。

 以下のブログ
大人の塗り絵第十回(4)/京都国際芸術協会
大人の塗り絵第十回(3)/京都国際芸術協会
大人の塗り絵第十回(2)/京都国際芸術協会
大人の塗り絵第十回/京都国際芸術協会
を紹介してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 下の画像03は、いつでも人の多い、人気の八坂庚申堂、正式名は「大黒山 金剛寺 庚申堂」でのビジュアルワンショットです。


【2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン 画像03】
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像03
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像03
2023GW京都東山観光名所清水寺産寧坂八坂の塔etc♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



『2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン』data

■ファイルタイトル=2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/39983910.html
■タグ=東山観光 徒然花 花前カレ 夢二カフェ 五龍閣 竹久夢二 庚申堂 大人の塗り絵 京都国際芸術協会 北洞院エリ子
■画像タイトル=京都2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院エリ子
■画像サブタイトル=京都東山2023GW観光名所清水寺産寧坂八坂の塔etc♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★京都東山2023年ゴールデンウィークに清水寺産寧坂清水坂八坂の塔五龍閣八坂庚申堂松原通など歩いて撮影♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで長辺1280x短辺960に拡大
□2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/7/c/7c528f7b.jpg
□2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像02
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/2/8/28f31bac.jpg
□2023GW東山観光(5)/徒然花前カレン画像03
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/f/5/f5c8941f.jpg



ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す~ | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/463774

ゴールデンウィーク 外国人観光客でにぎわう大阪ミナミ 百貨店ではインバウンド復活に期待膨らむ/朝日放送(ビデオあり)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19481.html

インバウンド人気でにぎわう東京・築地のGW 連日3万人のギューギュー - 社会 : 日刊スポーツ
[2023年5月6日14時56分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202305060000589.html

GW前にすでに…京都が大混雑 観光バスにも外国人 人手不足も/朝日放送テレビ
[2023/04/25 18:25]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000296850.html

2023年5月5日 【インバウンドで賑わう京都】GWの先斗町を歩く 【4K】Walk in Pontocho,Kyoto
https://youtu.be/lYbcXoi3rwQ

GW初日、各地でコロナ前の活気 列島タイムライン
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE287D00Y3A420C2000000/

京都に外国人観光客殺到で「コロナ前に根付いたマナーがリセットされた」~ Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9611d53ef10810cef5b7ae77cac6e87c790239c6/images/000

京都に外国人観光客殺到で~/マネーポストWEB
https://www.moneypost.jp/1020747


 この記事は、公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合があります。その場合は、適宜お読み替え頂いて、ご容赦くださいませ。

 ちなみに、画像には観光客のお顔は出来るだけモザイク処理を施していますが、万が一モザイク処理のし忘れがあればお申し出くださいませ。明らかにご本人と判断出来て、ご都合のお悪い場合は適宜対応させて頂きます。

 さて、ゴールデンウィーク絡みで、コロナ明けの古都京都東山観光の現状を見たかったので、清水寺界隈を歩いてあちこち見て回りました。

 古都京都東山観光として屈指の観光地に、観光客がいなくては話しになりませんし、町がとても寂しく感じます。

 コロナパンデミックのような事が二度と起こらないようにと願う、北洞院エリ子花前カレンの<京この頃>です。



■企画・講師:北洞院エリ子花前カレン
□アシスタント:中瀬君代西村園子
□撮影:心龍EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2023年03月03日

に 『日産サクラ(3)/京都国際芸術協会』

(3)『日産サクラ(3)/京都国際芸術協会』


【日産サクラ(3)/京都国際芸術協会 画像01】
日産サクラ(3)/京都国際芸術協会画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
日産サクラ(3)/京都国際芸術協会画像01
家元エリ子選100%バッテリー&モーター軽電気自動車BEV日産サクラ♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『日産サクラ(3)/京都国際芸術協会』です。

 前回の紹介ブログ『日産サクラ(2)/京都国際芸術協会』の続きです。

 前々回の紹介ブログ『日産サクラ/京都国際芸術協会』から続いています。

 画像タイトルは、「日産サクラ軽電気自動車@京都国際芸術協会by北洞院エリ子花前カレン」で、ファイルタイトルと若干異なっています。

 画像サブタイトルは、「家元エリ子選100%バッテリー&モーター軽電気自動車BEV日産サクラ♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★日産大阪は大阪府・兵庫県阪神地区の日産正規ディーラーで西宮・尼崎・宝塚・伊丹・川西を含めて105店舗展開中♪>としています。

 トップのタイトル画像は、日産大阪岸和田(正式名:日産大阪販売株式会社岸和田店/岸和田市下松町1-5-7/TEL:072-439-3281)での記念撮影ワンショットビジュアルです。

 ウチの理事が買った、ガソリン使わずバッテリーとモーターで動く軽クラス電気自動車(K-BEV)日産SAKURAの納車の日に、取材も兼ねて立ち会わせていただきました。

 右から左へ順に、日産大阪岸和田の上野店長さん、今回主役のウチの理事、カーライフアドバイザー小材課長さん、そして私です。


『日産サクラ(3)/京都国際芸術協会』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/39477698.html
■ファイルタイトル=日産サクラ(3)/京都国際芸術協会
■タグ=日産サクラ 京都国際芸術協会 電気自動車 日産大阪 白土社長 日産正規ディーラー BEV 家元エリ子 北洞院エリ子 花前カレン
■画像タイトル=日産サクラ軽電気自動車@京都国際芸術協会by北洞院エリ子花前カレン
■画像サブタイトル=家元エリ子選100%バッテリー&モーター軽電気自動車BEV日産サクラ♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★日産大阪は大阪府・兵庫県阪神地区の日産正規ディーラーで西宮・尼崎・宝塚・伊丹・川西を含めて105店舗展開中♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□日産サクラ(3)/京都国際芸術協会画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/9/8/98e6e030.jpg



 この日産大阪岸和田は最近リニューアルされて、お店の規模が大きくなり、天井が高くお店も広くてゆったりとして気持ちが良いです。

 ドリンクを頂いたり、わざわざ上野店長さんからご挨拶頂いたり、スタッフの方々も礼儀正しくて居心地の良いお店です。

 さすが、大阪、兵庫北摂、北大阪、南大阪、泉州に105店舗を展開する日産大阪販売株式会社の接客マナーは素晴らしいです。

 日産大阪は、大阪府・兵庫県阪神地区の日産正規ディーラーで、新車販売、中古車取扱い、車検・点検、整備、カタログ・お見積・ご試乗・自動車保険など気軽に相談出来ます。

 ちなみに、日産大阪販売株式会社105店舗の中には、会社名は日産大阪だけど、西宮、尼崎、宝塚、伊丹、川西にも店舗展開しています。

 あ、私は白土社長さんが和歌山日産社長から日産大阪の社長さんに就任されて直ぐに、日産大阪の本社本店堀江店でお花を生けさせて頂いたことがあります。

 その頃からでしょうか、ご縁あって、ガソリンを使わずバッテリーとモーターで動く電気自動車BEVリーフに乗っています。・・・つづく



■ブログ企画:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2022年10月22日

こ 『暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会』

(2)『暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会』


【暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会 画像01】
暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会画像01
暦のごはん9月第5回は重陽の節句敬老の日お彼岸十五夜秋分の日♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、北洞院エリ子花前カレンです♪

 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 本日紹介のブログは、『暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会』です。

 前回(昨日)の紹介ブログ『暦のごはん第五回@京都国際芸術協会』の続きです。

 画像タイトルは、「暦のごはん~暮らしの歳時記~2022年9月第5回@KIAIGIA京都国際芸術協会」で、ブログタイトルとは若干異なっています。

 画像サブタイトルは、<暦のごはん9月第5回は重陽の節句敬老の日お彼岸十五夜秋分の日♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★京都国際芸術協会さわこさん部長は岸和田市教育員会「暦のごはん~暮らしの歳時記~」講座を担当♪>としています。


『暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会』data

■ファイルタイトル=暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/38539260.html
■タグ=暦のごはん 第五回 京都国際芸術協会 暮らしの歳時記 さわこ さわこさん部長 市民講座 岸和田市教育員会 水谷佐和子 花前カレン
■画像タイトル=暦のごはん~暮らしの歳時記~2022年9月第5回@KIAIGIA京都国際芸術協会
■サブタイトル=暦のごはん9月第5回は重陽の節句敬老の日お彼岸十五夜秋分の日♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★京都国際芸術協会さわこさん部長は岸和田市教育員会「暦のごはん~暮らしの歳時記~」講座を担当♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□暦のごはん第五回(2)@京都国際芸術協会画像01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/4/0/408899ec.jpg



 今回の「暦のごはん~暮らしの歳時記~」講座は9月27日(火)で第5回目です。

 以降は<「暦のごはん~暮らしの歳時記~/暦のごはん第五回」講座>と表記します。

 今年2022年から、我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>のさわこさん部長が担当しています。

 さわこさん部長は、健康食アドバイザー/生活習慣病予防アドバイザー/食生活アドバイザーという肩書を持つさわこさん水谷佐和子/向仲佐和子※『佐和子の決断(7)@京都国際芸術院』参照)で、大阪音楽大学付属音楽学園認定ピアノ指導員、童話作家、大人の塗り絵講師と多彩です。

 このさわこさん部長は、2015年頃から大阪高槻茨木などの摂津地域でこの「暦のごはん~暮らしの歳時記~」講座は定評があって、今回大阪府岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプランで講座を新設していただき、定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記~」と「大人の塗り絵」を担当しています。

 トップのタイトル画像は、2022年9月27日(火)「暦のごはん~暮らしの歳時記~/暦のごはん第五回」講座でのさわこさん部長のビジュアルワンショットです。

 さわこさん部長の定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記~」のブログについては今までに

 さわこさん部長水谷佐和子先生の第四回講座
さわこ暦のごはん(5)@京都国際芸術協会
さわこ暦のごはん(4)@京都国際芸術協会
を作成して公開しています。

 さわこさん部長水谷佐和子先生の第三回講座については以下のブログ
さわこ暦のごはん(3)@京都国際芸術協会
さわこ暦のごはん(2)@京都国際芸術協会
さわこ暦のごはん@京都国際芸術協会
を作成してアップしてあります。

 さわこさん部長水谷佐和子先生の第二回講座は以下のブログ
暦のごはん/さわこ(4)@京都国際芸術協会
暦のごはん/さわこ(3)@京都国際芸術協会
暦のごはん/さわこ(2)@京都国際芸術協会
暦のごはん/さわこ@京都国際芸術協会
を作成して公開しています。

 さわこさん部長水谷佐和子先生の第一回講座は以下のブログ
さわこの市民講座(6)/京都国際芸術協会
さわこの市民講座(5)/京都国際芸術協会
さわこの市民講座(4)/京都国際芸術協会
さわこの市民講座(3)/京都国際芸術協会
さわこさん部長の市民講座(2)/京都国際芸術協会
さわこさん部長の市民講座/京都国際芸術協会
を作成して公開しています。

 さわこさん部長シリーズについては、以下のブログ
さわこさん部長ブログ(10)/京都国際芸術協会』byさわこ
さわこさん部長ブログ(9)/京都国際芸術協会』byさわこ
さわこさん部長ブログ(8)/京都国際芸術協会』byさわこ
さわこさん部長ブログ(7)/京都国際芸術協会』byさわこ
さわこさん部長ブログ(6)/京都国際芸術協会
さわこさん部長ブログ(5)/京都国際芸術協会
さわこさん部長ブログ(4)/京都国際芸術協会』byさわこ
さわこさん部長ブログ(3)/京都国際芸術協会
さわこさん部長ブログ(2)/京都国際芸術協会
さわこさん部長ブログ/京都国際芸術協会
を作成してアップしてあります。

 「佐和子の決断@京都国際芸術院」については以下のブログ
佐和子の決断(6)@京都国際芸術院
佐和子の決断(5)@京都国際芸術院
佐和子の決断(4)@京都国際芸術院
佐和子の決断(3)@京都国際芸術院
佐和子の決断(2)@京都国際芸術院
佐和子の決断@京都国際芸術院
を作成して投稿アップしてあります。

 併せてお読み頂ければ幸いです。・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2018年12月17日

交換ブログ(6)書と花の出会い
京都国際芸術院
---最新ページ更新---

【交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院 01】
交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院画像01
★エリ子花前カレンプロとの出会いは「書と花のケミストリー」♪

画像はイメージです。



 今回の紹介ブログは、『交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院』です。

 「エリ子FAのすすめ/花前カレン北洞院流華法道」については、このブログページを含んで先日より今までに、
交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院
交換ブログ(5)花は花屋/京都国際芸術院
交換ブログ(4)書道は芸術/京都国際芸術院
交換ブログ(3)習字と書道の違い/京都国際芸術院
交換ブログ(2)相棒/京都国際芸術院
交換ブログ(1)心龍×エリ子/京都国際芸術院
を作成してアップしてあります。

 ブログタイトルは、「交換ブログ/京都国際芸術院」で統一しています。

 画像共通テーマは<エリ子花前カレンプロとの出会いは「書と花のケミストリー」♪>です。

 タグは<#交換ブログ、#書と花の出会い、#京都国際芸術院、#非営利型一般社団法人、#吉祥院心龍、#北洞院流、#書法道、#エリ子花前カレン、#恒河沙、#無量大数>としています。

 本日は、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter)の二人代表のわたくし達、吉祥院心龍北洞院流書法道正師範公式ブログ公式Blog2アメブロfacebookInstagramYouTube公式HP)とわたくしの相棒エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)北洞院流華法道家元との「交換ブログ」(クロスオーバーブログ)を行っています。

 ここは花の代表エリ子花前カレン北洞院流華法道家元のブログページです。

 わたくし心龍がお邪魔してブログを書きっこ、「交換ブログ」(クロスオーバーブログ)をしています。

 「クロスオーバーブログ」と銘打って11月末に以下のブログページ
クロスオーバーブログ/心龍北洞院流書法道
クロスオーバーブログ万博/心龍北洞院流書法道
を作成してアップしてあります。
 併せてご覧くださいませ。


■記事『交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院』


 扨(さて)、もともとわたくし吉祥院心龍北洞院流書法道正師範公式ブログ公式Blog2アメブロfacebookInstagramYouTube公式HP)自身が天職としている書にはお花が欠かせないと思っています。

 30年以上前に個展をし始め、事ある毎に社中展とか発表会をしてきてもっと良くしたいと思いながら、時には会場にお花を生けてもみました。

 しかし何か花が違う、わたくしの書や会場には相応しくないという反省もあり、試行錯誤の繰り返しでした。

 それが、今の相棒エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)プロフローリストとの出会いでそんな不安や不満や反省は払拭されました。


【交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院 02】
交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院画像02
★エリ子花前カレンプロとの出会いは「書と花のケミストリー」♪

画像はイメージです。



 書は文明がある限り恒河沙無量大数(ごうがしゃむりょうたいすう)の永遠、花は地球の歴史から見ると須臾刹那涅槃寂静(しゅゆせつなねはんじゃくじょう)の瞬間の生命です。

 永遠は瞬間の積み重ねです。

 この対比的で相反するが連続して融合する、二つの「永遠」と「瞬間」という抽象。

 <「永遠」と「瞬間」との出会い>という抽象をテーマにして、私たち心龍とエリ子が自らの手で「身近な美」を作り出します。

 このコンセプトの延長上に、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter)の設立を機に名門奈良ホテルでの記念式典「書と花の展覧会<出会い・・・一期一会>」(『奈良ホテル書花展(10)/京都国際芸術院』)の開催がありました。

 こんなことがベースとなって、うまく書き表せませんが、わたくしの「交換ブログ」(クロスオーバーブログ)の目的は、秀でた書と美しい花の融合から生まれてくるものへの興味と理解と認識、ざっくばらんに今風に言えば「書と花のケミストリー」、この辺りにあります。・・・明日へつづく


 ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院代表理事の一人である私エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が管理者です。

 今年は私は、特に一般社団法人京都国際芸術院の設立(『社団法人化への歩み(6)/京都国際芸術院』など)や奈良ホテルでの記念式典(『奈良ホテル書花展(10)/京都国際芸術院』など)、出版事業部の初仕事(『アートの旅/一般社団法人京都国際芸術院』『アートの旅美術館/エリ子花前カレン』『アートの旅facebook記事/京都国際芸術院』『アートの旅松本編集長/京都国際芸術院』など)、産直市場よってって新規開店(『よってって和泉中央(4)/エリ子花前カレン』など)でのプロパー作品展示販売、そして公式ページの立上げやFcebookページやTwitterの開設、そして個人的には動画編集ビデオ制作の学習(『ビデオ制作勉強会(9)/エリ子花前カレン』など)等、ネット関連の仕事も増えて、どんどん忙しくなってきています。

 私は、自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年以上前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。

 私のフラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋関連ブログは、
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
の花職人としても毎日一生懸命です。

 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山
植木山の春木々/花前カレン一期一会
植木山の春木(2)/花前カレン一期一会
植木山の春木(3)/花前カレン一期一会
植木山の春木(4)/花前カレン一期一会
植木山の春木(5)/花前カレン一期一会
植木山の春木(6)/花前カレン一期一会
植木山の春木(7)/花前カレン一期一会
植木山の春木(8)/花前カレン一期一会
に出掛けては、切り出しに行きます。

 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
でも働いていますが、シフトでたまに
岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン
岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン
岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会
で花職人として威勢よく声出しをしています。

 あ、それと、私はPCオタクではありませんが
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
で常時IT機器を持ち歩いています。

★YouTube動画は、アップしていただいた
簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん
公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館
等のタイトルがあります。

■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院の代表として日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号640x480画像)」「アートの旅2018夏号表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」「アートの旅2018秋号」という小冊子を企画・出版しています。

 冬号は来年2019年1月に発行いたします。
 出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。
 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。

エリ子花前カレンロゴ4Twitter60x60画像
▼画像クリックで400x400pxlsに拡大@「親子講座/花前カレン@京都国際芸術院」Twitter
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。


【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP: 
http://kiaigia.org/ 
http://facebook.com/kiaigia/ 
https://twitter.com/kiaigia_kyoto
エリ子花前カレンBlog
http://hanamae.blog.jp/
エリ子花前カレンTwitter
https://twitter.com/HanasakiKaren
エリ子花前カレン公式HP
http://e-flower.club/
エリ子花前カレンfacebook
https://facebook.com/hanasaki.karen
一般社団法人京都国際芸術院FBページ
https://facebook.com/kiaigia/
心龍公式ブログ
http://shinryu.blog.jp/
心龍公式HP
http://shinryu-japan.com/
心龍動画
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
心龍アメブロ
https://ameblo.jp/shinryu1214
心龍インスタ :
https://www.instagram.com/
Shinryu1111/
心龍facebook
https://ja-jp.facebook.com/
kazumi.ito.7545
心龍YouTube
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
心龍プロフィール
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像をスライドショー640x480pxlsで見られます。


段落ライン/交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院

LINE(ライン)アイコン@エリ子花前カレン Facebook(フェイスブック)アイコン@エリ子花前カレン Twitter(ツイッター)アイコン@エリ子花前カレン Instagram(インスタグラム)アイコン@エリ子花前カレン
LINE Facebook Twitter Instagram

ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@交換ブログ(6)書と花の出会い/京都国際芸術院

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら

■LINE読者登録QRコード


■LINE読者ボタン
LINE読者ボタン@エリ子花前カレン

★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 12:30
ギャラリー
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(7)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(7)/北洞院エリ子花前カレン
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事