紫陽花
2023年06月27日
あ 『アジサイ(5)/徒然花前カレン』
(5)『アジサイ(5)/徒然花前カレン』
【アジサイ(5)/徒然花前カレン 画像01】
アジサイ(5)/徒然花前カレン画像01
北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
ごきげんよろしゅう、
北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。
今回の紹介ブログは、『アジサイ(5)/徒然花前カレン』です。
「アジサイ/徒然花前カレン」ブログについては、先日より以下のブログ
『アジサイ(4)/徒然花前カレン』
『アジサイ(3)/徒然花前カレン』
『アジサイ(2)/徒然花前カレン』
『アジサイ/徒然花前カレン』
を書いて毎日投稿・更新しています。
画像タイトルは、「アジサイ/つれづればな徒然花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院流家元エリ子」で、ファイルタイトルとは異なります。
画像サブタイトルは、「北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。
Twitterとfacebook用コメントは、<★ウチのアジサイ山に咲く「秋色あじさい」になっていく「マジカルコーラル」です♪>としています。
トップのタイトル画像は、ウチの京都東山に本部を置く一般社団法人京都国際芸術協会<京都四条での法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>のアジサイ山に咲く「秋色あじさい(秋色紫陽花・秋色アジサイ)マジカルシリーズ」の「マジカルコーラル」というアジサイのワンショットビジュアルです。
「アジサイ」については過去2016年、このブログサイトを立ち上げた頃に大好きなアジサイについて以下のようなブログ
『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』
『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』
『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』
『秋色あじさい/花前カレン一期一会』
『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』
『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』
『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』
『あじさいコエルレア/花前カレン』
『紫陽花コエルレア/花前カレン』
『てまりアジサイ(3)/花前カレン』
『てまりアジサイ(2)/花前カレン』
『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』
『西洋アジサイ赤/花前カレン』
『墨田の花火/花前カレン一期一会』
『ガクアジサイ/花前カレン』
『アジサイ/花前カレン一期一会』
『あじさいフェアポスター/花前カレン』
『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』
『紫陽花アジサイ/花前カレン』
を書いてアップしてあります。
あわせてご覧いただければ幸いです。
■ファイルタイトル=アジサイ(5)/徒然花前カレン
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/40229415.html
■タグ=アジサイ 徒然花 花前カレン 秋色あじさい マジカル マジカルコーラル 紫陽花 北洞院エリ子 家元エリ子 京都国際芸術協会
■画像タイトル=アジサイ/つれづればな徒然花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院流家元エリ子
■画像サブタイトル=北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★ウチのアジサイ山に咲く「秋色あじさい」になっていく「マジカルコーラル」です♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□アジサイ(5)/徒然花前カレン画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/3/8/384bee77.jpg
「秋色あじさい(秋色紫陽花・秋色アジサイ)」はネーミング的にも世間に受け入れられていて、ネットでも案外検索されているようです。
最近では「秋色あじさい」として品種改良されたお花も多く出回っています。
アジサイ(紫陽花・あじさい)のような花が大きくて色とりどりのカラーが楽しめるお花は売れ筋として品種改良開発もの、商品化が進むのは当然の成り行きです。
ウチの京都東山に本部を置く一般社団法人京都国際芸術協会の代表を務める、わたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>として、又は花屋職人として、秋色あじさい(秋色紫陽花・秋色アジサイ)はおススメです。
いつもお花の旬を大切に一期一会の精神でお花と関わってきている者として、アジサイ(紫陽花・あじさい)の旬は梅雨時をピークに秋色あじさい(秋色紫陽花・秋色アジサイ)としてもピークが続き息長く楽しめます。
アジサイ(紫陽花・あじさい)は、お花を愛でる者にとって最高の対象ではないかと思います。
「秋色あじさい(秋色紫陽花・秋色アジサイ)」として品種改良されたアジサイ(紫陽花・あじさい)は色々ありますが、私はアナベル、フェアリーアイ、マジカルコーラル、水無月、レインボーなどが気になります。・・・つづく
■企画・講師:北洞院エリ子花前カレン
□アシスタント:中瀬君代、西村園子
□撮影:心龍、EricoHK@大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORI、Erico_
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor
教授・プロフェッサー」と訳します。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 →
2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
2023年06月25日
あ 『アジサイ(3)/徒然花前カレン』
(3)『アジサイ(3)/徒然花前カレン』
【アジサイ(3)/徒然花前カレン 画像01】
アジサイ(3)/徒然花前カレン画像01
北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
ごきげんよろしゅう、
北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。
今回の紹介ブログは、『アジサイ(3)/徒然花前カレン』です。
前回の紹介ブログ『アジサイ(2)/徒然花前カレン』の続きです。
前々回の紹介ブログ『アジサイ/徒然花前カレン』から続いています。
画像タイトルは、「アジサイ/つれづればな徒然花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院流家元エリ子」で、ファイルタイトルとは異なります。
画像サブタイトルは、「北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。
Twitterとfacebook用コメントは、<★白アジサイ「シュガーホワイト」にカタツムリが乗っていた♪>としています。
毎年この6月になると、ウチの京都東山に本部を置く一般社団法人京都国際芸術協会<京都四条での法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>では、フラワーアレンジメントや花卉直販店大阪府・泉佐野漁業協同組合青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)のフラワーショップ園部でもアジサイを扱います。
ウチの代表を務める、わたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>は、アジサイが大好きです。
過去2016年、このブログサイトを立ち上げた頃に大好きなアジサイについて以下のようなブログ
『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』
『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』
『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』
『秋色あじさい/花前カレン一期一会』
『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』
『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』
『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』
『あじさいコエルレア/花前カレン』
『紫陽花コエルレア/花前カレン』
『てまりアジサイ(3)/花前カレン』
『てまりアジサイ(2)/花前カレン』
『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』
『西洋アジサイ赤/花前カレン』
『墨田の花火/花前カレン一期一会』
『ガクアジサイ/花前カレン』
『アジサイ/花前カレン一期一会』
『あじさいフェアポスター/花前カレン』
『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』
『紫陽花アジサイ/花前カレン』
を書いてアップしてあります。
あわせてご覧いただければ幸いです。
■ファイルタイトル=アジサイ(3)/徒然花前カレン
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/40228163.html
■タグ=アジサイ 徒然花 花前カレン あじさい 紫陽花 シュガーホワイト カタツムリ 青酸 北洞院エリ子 京都国際芸術協会
■画像タイトル=アジサイ/つれづればな徒然花前カレン@京都国際芸術協会by北洞院流家元エリ子
■画像サブタイトル=北洞院エリ子花前カレン6月徒然花アジサイ(紫陽花・あじさい)♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★白アジサイ「シュガーホワイト」にカタツムリが乗っていた♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□アジサイ(3)/徒然花前カレン画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/e/b/eb3e5d22.jpg
ウチの京都東山に本部を置く一般社団法人京都国際芸術協会<京都四条での法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>のアジサイの山には、紫・ピンク・白色のアジサイが咲いています。
トップのタイトル画像は、「シュガーホワイト」という名前の白アジサイを撮影したワンショットビジュアルです。
何気なく綺麗なので撮影したのですが、よく見るとカタツムリが乗っています。
アジサイは土の性質で色が変わると言いますが、ウチのアジサイ山では最近は花色が変わらないものも多くあります。
日本では昔アジサイは青い花で、その為「真っ青の花があつまっている」事を意味する「集(あづ)
真(さ) 藍(あい)」という名で呼ばれ、これが変化して「あじさい・アジサイ・紫陽花」と言われるようになったそうです。
それに、2016年7月のNFD(日本フラワーデザイナー協会)の月刊誌の記事には、アジサイ(紫陽花・あじさい)って虫に食べられた葉が無いのだと書かれていたことがあります。
これは虫に食べられるの防ぐ為に「青酸を含んだ物質」を持っているからなのだそうです。
青酸は「青酸カリ」に含まれる物質で、虫だけでなく人間にとっても有毒です。
もしアジサイ(紫陽花・あじさい)が「青酸カリ」のような毒性の物質を持っているなら、虫はこんな恐ろしい物質を含んだアジサイ(紫陽花・あじさい)の葉をかじれません。
私は商業柄、この時期にはアジサイ(紫陽花・あじさい)を頻繁に扱います。
実際のところ、本当にアジサイ(紫陽花・あじさい)は毒性の物質を持っているのでしょうか?
なら、このカタツムリは大丈夫なのでしょうか?
気になります。・・・つづく
■企画・講師:北洞院エリ子花前カレン
□アシスタント:中瀬君代、西村園子
□撮影:心龍、EricoHK@大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORI、Erico_
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor
教授・プロフェッサー」と訳します。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 →
2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
2023年06月16日
お 『大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会』
(5)大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会
【大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会 画像01】
大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会画像01
生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
ごきげんよろしゅう、
北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。
今回の紹介ブログは、『大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会』です。
「大人の塗り絵2023第一回」関連ブログは、先日よりこのブログページを含んで6本シリーズで以下のブログ
『大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回(3)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回(2)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回/京都国際芸術協会』
『吉祥院心龍の生涯教育~大人の塗り絵』
を書いて毎日更新しています。
画像タイトルはファイルタイトルと違って、「心龍の生涯学習2023大人の塗り絵第一回/KIAIGIA一般社団法人京都国際芸術協会」で統一しています。
画像サブタイトルは、<生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。
Twitterとfacebook用コメントは、<★大人の塗り絵には約束事や決まり事は必要ありません!先ずは「楽しく塗る」事です♪>としています。
トップのタイトル画像は、大人の塗り絵2023第一回の課題「紫陽花(あじさい/アジサイ)」の塗り絵教材のワンショットビジュアルです。
背景画像は、ウチで育てている紫陽花(あじさい/アジサイ)の写真集から抜粋して使っています。
■ファイルタイトル=大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/40146490.html
■タグ=大人の塗り絵 生涯学習 吉祥院心龍 心龍 北洞院流 書法道 紫陽花 アジサイ 北洞院エリ子 花前カレン
■画像タイトル=心龍の生涯学習2023大人の塗り絵第一回/KIAIGIA一般社団法人京都国際芸術協会
■画像サブタイトル=生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★大人の塗り絵には約束事や決まり事は必要ありません!先ずは「楽しく塗る」事です♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□大人の塗り絵2023第一回(5)/京都国際芸術協会画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/f/7/f7bca9bc.jpg
□吉祥院心龍の投稿記事見出し画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/d/9/d9f8079b.jpg
大人の塗り絵2023第一回吉祥院心龍ブログ
以下はわたくし、吉祥院心龍の投稿記事です。
教育委員会生涯学習「大人の塗り絵2023第一回」定期講座の課題は「紫陽花(あじさい/アジサイ)」でした。
わたくし心龍は、大人の塗り絵講座は、ウチ一般社団法人京都国際芸術協会<旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>の生涯学習の要(かなめ)の一つと考えています。
塗り絵は何も幼児や低学年児童だけの能力開発・学習ツールではありません。
塗り絵は、成人にも様々な効果があります。
大人の塗り絵講座では、運筆力や巧緻力が高められ、色彩感覚が養われて、集中力がアップして、出来上がったときの達成感を味わえ、完成した塗り絵を額に入れていつも眺められる場所に飾って「上手く出来た!ちょっとだけ手間がかかったけどよく出来た♪」というような自信や自己肯定感を高め、思い出から引き起こされる癒し効果も期待したいものです。
たとえば、昨今スマホやPCを使うことが多く、文字を書くことがすくなくなってきている日常に、塗り絵を通じて、色鉛筆を手に持って色々な形のモチーフに色を塗り分けたり、濃淡や陰影をつけたりすることで、脳の活性化に繋がるという研究やエビデンスがあるようです。
きれいな字が書ける、絵を上手に描く、家の間取りを一見で描くというような好ましい効果も表れるようです。
そして一つの課題が達成できて自信と達成感が得られれば、更に進んで何か新しく積極的にチャレンジすることも期待できます。
私はいつも言っていますが、大人の塗り絵には約束事や決まり事は必要ありません。
確かに塗り絵には、それなりのコツや技術や手法がありますが、とにかく先ずは「楽しく塗る」事です。
何色でもOK、思った色を塗ってみる。
自由な発想で塗ることが大切です。
時には塗っていて思うように塗れないでストレスを感じる時があります。
ケセラセラで気楽に塗っていってください。
想像力を豊かにして好きなように塗ってください。
塗り絵は「楽しく塗る」ことから始めてください。
塗り絵を通じて、何かを感じたり、考えたり、悩んだり、納得したりできれば、それだけで大人の塗り絵講座の本分は全うできたことになります。
大人の塗り絵講座が、普段の生活にちょっとした気分転換や癒しになれば、これまた「大人の塗り絵」講座冥利に尽きます。・・・来月の塗り絵ブログにつづく
■企画・講師:北洞院エリ子花前カレン
□アシスタント:中瀬君代、西村園子
□撮影:心龍、EricoHK@大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORI、Erico_
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor
教授・プロフェッサー」と訳します。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 →
2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
2023年06月15日
お 『大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会』
(4)大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会
【大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会 画像01】
大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会画像01
生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
ごきげんよろしゅう、
北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。
今回の紹介ブログは、『大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会』です。
「大人の塗り絵2023第一回」関連ブログは先日より以下のブログ
『大人の塗り絵2023第一回(3)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回(2)/京都国際芸術協会』
『大人の塗り絵2023第一回/京都国際芸術協会』
『吉祥院心龍の生涯教育~大人の塗り絵』
を書いて毎日更新しています。
画像タイトルはファイルタイトルと違って、「心龍の生涯学習2023大人の塗り絵第一回/KIAIGIA一般社団法人京都国際芸術協会」で統一しています。
画像サブタイトルは、<生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。
Twitterとfacebook用コメントは、<★生涯学習「大人の塗り絵2023第一回」定期講座の課題は紫陽花(あじさい)です♪>としています。
トップのタイトル画像は、大人の塗り絵2023第一回の課題「紫陽花(あじさい)」を受講生が塗っているワンショットビジュアルです。
■ファイルタイトル=大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/40144860.html
■タグ=大人の塗り絵 生涯学習 第一回 吉祥院心龍 心龍 北洞院流 紫陽花 あじさい 北洞院エリ子 花前カレン
■画像タイトル=心龍の生涯学習2023大人の塗り絵第一回/KIAIGIA一般社団法人京都国際芸術協会
■画像サブタイトル=生涯学習・大人の塗り絵by北洞院流書法道吉祥院心龍♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★生涯学習「大人の塗り絵2023第一回」定期講座の課題は紫陽花(あじさい)です♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□大人の塗り絵2023第一回(4)/京都国際芸術協会画像
=★https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/3/1/31a77730.jpg
□吉祥院心龍の投稿記事見出し画像
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/9/d/9dc05166.jpg
大人の塗り絵2023第一回吉祥院心龍ブログ
以下はわたくし、吉祥院心龍の投稿記事です。
第一回目の課題は、『紫陽花(あじさい)』です。
今回は、全体をグラデーションに仕上げます。
お色は青色系を中心に一部分紫系のお色で仕上げます。
色鉛筆を軽く持って頂きタッチを軽く塗っていきます。
コツはお手本より薄い色で塗り始める事。
塗り重ねる事でお好みの濃さに仕上げていきます。
花びらの向きに沿って鉛筆を動かして、自分の一番動かしやすい方向に紙を回しながら塗って行きます。
今回は縁取りをしないで塗り上げてほしいです。
慌てずにゆっくりと全体の色バランスを見ながら塗り進めていくと良いでしょう~。
毎月違うタイプの課題をご用意しています。
受講生の皆さんには、グラデーションを中心にした課題や又は、カラーの配色を中心にした物、色数をおさえた物、多色の作品など色々な課題に挑戦して頂きたいです。
その結果、知らず知らずのうちに芸術的なセンスが磨かれ、お手本から離れて受講生の皆さんそれぞれのオリジナル性が発揮された作品作りが出来て来る事でしょう。・・・つづく
■企画・講師:北洞院エリ子花前カレン
□アシスタント:中瀬君代、西村園子
□撮影:心龍、EricoHK@大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORI、Erico_
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/花屋の矜持)>が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor
教授・プロフェッサー」と訳します。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 →
2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
2017年07月20日
ムクドリとアジサイ@宝塚 花前カレン |
||||
【ムクドリとアジサイ@宝塚/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『ムクドリと花@宝塚/花前カレン』です。 今年2017年から、御縁あって、毎月毎週定期的に、所用で、神戸宝塚に行っています。 宝塚は私にとって、全く新しい街ですので、目新しくて色々と見て回ります。 先日、といっても6月の中旬の事ですが、クルマで少しドライブ、途中で、宝塚郵便局に立ち寄りました。 |
||||
■記事『ムクドリとアジサイ@宝塚/花前カレン』 | ||||
何か鳥の声で喧しく(やかましく)感じたので、見ると、宝塚郵便局の植え込みに、ムクドリが沢山いました。 ムクドリってひょうきんな鳥です。いつも家族か友達か恋人同士か分かりませんが、沢山で群れていて餌を啄ん(ついばん)でいるのか、ギャーギャーと騒いでいます。ムクドリは見た感じ、雀(スズメ)の2~3倍のぐらいの大きさで、黒灰色で鮮やかではなくて、カラスの小型版のような感じの鳥です。 私は、鳥には詳しくないので、「ムクドリ - Wikipedia」で調べると、<ムクドリ(椋鳥、学名Sturnus cineraceus)はスズメ目ムクドリ科の鳥類の1種。英名は White-cheeked Starling または Grey Starling。長24cm ほどで、およそスズメとハトの中間ぐらいの大きさ。尾羽を加えるとヒヨドリより一回り小さい。翼と胸、頸は茶褐色で、頸から頭部にかけてと腰に白い部分が混じり、足および嘴は黄色い。雄は胸や腹・背が黒っぽく、雌は褐色に近い。雑食性で、植物の種子や果物、虫の幼虫などを好んで食べる。地面に降りて歩いて虫などを探すこともあれば、木の枝に留まってカキなどの熟した実をついばむ様子も観察される。椋の木の実を好んで食べるため「椋鳥」と呼ばれるようになったといわれているが、これに限らず幅広く食べている。>とあります。 【ムクドリとアジサイ@宝塚/花前カレン 02】 あちこちで、アジサイ(紫陽花・あじさい)が咲いています。色とりどりで綺麗ですね。 私は、アジサイ(紫陽花・あじさい)は好きな花の一つで、このブログにも沢山紹介しています。 すこし、好きなアジサイ(紫陽花・あじさい)を見て、ほっとした昼下がり、エリ子花前カレンの今日この頃です。 因みに、当花前カレンブログでは、私がアジサイ(紫陽花・あじさい)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています 『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』 『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』 『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』 『秋色あじさい/花前カレン一期一会』 『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』 『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』 『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいコエルレア/花前カレン』 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです 又、私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 最近、facebook デビューしましたが、遣い勝手が分からず、ただ今勉強中です。よろしくご指導お願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、ムクドリとアジサイ@宝塚/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年06月20日
蜻蛉池あじさいフェア
花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、昨年2016年の『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』です。 先日、大阪府岸和田市三ヶ山町にある蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)へ紫陽花(あじさい・アジサイ)を見に出かけた。私の花前カレンのFA(フラワーアレンジメント)講師としての職業柄、勉学のため季節の旬に輝く花たちに会いに行くようにしている。彼女や彼らだって年に一回、花の命は短くて、本当に一期一会です。 【蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン 01】 岸和田市中央の丘陵地帯にある蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の公式ページによると、<ローズガーデンやあじさい園、水仙郷、花木園では美しい季節の花々を観賞できます。また、ゆったりと水辺の空間を満喫できる水と緑の音楽広場、蝶やとんぼの形をした大型遊具のある子供の国、テニスや球技が楽しめるテニス村があります。小さなお子さまから大人の方まで幅広い年齢層の方々に安らいでいただける総合公園です。>と紹介されています。あ、蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の入場は無料ですが、クルマの駐車料金は一日620円です。 【蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン 02】 私は、蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の紫陽花(あじさい・アジサイ)は毎年見に出かけるようにしている。一人でいくつかのお仕事をしているので、毎年何とか時間を工面している。今年も画像01の公式パンフレットで紹介されている2016年6月4日(土)の開園の蜻蛉池あじさいフェアには所用で行けなくて、平日の短時間で急ぎ足で見尽くした。今日これをアップしてる2016年6月19日(日)でトンボ池公園「第10回あじさいフェア」は終了です。もっと早く見に行って紹介したかったなぁ~。 【蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン 03】 今年は蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の紫陽花(あじさい・アジサイ)は、開花が約一週間ばかり早かったのか、いくつかの種類の満開の旬を見逃したのは心残りです。紫陽花(あじさい・アジサイ)は多くの水を必要とする。日中は、特に今年は気温が高く暑いので、紫陽花(あじさい・アジサイ)もグッタリして元気がない。やはり紫陽花(あじさい・アジサイ)の鑑賞は朝夕に限ります。 今年もこの蒸し暑い梅雨時に、蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の美しい紫陽花(あじさい・アジサイ)が鑑賞出来て感謝です。そしてこの美しくて可憐・艶やか・豪華など等と色々な言葉が当てはまる紫陽花(あじさい・アジサイ)のお世話は一年を通して大変なご苦労だということを知っています。私の実家も花屋ですので、家山に紫陽花(あじさい・アジサイ)を育てて、私のフラワーショップのある市場(※参照「泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場」)で販売もしています。この蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の立派な紫陽花(あじさい・アジサイ)を鑑賞して、つくづくお世話してくれている蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)のスタッフさんにも感謝一頻(ひとしきり)の花前カレン一期一会の今日この頃です。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、蜻蛉池あじさいフェア/花前カレンの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。但しマウスオーバー画像は600x450大です。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログの2作姉妹編シリーズ画像8枚を320x240ピクセルのスライドショーで見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2016年07月08日
紫陽花コエルレア 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!画像検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『あじさいコエルレア/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、『あじさいコエルレア/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『紫陽花コエルレア/花前カレン』の続きで、姉妹編です。画像タイトルは「紫陽花コエルレア/花前カレン」で統一しています。 私花前カレンが、好きな花、あじさい(紫陽花・アジサイ※参照『アジサイ/花前カレン一期一会』等)の中でも、「コエルレア」が気に入っています。昨日は『紫陽花コエルレア/花前カレン』というブログタイトルでアップしましたが、本日は『あじさいコエルレア/花前カレン』というブログタイトルでアップしておきます。 v大阪府管理の岸和田市の蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)で、2016年6月4日(土)から2016年6月19日(日)に開催された第10回あじさいフェアは既に終了していますが、色とりどり40種約10000株のアジサイが競って咲き誇る中で、広いあじさいフェア会場(※参照『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』)の中でコエルレアを探し当てるのは時間がかかるかも知れません。コエルレアは、入口パーゴラ周辺で「コエルレア」の花名プレートで分かります。 【あじさいコエルレア/花前カレン 01】 「あじさいコエルレア」は西洋アジサイ(※参照『西洋アジサイ赤/花前カレン』)の園芸品種で額ブチ咲きというお花です。装飾花は一重で、淡い青色から桃色まで変異があります。アジサイ科(旧ユキノシタ科)と表示されています。この岸和田市の蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん※参照『『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』』)の「あじさいコエルレア」は鉢植え独特の繊細さ以上に、やはり地植えは力強さと逞しさと勢いを感じます。陽射しと風と土の恵みの違いからか、個体によっては成長加減が異なるので、「あじさいコエルレア」のエリアはグラデーションが効いていてトータルビューは綺麗です。あじさい(紫陽花・アジサイ)は梅雨の季節のお花、この時「あじさいコエルレア」も雨で一層引き立つ姿を見てみたかったなと思います。 【あじさいコエルレア/花前カレン 02】 アジサイは花の咲き方の特徴により、いつくかに分類されています。一つは「ガク咲き」といって、日本に古くからある花のタイプで、華やかな装飾花が花の縁取りをするように咲いていて、一般的に「ガクアジサイ(※参照『ガクアジサイ/花前カレン』)」と呼ばれています。可憐な墨田の花火(※参照『墨田の花火/花前カレン一期一会』)が有名です。二つ目の「手まり咲き」は、手まりのように、装飾花が丸く固まって咲くもので、日本のガクアジサイが欧米で品種改良されたものです。手まりアジサイ(※参照『てまりアジサイ(3)/花前カレン』『てまりアジサイ(2)/花前カレン』『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』)と呼ばれています。そして三つ目は「円錐形 (コーン型)」で、カシワバアジサイのように、花房が円錐形になっているあじさい(紫陽花・アジサイ)です。 【あじさいコエルレア/花前カレン 03】 「あじさいコエルレア」は、花序=テマリ、装飾花(色)=濃桃、装飾花(形)=丸弁のあじさい(紫陽花・アジサイ)です。テマリ濃桃丸弁で同じようなあじさい(紫陽花・アジサイ)の品種を探してみると、「セリーナ」、「パリジェンヌ(剣弁)」があります。「フラウフジヨ」もイケてます。園芸店で良く売れるといわれる「西安」は淡桃→淡緑へと変異する装飾花(形)が剣弁のあじさいで、「あじさいコエルレア」とは異なりますが、秋アジサイとしても好まれています。 いつも思うのですが、「あじさいコエルレア」だけでなく、梅雨の鬱陶しい季節にひと際目立つ存在で、人々を楽しませてくれるあじさい(紫陽花・アジサイ)は年に一回、本当に花一期一会、ありがとうと合掌する花前カレンの今日この頃です 因みに、先月6月からアップしたブログはこのブログを含んで、以下のようなタイトルがあります。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『あじさいコエルレア/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 い 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 お 『大阪梅田ディオール展/花前カレン』 か 『ガクアジサイ/花前カレン』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 す 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 せ 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 て 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 て 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 て 『あじさいコエルレア/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(1)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(2)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(3)/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 は 『阪急百貨店ディオール展とEMV/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール大阪/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール梅田/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、あじさいコエルレア/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ姉妹編の全ての画像8枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2016年07月07日
紫陽花コエルレア 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!画像検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『紫陽花コエルレア/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、『紫陽花コエルレア/花前カレン』です。 今日は紫陽花(あじさい・アジサイ)の数多くある品種の中で、私が気に入っているコエルレアです。ブログタイトルは、一応『紫陽花コエルレア/花前カレン』としています。2016年6月梅雨時、大阪府岸和田市中央の丘陵地帯三ヶ山町にある蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)へ恒例の紫陽花(あじさい・アジサイ)フェア(※参照『あじさいフェアポスター/花前カレン』)の見物に出かけました。私花前カレンは、FA(フラワーアレンジメント)講師として、またセリ市場で商品を買い付ける花屋としてフラワーショップで働いている職業柄、勉学のため季節の旬に輝く花たちに会いに行くようにしています。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 01】 大阪府の岸和田市蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の公式ページを見ると、2016年6月4日(土)から2016年6月19日(日)に開催された第10回あじさいフェア(終了しました)は終了の告示がありますが、今年のアジサイ40種約10000株の色とりどりのアジサイの旬の様子をこのブログでも、全ては紹介出来ませんが、撮影した画像をアップしています。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 02】 当花前カレンブログでも、私が紫陽花(あじさい・アジサイ)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています。 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 03】 今日紹介している紫陽花コエルレアですが、ネットで調べてみると、紫陽花(あじさい・アジサイ)のページは沢山ありますが、紫陽花コエルレアに特化したページについては余りありません。それでは紫陽花コエルレアが可哀想だと思って、コエルレアページを作成することにしました。以下はコエルリアの簡単な花データです。 □学名: Hydrangea macrophylla Coerulea □読み: ハイドランジア・マクフィッラ・コエルレア □和名: アジサイ コエルレア □科名: アジサイ(旧ユキノシタ) □属名: アジサイ □花序: テマリ □装飾花色: 濃桃 □装飾花形: 丸弁 画像でご覧のように、紫陽花コエルレアって案外イケてる子達でしょう・・・次回につづく 因みに、先月6月からアップしたブログはこのブログを含んで、以下のようなタイトルがあります。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 い 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 お 『大阪梅田ディオール展/花前カレン』 か 『ガクアジサイ/花前カレン』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 す 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 せ 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 て 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 て 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 て 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(1)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(2)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(3)/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 は 『阪急百貨店ディオール展とEMV/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール大阪/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール梅田/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、紫陽花コエルレア/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ姉妹編の全ての画像8枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2016年06月21日
紫陽花アジサイ
花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!画像検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『紫陽花アジサイ/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、『紫陽花アジサイ/花前カレン』です。 今回は今から5年前の2011年の紫陽花・アジサイ・あじさい画像(どさくさにまぎれて私も出演)の紹介です。 紫陽花・アジサイ・あじさい関連ブログは、この花前カレンブログでは以下のブログをアップしています。 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 があります。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 01】 今日紹介しているファイルは2011年6月に開催された蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)第5回あじさいフェアの期間中に撮影した画像です。この時からもう5年も経ってしまいました。私の環境も大きく変わり、公私ともにとても忙しくなりました。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 02】 当時2011年6月に開催された蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)第5回あじさいフェアの期間中に、先着100名にあじさいの苗木プレゼント企画もあったのですが、勿論(もちろん)私はもらいそこねました。他のイベントとしては、和菓子を味わえる呈茶のコーナー(確か100円で本格的な抹茶がいただけたと聞いた覚え)がありました。今年2016年も、例年通り定まった日と時間にオリジナル和菓子呈茶会(参加料300円)とあじさい青空押し木教室(無料)が催されました。残念ながら、私はタイミングが合わずにどちらも参加していません。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 03】 さて、私、尊敬する書道の先生から薦められて、少しはITリテラシーも身につけなくてはと思い立って、今年2016年6月からあれこれ試行錯誤。今まで何とか作成・アップしてきたブログファイルを五十音別に以下に羅列します。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 あわせてご覧いただければ幸いです。 こう見ると、私のブログも少しはサマになってきたかも?って自己満足している、花前カレンの今日この頃です・・・つづく □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、紫陽花アジサイ/花前カレンの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。但しマウスオーバー画像は480x360大のスライドショーです。iPhoneやiPadでは表示されない可能性があります。 ※本ブログページのすべての画像13枚をスライドショー320x240pxls高速めくりで見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |