広報きしわだ
2024年12月04日
や『山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン』
(7)『山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン』
https://hanamae.blog.jp/archives/43583847.html
【山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン画像】
山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/6/e/6e36dc96.jpg
太田雅春の筆ペン習字講座生徒作品山滝地区公民館まつりに展示♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
ごきげんよろしゅう、
北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。
本日のブログは、『山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン』です。
「山滝地区2024公民館まつり/花前カレン」については、このブログページを含んで先日より7本シリーズで以下のブログ
『山滝地区2024公民館まつり(7)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり(6)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり(5)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり(4)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり(3)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり(2)/花前カレン』
『山滝地区2024公民館まつり/花前カレン』
を書いて毎日投稿・更新しています。
画像タイトルは、「山滝地区2024公民館まつり/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」で統一しています。
画像サブタイトルは、「岸和田市山滝地区公民館まつり太田雅春の定期講座筆ペン習字@一般社団法人京都国際芸術協会♪」としています。
ファイルサブタイトルは、「太田雅春の筆ペン習字講座生徒作品山滝地区公民館まつりに展示♪(c)
KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。
Twitterとfacebook用コメントは、<★2024年令和6年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)に開催された岸和田市山滝地区公民館まつり♪>です。
公民館まつりについてのブログ記事は先日から、「有真香2024公民館まつり/花前カレン」を書いて来ています。
「有真香2024公民館まつり/花前カレン」については7本シリーズ以下のブログ
『有真香2024公民館まつり(7)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり(6)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり(5)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり(4)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり(3)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり(2)/花前カレン』
『有真香2024公民館まつり/花前カレン』
を毎日書いて更新してあります。
あわせてご覧いただければ幸いです。
このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合がある場合は、適宜お読み替え頂いて、ご容赦くださいませ。
トップのタイトル画像は、京都東山メインストリート(京都市東山区清水門前松原産寧坂西入清水4丁目182-4
ライオンズマンション2階全室)に本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter/機関紙「アートの旅」※ページめくり/大阪南本部迎賓館(ジェームズ余慶館))>が今年取り組む公民館まつりのリストの編集ビジュアルワンショットです。
市報「公報きしわだ」で公開されています。
■市報「公報きしわだ」2024年10月号ウェブブックはこちらから
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/book/list/book283.html
■市報「公報きしわだ」10月号一括ダウンロードはこちらから
[PDFファイル/21.45MB]
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/144767.pdf
■市報「公報きしわだ」第12面PDF版 [PDFファイル/974KB]
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/144777.pdf
一般社団法人京都国際芸術協会で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレン(チラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレン<きたのとういんえりこ・はなさきかれん(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2/個人塾/浜のフラワーショップ/白原山ファーム/花屋の矜持)>は、約30年ばかり教育員会生涯学習の公民館講座に取り組んできました。
毎年秋から各地域の市民センターや公民館や男女参画センターで秋の文化祭公民館まつりが開かれます。
公民館まつりでは、いわゆる地域住民参加型といって、地域の様々な団体や個人が企画・運営に参加し、地域の魅力を発掘・発信する場となっています。
公民館まつりでは、書や絵画やフラワーアレンジメントの作品展、音楽やダンスの発表会、飲食ブース、ワークショップ的な体験コーナーなど、老若男女が楽しめるような多彩なプログラムが用意されています。
公民館まつりに参加するメリットは、
(1)地域の人々と交流できる: 地域の様々な人と知り合い、交流を深めることができます。
(2)地域の文化に触れることができる: 地域の伝統や文化を体験し、学ぶことができます。
(3)地域の活性化に貢献できる: ボランティア活動に参加したり、地域産品を購入したりすることで、地域に貢献することができます。
(4)気軽に楽しめる: 地域の活性化や住民同士の交流を深めることを目的としており、地域貢献の一環として開催されているので、参加費が無料または低料金で一日楽しめます。
今年も私たちの講座のスタッフや受講生さんたちも公民館まつりを楽しく盛り立てます。
公民館まつりで私たち微力な個人が力をあわせれば少しは、より良いものが発信出来て、ありがとうと感謝して頂ける活動になれればハッピーだなって思える<京この頃>北洞院エリ子花前カレンの今日この頃です。
北洞院エリ子花前カレンについて
【参照①】『家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン』
【参照②】『家元エリ子(2)/北洞院エリ子花前カレン』
【参照③】『家元エリ子(3)/北洞院エリ子花前カレン』
【家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン画像】
家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン画像
京都東山北洞院流華法道家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大
■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代、西村園子
□監修:心龍、家元エリ子@大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正、花前カレン、Erico_
2019年10月01日
ワンオフレッスン(6) 多肉植物寄せ植え |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植え 01】 今回の紹介ブログは、『ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植え』です。 「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」ブログについては、このブログページを含んで今までに以下のブログ 『ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(2)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え』 を作成してアップしてあります。 本ブログ画像タイトルは、「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」で統一しています。 本ブログデータは以下です。 ■タグ=ワンオフレッスン ワンオフ 多肉植物寄せ植え 多肉植物 寄せ植え 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 広報きしわだ 葛城地区公民館 ■ハッシュタグ=#ワンオフレッスン,#ワンオフ,#多肉植物寄せ植え,#多肉植物,#寄せ植え,#京都国際芸術院,#北洞院エリ子,#花前カレン,#広報きしわだ,#葛城地区公民館 ■サブタイトル=岸和田市葛城地区公民館多肉植物寄せ植え講座by北洞院エリ子♪ ■Twitterとfacebook用コメント=★申込み受付30分満席10月1日人気のワンオフレッスン多肉植物寄せ植え講座♪ 今回のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は、岸和田市葛城地区公民館・有真香会館(金田隆行館長さん)で行われます。 岸和田市葛城地区公民館・有真香会館については以下のブログ 『公民館まつり2018(4)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』 『Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 等を作成・アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植え』 | ||||
このワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』のご依頼をお受けしてから、岸和田市立葛城地区公民館の金田隆行館長さんと打ち合わせしました。 その打ち合わせに従って試作を重ね、ある程度の形が決まりました。 後は、多肉植物寄せ植えに使う材料の予算と入荷状況、作品の作り方と出来栄えと各ご家庭でのお手入れの手軽な方法などを考えて、当日のワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座の準備を進めます。 トップのタイトル画像は、我が京都四条北洞院流の非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)の大阪花工房・山の教室の7月の授業で多肉植物寄せ植えレッスンを行った際に使用した多肉植物の材料のワンショット・ビジュアルです。 【ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植え 02】 さて、当日のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は出来るだけ多くの方に参加いただき、お気に入りの作品に出来あがるように、スッタッフ一同頑張ります。 今回のワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座も先着順電話申込み受付でした。 岸和田市葛城地区公民館のスタッフの皆さんで受付をしてくださいました。 ありがとうございます。 そして申込み受付開始から30分間で定員が満ちました。 ありがとうございます。 本日は2019年令和元年10月1日火曜日。 今日がワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座の当日です。 岸和田市葛城地区公民館の研修室で皆様をお待ちしていているところです。 本日のワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座の内容や成果やブログは又後日改めてご紹介させていただきます。 まずは、今日のこの日のワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座を楽しみに、スタッフと一緒に準備を進めてきた北洞院エリ子花前カレンの今日この頃です。 ■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 ■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・ ■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・ ■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・ ■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・ ■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・ ■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・ ■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・ ■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・ ■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・ ★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。 【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】 ■URL: 以下です。 ※クリックでYouTube動画が観れます。 □https://youtu.be/IBMht5basnQ □https://youtu.be/Oe2BKEqevao ■ジャンル: YouTubeビデオ ■形式: MP4 ■長さ: 00:13:31 ■サイズ: 789MB ■フレーム: 1280x720pxls ■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ ■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』 ■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院 ★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。 2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、ワンオフレッスン(6)/多肉植物寄せ植えの各画像はクリックまたはタップで全て長辺640pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー(長辺640pxls)で見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2019年09月30日
ワンオフレッスン(5) 多肉植物寄せ植え |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植え 01】 今回の紹介ブログは、『ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植え』です。 「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」ブログについては、今までに以下のブログ 『ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(2)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え』 を作成してアップしてあります。 本ブログ画像タイトルは、「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」で統一しています。 本ブログデータは以下です。 ■タグ=ワンオフレッスン ワンオフ 多肉植物寄せ植え 多肉植物 寄せ植え 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 広報きしわだ ミニエリ子 ■ハッシュタグ=#ワンオフレッスン,#ワンオフ,#多肉植物寄せ植え,#多肉植物,#寄せ植え,#京都国際芸術院,#北洞院エリ子,#花前カレン,#広報きしわだ,#ミニエリ子 ■サブタイトル=岸和田市葛城地区公民館多肉植物寄せ植え講座by北洞院エリ子♪ ■Twitterとfacebook用コメント=★私のキャラクター、ミニエリ子が「ワンオフレッスン多肉植物寄せ植え講座」要項を案内します♪ 今回のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は、岸和田市葛城地区公民館・有真香会館(金田隆行館長さん)で行われます。 岸和田市葛城地区公民館・有真香会館については以下のブログ 『公民館まつり2018(4)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』 『Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 等を作成・アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植え』 | ||||
「広報きしわだ9月号(令和元年 9 No.1326)」(※2019年9月号ウェブブックはこちらから)や「広報きしわだ 令和元年(2019年)9月号目次」ページに掲載されたことが嬉しくて、昨日に続き「広報きしわだ」のエリ子花前カレン講座の12面画像をプリントスクリーン加工してブログにアップしています。 今日の画像には私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)のキャラクター、ミニエリ子を登場させました。 ミニエリ子はスタッフの方に以前作ってもらってとっても気に入っています。 私の携帯iPhoneのアプリLINEのプロフィール画像にも使っています。 トップのタイトル画像と下の画像では、私の分身ミニエリ子が案内しています赤い枠の中が今回葛城地区公民館で行う「ワンオフレッスン多肉植物寄せ植え講座」の要項になっています。 【ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植え 02】 上の「ワンオフレッスン多肉植物寄せ植え講座」の募集要項の画像をテキストにしますと、ワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は以下のように案内されています。 =多肉植物寄せ植え講座= 対象/市内在住・在勤者 日時/10月1日(火曜日)午後2時~3時半 場所/葛城地区公民館(土生滝町) 講師/エリ子花前カレン氏(プロフローリスト) 費用/1500円(材料費。9月25日(水曜日)までに公民館に持参) 定員/20人(申込先着順) 申込・問合せ/9月11日(水曜日)午前9時半から電話で葛城地区公民館(電話:072-428-1787)へ このワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座募集は既に終了しています。 嬉しい事に申込み受付当日は30分間で満席になったと聞いています。 事務局に電話が鳴りっぱなしだったそうです。 あ、先着順で申込みできなかった皆様には申し訳ありませんが、席に限りがございます。 沢山の方にお申込みいただいてありがとうございました。 岸和田市の各公民館や他地域で又このようなワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座企画があれば、私も講師としてお招きいただければ馳せ参じます。 皆様も是非ご参加いただければ幸いです。・・・つづく ■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 ■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・ ■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・ ■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・ ■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・ ■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・ ■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・ ■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・ ■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・ ■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・ ★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。 【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】 ■URL: 以下です。 ※クリックでYouTube動画が観れます。 □https://youtu.be/IBMht5basnQ □https://youtu.be/Oe2BKEqevao ■ジャンル: YouTubeビデオ ■形式: MP4 ■長さ: 00:13:31 ■サイズ: 789MB ■フレーム: 1280x720pxls ■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ ■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』 ■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院 ★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。 2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、ワンオフレッスン(5)/多肉植物寄せ植えの各画像はクリックまたはタップで全て長辺640pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー(長辺640pxls)で見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2019年09月29日
ワンオフレッスン(4) 多肉植物寄せ植え |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え 01】 今回の紹介ブログは、『ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え』です。 「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」ブログについては、今までに以下のブログ 『ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン(2)/多肉植物寄せ植え』 『ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え』 を作成してアップしてあります。 本ブログ画像タイトルは、「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」で統一しています。 本ブログデータは以下です。 ■タグ=ワンオフレッスン ワンオフ 多肉植物寄せ植え 多肉植物 寄せ植え 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 広報きしわだ 金田隆行館長 ■ハッシュタグ=#ワンオフレッスン,#ワンオフ,#多肉植物寄せ植え,#多肉植物,#寄せ植え,#京都国際芸術院,#北洞院エリ子,#花前カレン,#広報きしわだ,#金田隆行館長 ■サブタイトル=岸和田市葛城地区公民館多肉植物寄せ植え講座by北洞院エリ子♪ ■Twitterとfacebook用コメント=★多肉植物寄せ植えワンオフレッスン案内は市報「広報きしわだ」9月号12面イベント情報(趣味・教養)コーナーに掲載♪ 今回のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は、岸和田市葛城地区公民館・有真香会館(金田隆行館長さん)で行われます。 岸和田市葛城地区公民館・有真香会館については以下のブログ 『公民館まつり2018(4)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』 『Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 等を作成・アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え』 | ||||
今回の多肉植物寄せ植えのワンオフレッスンは、いつも定期講座のフラワーアレンジメント成人の部でお世話になっています岸和田市葛城地区公民館有真香会館(『葛城地区公民館/花前カレン』『有真香会館/花前カレン』等)より、有り難くも10月にとのご依頼をいただきました。 ありがとうございます! 岸和田市葛城地区公民館有真香会館の館長さんは金田隆行館長さんです。 さて、その案内が「広報きしわだ9月号(令和元年 9 No.1326)」(※2019年9月号ウェブブックはこちらから)に掲載されました。 上の画像は岸和田市市報「広報きしわだ」の表紙と私エリ子花前カレンが講習させていただく講座『多肉植物寄せ植え講座』の案内が掲載されているページのスクリーンショット・トビジュアルです。 下の画像は岸和田市市報「広報きしわだ」の裏表紙と私エリ子花前カレンが講習させていただく講座『多肉植物寄せ植え講座』の案内が掲載されているページのスクリーンショット・トビジュアルです。 【ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植え 02】 今回の多肉植物寄せ植えのワンオフレッスンの案内は岸和田市市報「広報きしわだ」9月号の12面イベント情報(趣味・教養)のコーナーに掲載されています。 岸和田市にお住まいの方は,既に御覧いただいてるかと思います。 あっ、この裏表紙の画像を見ていて思い出しました。 岸和田祭!9月7日(土)に岸和田中央公民館でキッズフラワー講座の5回目の授業の日でした。 その授業の終わりに、キッズの何人かから「明日地車の試験引きやねん。」「それで来週は本番の地車やで!」という話。 私は「あら、そう、もうそんな時期になってるんやなぁ。」「怪我せんように地車ひかなあかんで。」と言いました。 岸和田市市報「広報きしわだ」9月号の裏表紙には、<祭りと「食」>という特集があります。 岸和田の<地車(ダンジリ)・祭りと「食」>といえばワタリガニ、そしておでんです。 この頃は、スーパーではでおでん素材が沢山並び出すし、私の花屋<フラワーショップ園部(『フラワーショップ園部/花前カレン』『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』)>のある浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)ではワタリガニの値段が上がって来ているように思います。 10月からは消費税はなんかややこしい10パーセント。 便乗値上げや、価格が同じでも内容量を減らすという実質的値上げなどして、余計に物価が高くなるのではないかと心配します。 私エリ子花前カレンは下の祭(9月に行われる岸和田市内の地車祭)は随分前から見物する機会が無いのが残念です。 私の職業が花関係なので、地元のお祭りには花のお仕事が色々あって見物も出来ません。 あ、スミマセン、岸和田市広報の最終ページを読んで、あれこれと頭に浮かんで、話が逸れてしまいました。・・・つづく ■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 ■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・ ■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・ ■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・ ■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・ ■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・ ■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・ ■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・ ■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・ ■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・ ★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。 【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】 ■URL: 以下です。 ※クリックでYouTube動画が観れます。 □https://youtu.be/IBMht5basnQ □https://youtu.be/Oe2BKEqevao ■ジャンル: YouTubeビデオ ■形式: MP4 ■長さ: 00:13:31 ■サイズ: 789MB ■フレーム: 1280x720pxls ■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ ■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』 ■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院 ★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。 2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、ワンオフレッスン(4)/多肉植物寄せ植えの各画像はクリックまたはタップで全て長辺640pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー(長辺640pxls)で見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2019年09月28日
ワンオフレッスン(3) 多肉植物寄せ植え |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え 01】 今回の紹介ブログは、『ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『ワンオフレッスン(2)/多肉植物寄せ植え』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え』から続いています。 本ブログ画像タイトルは、「ワンオフレッスン/多肉植物寄せ植え」で統一しています。 本ブログデータは以下です。 ■タグ=ワンオフレッスン ワンオフ 多肉植物寄せ植え 多肉植物 寄せ植え 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 広報きしわだ 葛城地区公民館 ■ハッシュタグ=#ワンオフレッスン,#ワンオフ,#多肉植物寄せ植え,#多肉植物,#寄せ植え,#京都国際芸術院,#北洞院エリ子,#花前カレン,#広報きしわだ,#葛城地区公民館 ■サブタイトル=岸和田市葛城地区公民館多肉植物寄せ植え講座by北洞院エリ子♪ ■Twitterとfacebook用コメント=★京都国際芸術院ワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は岸和田市公式HPで案内されています♪ |
||||
■記事『ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え』 | ||||
さて、私エリ子花前カレンのワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』の案内が「広報きしわだ9月号(令和元年 9 No.1326)」(※2019年9月号ウェブブックはこちらから)に掲載されました。 上の画像は、岸和田市公式ホームページ「広報きしわだ 令和元年(2019年)9月号12面」で私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』の案内が掲載されているページのスクリーンショット・トビジュアルです。 下の画像は、「広報きしわだ 令和元年(2019年)9月号目次」ページで、ワンオフレッスン・多肉植物寄せ植え講座の案内が掲載されている<第12面ーイベント情報>ページのスクリーンショット・トビジュアルです。 【ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植え 02】 今回のワンオフレッスン『多肉植物寄せ植え講座』は、岸和田市葛城地区公民館・有真香会館で行われます。 岸和田市葛城地区公民館・有真香会館については以下のブログ 『公民館まつり2018(4)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』 『Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館』 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 等を作成・アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。・・・つづく ■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 ■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・ ■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・ ■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・ ■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・ ■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・ ■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・ ■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・ ■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・ ■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・ ★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。 【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】 ■URL: 以下です。 ※クリックでYouTube動画が観れます。 □https://youtu.be/IBMht5basnQ □https://youtu.be/Oe2BKEqevao ■ジャンル: YouTubeビデオ ■形式: MP4 ■長さ: 00:13:31 ■サイズ: 789MB ■フレーム: 1280x720pxls ■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ ■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』 ■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院 ★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。 2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、ワンオフレッスン(3)/多肉植物寄せ植えの各画像はクリックまたはタップで全て長辺640pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー(長辺640pxls)で見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |