嵯峨天皇
2021年04月06日
た 『大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
(3)『大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
【大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像01】
大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
こんばんは、北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>ブログです。
本日の紹介ブログは、『大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』です。
前回(昨日)のブログ『大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』の続きです。
前々回(一昨日)のブログ『大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』から続いています。
画像タイトルは、「大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院」です。
画像サブタイトルは、「★旧嵯峨御所大覚寺門跡の石碑が建つ大覚寺門前の桜を撮影♪」で統一しています。
桜については、先日より以下のブログ
『嵐山の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
を書いて投稿してあります。
併せてご覧いただければ幸いです。
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/34765312.html
■タグ=大覚寺の桜 北洞院エリ子 京都国際芸術院 花前カレン 華道 いけばな 嵯峨御流 嵯峨天皇 旧嵯峨御所大覚寺門跡 花の寺
■サブタイトル=華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
■Twitterとfacebook用コメント=★大覚寺は明治時代初頭まで代々天皇又は皇統の方が門跡(住職)を務めた格式高い門跡寺院です♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/2/9/29c58b3f.jpg
□大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/9/2/925c60ab.jpg
【大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像02】
大覚寺の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
以下は、大覚寺・旧嵯峨御所大覚寺門跡のデータです。
<「大覚寺」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>を引用して掲載しています。
【大覚寺/旧嵯峨御所大覚寺門跡】データ
□所在地: 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
□位置: 北緯35度1分41.65秒 東経135度40分39.87秒座標:
北緯35度1分41.65秒 東経135度40分39.87秒
□山号: 嵯峨山
□宗派: 真言宗大覚寺派
□寺格: 大本山
□本尊: 不動明王ほか五大明王(重要文化財)
□創建年: 貞観18年(876年)
□開基: 嵯峨天皇
□正式名: 旧嵯峨御所大覚寺門跡
□別称: 大覚寺門跡、旧嵯峨御所
□札所等: 真言宗十八本山5番、近畿三十六不動尊13番、神仏霊場巡拝の道
第89番
□文化財: 後宇多天皇宸翰御手印遺告、後宇多天皇宸翰弘法大師伝(国宝)、正寝殿、絹本著色五大虚空蔵像、木造五大明王像5躯ほか(重要文化財)、御所跡(史跡)、大沢池、附名古曽滝跡(名勝)
□法人番号: 6130005002238
「門跡」という言葉について以下に書きます。
<「門跡」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>を参照して引用しますと、
<門跡(もんぜき、もんせき)は、皇族・公家が住職を務める特定の寺院、あるいはその住職のことである。寺格の一つ。元来は、日本の仏教の開祖の正式な後継者のことで「門葉門流」の意であった(この場合は門主とも)。鎌倉時代以降は位階の高い寺院そのもの、つまり寺格を指すようになり、それらの寺院を門跡寺院と呼ぶようになった。また、御由緒寺院、尼門跡寺院(皇女や王女が務める寺院)ともいう。寺格が高く、皇室から特別の礼遇と特権を与えられ、住職は各宗派の管長と同等の待遇を受ける。浄土宗の知恩院門跡は浄土門主(もんす)という。浄土真宗本願寺派の本願寺住職は門主(もんしゅ)、真宗大谷派の僧侶および門徒の代表者は門首(もんしゅ)と書き、いずれも親鸞の子孫の大谷家から出ている。>
とあります。
さらに読み続けると、
<永村眞の説によれば、「門跡」という用語は、平安時代に法流・門徒(法流の構成員)の意味に用いられ、鎌倉時代になると院家(法流の拠点施設)・院主(院家の住持)の意味に転じ、南北朝時代以降になると特定の貴種がいる院家・院主の意味で定着したとしている。法流はその教えを維持するために有力な檀越である天皇家や摂関家などに出自を持つ貴種の出身者を後継者として遇し、法流の院家・経典(物質的)および教説・秘儀(教学的)を相承することで、排他的管理と内外に対する優位性を確立していったのである。>
と書かれています。
そして、門跡寺院の起こりとしては、
<宇多天皇が出家して仁和寺に入室し御室御所と称し、御室門跡となったのが始まりである。仁和寺は当初は宇多天皇の子孫(宇多源氏)が住職である別当を務めていたが、三条天皇の皇子である性信入道親王が住職に就いた際に別当よりも上位である検校を称し、その後を白河天皇の皇子である覚行法親王が継いだことから皇族が住職を務める真言宗の寺院と認識され、後の門跡寺院のはしりとなった。>
と記載されています。
なるほど・・・。
私なりに纏めると、「門跡」(もんせき・もんぜき)というのは、一宗門の本山のことでもあり、又そのお寺に住み跡を嗣いでいる僧のことです。
平安時代以後は、「門跡」の意味合いが、皇族・貴族などが出家して居住した特定の寺院の住職のことになります。
そして「門跡」は、室町時代以後は寺院の格式を示す語となったようです。
江戸幕府になると「門跡」は制度化され、宮門跡・摂家門跡・清華門跡・准門跡と分かれますが、1871年明治4年に門跡制度は廃止され、以後「門跡」という言葉は私称となっているようです。
いけばな発祥の花の寺でもある大覚寺は、明治時代初頭まで代々天皇もしくは皇統の方が門跡(住職)を務めた格式高い門跡寺院です。
へぇ~、そうなんだ!って理解したつもりの北洞院エリ子花前カレンの今日この頃です。
一般社団法人京都国際芸術院
過去の「桜さくら」関連ブログ記録
by 北洞院エリ子花前カレン
北洞院エリ子花前カレンの桜ブログについては以下の
『桜満開/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(2)/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(3)/北洞院エリ子花前カレン』
『心龍書とエリ子桜/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(2)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(3)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(4)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(5)/京都国際芸術院』
を作成して投稿しています。
お山の教室の植木(桜を含む)に関しては、以下のブログ
『植木山の春木々/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(2)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(3)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(4)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(5)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(6)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(7)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(8)/花前カレン一期一会』
を作成して投稿しています。
あわせてご覧いただければ幸いです。
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事です。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいう。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格である。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられている。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りである。
3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
一般社団法人京都国際芸術院について
■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・
■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・
■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・
■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・
■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・『アートの旅広告案内/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(2)/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(3)/京都国際芸術院』
■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・『アートの旅2020夏号/京都国際芸術院』『アートの旅2020夏号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(6)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(4)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(3)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号/京都国際芸術院』・・・
■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・
■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・
■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・
★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。
【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】
■URL: 以下です。
※クリックでYouTube動画が観れます。
□https://youtu.be/IBMht5basnQ
□https://youtu.be/Oe2BKEqevao
■ジャンル: YouTubeビデオ
■形式: MP4
■長さ: 00:13:31
■サイズ: 789MB
■フレーム: 1280x720pxls
■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ
■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』
■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院
★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。
2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。
YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。
【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】
『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。
【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP:
★http://kiaigia.org/
★http://facebook.com/kiaigia/
★https://twitter.com/kiaigia_kyoto
■エリ子花前カレンBlog:
http://hanamae.blog.jp/
■エリ子花前カレンTwitter:
https://twitter.com/HanasakiKaren
■エリ子花前カレン公式HP:
http://e-flower.club/
■エリ子花前カレンfacebook:
https://facebook.com/hanasaki.karen
■一般社団法人京都国際芸術院FBページ:
https://facebook.com/kiaigia/
◆心龍公式ブログ:
http://shinryu.blog.jp/
◆心龍公式HP:
http://shinryu-japan.com/
◆心龍動画:
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
◆心龍アメブロ:
https://ameblo.jp/shinryu1214
◆心龍インスタ :
https://www.instagram.com/Shinryu1111/
◆心龍facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545
◆心龍YouTube:
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
◆心龍プロフィール:
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg
□テキスト編集:Fiori, Erico _
2021年04月05日
た 『大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
(2)『大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
【大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像01】
大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
こんばんは、北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>ブログです。
本日の紹介ブログは、『大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』です。
前回(昨日)のブログ『大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』の続きです。
画像タイトルは、「大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院」です。
画像サブタイトルは、「★旧嵯峨御所大覚寺門跡の石碑が建つ大覚寺門前の桜を撮影♪」で統一しています。
桜については、先日より以下のブログ
『嵐山の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
を書いて投稿してあります。
併せてご覧いただければ幸いです。
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/34765047.html
■タグ=大覚寺の桜 北洞院エリ子 京都国際芸術院 花前カレン 華道 いけばな 嵯峨御流 嵯峨天皇 旧嵯峨御所大覚寺門跡 花の寺
■サブタイトル=華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
■Twitterとfacebook用コメント=★旧嵯峨御所大覚寺門跡はいけばな発祥の花の寺、嵯峨御流の名刹です♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/6/e/6e04512e.jpg
□大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/8/9/895047b3.jpg
□大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像03(テキストリンクで表示)
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/5/2/5299666d.jpg
【大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像02】
大覚寺の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
上の画像02は、2018年平成30年の嵯峨天皇宸翰勅封般若心経千二百年戊戌開封法会と嵯峨御流創流千二百年記念に合わせ戊戌開封法会が開催されたときのワンショットビジュアル集です。
右下の行者姿の男性は、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)の書の総帥、京都四条・京都下鴨北大路北洞院流書法道宗家、吉祥院心龍北洞院流書法道正師範(公式ブログ、公式Blog2アメブロ、facebook、Instagram、YouTube、公式HP/令和時代/作品頒布)の叔父です。
いけばな嵯峨御流創流1200年記念大柴灯護摩祈願法会が参加していました。
大覚寺は、10月12日から14日の3日間、嵯峨天皇宸翰勅封般若心経千二百年戊戌開封法会と嵯峨御流創流千二百年記念に合わせ戊戌開封法会が開催されました。
嵯峨天皇が弘法大師のお勧めにより般若心経を浄書なされてから丁度1200年に当たり、60年に1度開封されます。
大覚寺/旧嵯峨御所大覚寺門跡は、いけばな発祥の花の寺、嵯峨御流の名刹です。
私、京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、Instagram、公式HP1、公式HP2)>の華道いけばなの源流はこの大覚寺さんの嵯峨天皇を流祖と仰ぐ華道嵯峨御流です。
いけばな嵯峨御流のお免状の階級は、入門から始めて→初伝→中伝→奥伝→准皆伝(師範代)→皆伝(師範)→准華範→華範(正教授)までステップ・バイ・ステップで上を極めます。
因みに、私は畏れ多くも、華道いけばな嵯峨御流のお免状・華範(正教授)を頂いています。・・・つづく
一般社団法人京都国際芸術院
過去の「桜さくら」関連ブログ記録
by 北洞院エリ子花前カレン
北洞院エリ子花前カレンの桜ブログについては以下の
『桜満開/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(2)/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(3)/北洞院エリ子花前カレン』
『心龍書とエリ子桜/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(2)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(3)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(4)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(5)/京都国際芸術院』
を作成して投稿しています。
お山の教室の植木(桜を含む)に関しては、以下のブログ
『植木山の春木々/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(2)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(3)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(4)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(5)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(6)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(7)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(8)/花前カレン一期一会』
を作成して投稿しています。
あわせてご覧いただければ幸いです。
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事です。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいう。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格である。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられている。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りである。
3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
一般社団法人京都国際芸術院について
■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・
■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・
■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・
■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・
■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・『アートの旅広告案内/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(2)/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(3)/京都国際芸術院』
■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・『アートの旅2020夏号/京都国際芸術院』『アートの旅2020夏号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(6)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(4)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(3)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号/京都国際芸術院』・・・
■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・
■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・
■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・
★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。
【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】
■URL: 以下です。
※クリックでYouTube動画が観れます。
□https://youtu.be/IBMht5basnQ
□https://youtu.be/Oe2BKEqevao
■ジャンル: YouTubeビデオ
■形式: MP4
■長さ: 00:13:31
■サイズ: 789MB
■フレーム: 1280x720pxls
■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ
■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』
■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院
★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。
2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。
YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。
【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】
『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。
【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP:
★http://kiaigia.org/
★http://facebook.com/kiaigia/
★https://twitter.com/kiaigia_kyoto
■エリ子花前カレンBlog:
http://hanamae.blog.jp/
■エリ子花前カレンTwitter:
https://twitter.com/HanasakiKaren
■エリ子花前カレン公式HP:
http://e-flower.club/
■エリ子花前カレンfacebook:
https://facebook.com/hanasaki.karen
■一般社団法人京都国際芸術院FBページ:
https://facebook.com/kiaigia/
◆心龍公式ブログ:
http://shinryu.blog.jp/
◆心龍公式HP:
http://shinryu-japan.com/
◆心龍動画:
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
◆心龍アメブロ:
https://ameblo.jp/shinryu1214
◆心龍インスタ :
https://www.instagram.com/Shinryu1111/
◆心龍facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545
◆心龍YouTube:
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
◆心龍プロフィール:
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg
□テキスト編集:Fiori, Erico _
2021年04月04日
た 『大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
(1)『大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
【大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像01】
大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
こんばんは、北洞院エリ子花前カレンです♪
このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>ブログです。
本日の紹介ブログは、『大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』です。
画像タイトルは、「大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院」です。
画像サブタイトルは、「★旧嵯峨御所大覚寺門跡の石碑が建つ大覚寺門前の桜を撮影♪」で統一しています。
上のトップタイトル画像01は、大覚寺門前で撮影した大覚寺の桜ワンショットビジュアルです。
先日、嵐山にお住いのクライアント様からお花といけばなを活けさせて頂いた帰りに、嵯峨大沢の大覚寺さんまで車を走らせて久々に大覚寺の桜を撮影してきました。
このブログページの画像は、2021年令和3年3月29日(日)京都市右京区嵯峨大覚寺門前登リ町から京都府京都市右京区の梅ケ畑向ノ地町に至る京都一般府道136号大覚寺平岡線(きょうとふどう136ごう
だいかくじひらおかせん)と、京都市右京区宇多野から京都市西京区嵐山を経て京都市西京区山田に至る、主要地方である京都府道29号宇多野嵐山山田線(きょうとふどう29ごう
うたのあらしやまやまだせん)が交わる大覚寺門前交差点から撮影したものです。
桜については、先日より以下のブログ
『嵐山の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(2)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
『嵐山の桜(3)/北洞院エリ子@京都国際芸術院』
を書いて投稿してあります。
併せてご覧いただければ幸いです。
■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/34763832.html
■タグ=大覚寺の桜 北洞院エリ子 京都国際芸術院 花前カレン 華道 いけばな 嵯峨御流 嵯峨天皇 旧嵯峨御所大覚寺門跡 大覚寺門前
■サブタイトル=華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
■Twitterとfacebook用コメント=★旧嵯峨御所大覚寺門跡の石碑が建つ大覚寺門前の桜を撮影♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/0/d/0d825420.jpg
□大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/c/e/ce666a47.jpg
【大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院 画像02】
大覚寺の桜/北洞院エリ子@京都国際芸術院画像02
華道いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇の旧嵯峨御所大覚寺門跡の桜♪
画像はイメージです。
画像クリックで1280x960pxlsに拡大します。
大覚寺門前に幾つか石碑があります。
その中で玄関門のような大きな石碑が左右2基あります。
上の画像02は、向かって左の「舊嵯峨御所大覺寺門跡」と彫られた石碑のワンショットビジュアルです。
いつの時代に建立されたものか調べていませんが、 「旧嵯峨御所大覚寺門跡」の旧字体・繁体字です。
因みに、向かって右の石碑には「旧嵯峨御所大覚寺門跡」と常用漢字で書かれた木製の板が掲げられています。・・・つづく
一般社団法人京都国際芸術院
過去の「桜さくら」関連ブログ記録
by 北洞院エリ子花前カレン
北洞院エリ子花前カレンの桜ブログについては以下の
『桜満開/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(2)/北洞院エリ子花前カレン』
『桜満開(3)/北洞院エリ子花前カレン』
『心龍書とエリ子桜/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(2)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(3)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(4)/京都国際芸術院』
『心龍書とエリ子桜(5)/京都国際芸術院』
を作成して投稿しています。
お山の教室の植木(桜を含む)に関しては、以下のブログ
『植木山の春木々/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(2)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(3)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(4)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(5)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(6)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(7)/花前カレン一期一会』
『植木山の春木(8)/花前カレン一期一会』
を作成して投稿しています。
あわせてご覧いただければ幸いです。
北洞院エリ子花前カレンについて
■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→という階級です。
ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事です。
エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいう。
生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格である。
等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられている。
受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りである。
3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。
★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。
フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。
一般社団法人京都国際芸術院について
■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・
■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・
■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・
■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・
■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・『アートの旅広告案内/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(2)/京都国際芸術院』『アートの旅広告案内(3)/京都国際芸術院』
■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・『アートの旅2020夏号/京都国際芸術院』『アートの旅2020夏号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020年春号/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(6)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(5)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(4)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(3)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号(2)/京都国際芸術院』『アートの旅2020冬号/京都国際芸術院』・・・
■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・
■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・
■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・
★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。
【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】
■URL: 以下です。
※クリックでYouTube動画が観れます。
□https://youtu.be/IBMht5basnQ
□https://youtu.be/Oe2BKEqevao
■ジャンル: YouTubeビデオ
■形式: MP4
■長さ: 00:13:31
■サイズ: 789MB
■フレーム: 1280x720pxls
■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ
■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』
■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院
★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。
2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。
YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。
【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】
『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。
【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP:
★http://kiaigia.org/
★http://facebook.com/kiaigia/
★https://twitter.com/kiaigia_kyoto
■エリ子花前カレンBlog:
http://hanamae.blog.jp/
■エリ子花前カレンTwitter:
https://twitter.com/HanasakiKaren
■エリ子花前カレン公式HP:
http://e-flower.club/
■エリ子花前カレンfacebook:
https://facebook.com/hanasaki.karen
■一般社団法人京都国際芸術院FBページ:
https://facebook.com/kiaigia/
◆心龍公式ブログ:
http://shinryu.blog.jp/
◆心龍公式HP:
http://shinryu-japan.com/
◆心龍動画:
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
◆心龍アメブロ:
https://ameblo.jp/shinryu1214
◆心龍インスタ :
https://www.instagram.com/Shinryu1111/
◆心龍facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545
◆心龍YouTube:
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
◆心龍プロフィール:
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg
□テキスト編集:Fiori, Erico _
2019年11月15日
191115▼花展9/京都国際芸術院
(9)『花展9/京都国際芸術院』
【花展9/京都国際芸術院 01】
花展9/京都国際芸術院01
★いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇は書道でも三筆の一人として名高い♪
画像はイメージです。
こんにちは、このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>ブログです。
『花展9/京都国際芸術院』データ
□URL=http://hanamae.blog.jp/archives/30731842.html
□タグ=花展 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 嵯峨天皇 三筆 空海 橘逸勢 陽明門 朱雀門
□Twitterとfacebook用コメント=★いけばな嵯峨御流開祖の嵯峨天皇は書道でも三筆の一人として名高い♪
本日の紹介ブログは『花展9/京都国際芸術院』です。
今回シリーズで紹介しています「花展/京都国際芸術院」については今までに以下のブログ
『花展8/京都国際芸術院』
『花展7/京都国際芸術院』
『花展6/京都国際芸術院』
『花展5/京都国際芸術院』
『花展4/京都国際芸術院』
『花展3/京都国際芸術院』
『花展2/京都国際芸術院』
『花展/京都国際芸術院』
を書いてきています。
上の画像は一般社団法人京都国際芸術院の花展のワンショットビジュアルです。
以下は前回のお話から続いています。
あわせてご覧いただければお話の流れがよく分かります。
因みに嵯峨天皇は書道でも三筆(空海・嵯峨天皇・橘逸勢)の一人として、当時中国で流行していた東晋時代の王羲之(おうぎし)たちの書法や唐人の書跡などに影響をうけています。<「三筆」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>では、<三筆 延暦13年(794年)、桓武天皇は都を移して平安京をつくり、最澄・空海・橘逸勢らを入唐させて新しい仏教をもたらすなど刷新を図った。そして、その成果は嵯峨天皇の時に開花した。 平安時代初期は遣唐使により中国文化が直接日本に招来し、当時中国で流行していた東晋時代の王羲之たちの書法や唐人の書跡などが伝えられた。これらは宮廷社会で愛好され、学習されたことから晋唐の書風が流行し、嵯峨天皇も唐風を好み、最澄・空海・橘逸勢らとともに晋唐の書に範をとった。 弘仁9年(818年)、嵯峨天皇は大内裏の門額を書き直すことを考え、自らは東の三門(陽明門・待賢門・郁芳門)を書き、南の三門(皇嘉門・朱雀門・美福門)を空海、北の三門(安嘉門・偉鑒門・達智門)を橘逸勢に書かせた。>と記述されています。・・・つづく
■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。
■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・
■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・
■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・
■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・
■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・
■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・
■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・
■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・
■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・
★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。
【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】
■URL: 以下です。
※クリックでYouTube動画が観れます。
□https://youtu.be/IBMht5basnQ
□https://youtu.be/Oe2BKEqevao
■ジャンル: YouTubeビデオ
■形式: MP4
■長さ: 00:13:31
■サイズ: 789MB
■フレーム: 1280x720pxls
■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ
■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』
■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院
★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。
2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。
YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。
【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】
『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。
【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP:
★http://kiaigia.org/
★http://facebook.com/kiaigia/
★https://twitter.com/kiaigia_kyoto
■エリ子花前カレンBlog:
http://hanamae.blog.jp/
■エリ子花前カレンTwitter:
https://twitter.com/HanasakiKaren
■エリ子花前カレン公式HP:
http://e-flower.club/
■エリ子花前カレンfacebook:
https://facebook.com/hanasaki.karen
■一般社団法人京都国際芸術院FBページ:
https://facebook.com/kiaigia/
◆心龍公式ブログ:
http://shinryu.blog.jp/
◆心龍公式HP:
http://shinryu-japan.com/
◆心龍動画:
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
◆心龍アメブロ:
https://ameblo.jp/shinryu1214
◆心龍インスタ :
https://www.instagram.com/Shinryu1111/
◆心龍facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545
◆心龍YouTube:
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
◆心龍プロフィール:
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg
□テキスト編集:Fiori, Erico _
2019年11月14日
191114▼花展8/京都国際芸術院
(8)『花展8/京都国際芸術院』
【花展8/京都国際芸術院 01】
花展8/京都国際芸術院01
★「華道」でもっとも有名な流派はいけばな嵯峨御流と池坊♪
画像はイメージです。
こんにちは、このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>ブログです。
『花展8/京都国際芸術院』データ
□URL=http://hanamae.blog.jp/archives/30731576.html
□タグ=花展 京都国際芸術院 北洞院エリ子 花前カレン 嵯峨天皇 大覚離宮 いけばな 華道 嵯峨御流 池坊
□Twitterとfacebook用コメント=★「華道」でもっとも有名な流派はいけばな嵯峨御流と池坊♪
本日の紹介ブログは『花展8/京都国際芸術院』です。
今回シリーズで紹介しています「花展/京都国際芸術院」については今までに以下のブログ
『花展7/京都国際芸術院』
『花展6/京都国際芸術院』
『花展5/京都国際芸術院』
『花展4/京都国際芸術院』
『花展3/京都国際芸術院』
『花展2/京都国際芸術院』
『花展/京都国際芸術院』
を書いてきています。
上の画像は一般社団法人京都国際芸術院の花展のワンショットビジュアル2枚合わせ画像です。
画像タイトルは「花展/京都国際芸術院」で統一しています。
以下は前回のお話から続いています。
あわせてご覧いただければお話の流れがよく分かります。
ワタクシ的には、「いけばな」「華道」でもっとも有名な流派は、「いけばな嵯峨御流」と「池坊」だと認識しています。
「いけばな」「華道」でもっとも有名で格調高い流派は、第52代天皇である嵯峨天皇(786年10月3日(延暦5年9月7日
- 842年8月24日(承和9年7月15日))が開祖とされる「いけばな嵯峨御流」でいけばなの歴史的創始者だと思っています。<「嵯峨御流」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>によると、<嵯峨天皇が弘仁の時世に、大覚離宮(大覚寺)に宮殿を構え、横に位置する大沢池に出向かい、大沢池の花で生け花をしたのが発祥と伝わる。伝承によると、その時に嵯峨天皇は「爾今、花を賞ずる者はこれを範とする」と言われ、華道の普及を進めたという。>と書かれています。・・・つづく
■AboutUs(1) このブログページは、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私北洞院エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。
■AboutUs(2) 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は・・・
■AboutUs(3) 設立の2018年は・・・
■AboutUs(4) 2019年4月には京都下鴨北大路通りに・・・
■AboutUs(5) 最近の我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院の実働としては・・・
■AboutUs(6) 「アートの旅」は、・・・
■AboutUs(7) アートの旅は一年で・・・
■AboutUs(8) 私北洞院エリ子花前カレンは、自分の教室・・・
■AboutUs(9) 私は、フラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋・・・
■AboutUs(10) そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の・・・
★YouTube動画は、テレビ岸和田で京都国際芸術院のハーバリウム(『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』『5じやん!(5)/TVKテレビ岸和田』『5じやん!ハーバリウム/北洞院流』)が取り上げられました。
【ハーバリウム作り@5じやん!/テレビ岸和田EX版/京都国際芸術院】
■URL: 以下です。
※クリックでYouTube動画が観れます。
□https://youtu.be/IBMht5basnQ
□https://youtu.be/Oe2BKEqevao
■ジャンル: YouTubeビデオ
■形式: MP4
■長さ: 00:13:31
■サイズ: 789MB
■フレーム: 1280x720pxls
■公開: 2019/04/18~1週間のヘビロテ
■ブログ: 『5じやん!ハーバリウム/記念撮影』
■発信元: 非営利型一般社団法人 京都国際芸術院
★またアップしていただきましたYouTube動画は、以下です。
2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。
YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。
【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】
『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。
私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。
【リンク集】
一般社団法人京都国際芸術院公式HP:
★http://kiaigia.org/
★http://facebook.com/kiaigia/
★https://twitter.com/kiaigia_kyoto
■エリ子花前カレンBlog:
http://hanamae.blog.jp/
■エリ子花前カレンTwitter:
https://twitter.com/HanasakiKaren
■エリ子花前カレン公式HP:
http://e-flower.club/
■エリ子花前カレンfacebook:
https://facebook.com/hanasaki.karen
■一般社団法人京都国際芸術院FBページ:
https://facebook.com/kiaigia/
◆心龍公式ブログ:
http://shinryu.blog.jp/
◆心龍公式HP:
http://shinryu-japan.com/
◆心龍動画:
https://youtu.be/6UQppxk9Xdc
◆心龍アメブロ:
https://ameblo.jp/shinryu1214
◆心龍インスタ :
https://www.instagram.com/Shinryu1111/
◆心龍facebook:
https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545
◆心龍YouTube:
shinryu-japan.com/index_youtube.htm
◆心龍プロフィール:
http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg
□テキスト編集:Fiori, Erico _
2019年01月21日
新春いけばな初生け メルセデス・ベンツ岸和田 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田 01】 今回の紹介ブログは、『新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田』です。 ブログ画像タイトルは、「新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田」で統一しています。 画像共通テーマは<★ヤナセベンツお正月生け花エリ子花前カレン北洞院流家元華法道♪>です。 タグは<#新春、#いけばな、#初生け、#メルセデス・ベンツ岸和田、#メルセデス、#ヤナセ岸和田、#瑞気集門、#北洞院、#花前カレン、#嵯峨天皇>としています。 メルセデス・ベンツ岸和田(ヤナセ岸和田支店)での新春いけばな初生けについては、今までに以下のブログ 2018年平成30年お正月新春は 『ベンツ岸和田新春FA/花前カレン』 『ベンツ岸和田新春FA(2)/花前カレン』 2017年平成29年お正月新春は 『メルセデスベンツ岸和田/花前カレン一期一会』 『ベンツ岸和田フラワーアレンジ/花前カレン』 『ベンツ岸和田フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 『ベンツ岸和田フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 『ヤナセメルセデスベンツ岸和田/花前カレン』 を作成して投稿アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田』 | ||||
先日、2019年平成31年1月5日メルセデス・ベンツ岸和田(ヤナセ岸和田支店)にて午後一番に「新春いけばな初生け」をさせて頂きました。 有難うございます。 毎年恒例のように、有名な会社メルセデス・ベンツ岸和田(ヤナセ岸和田支店)のお正月新春初生けをさせて頂きますことは、とても光栄かつ幸甚です。 今年2019年平成31年最後の「新春いけばな初生け」は、昨年5月に設立した我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)北洞院流華法道の花の総帥エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が家元としてお正月新春初生けをさせて頂きました。 上の画像は、「新春いけばな初生け」を終えて、完成した作品を撮影した画像に、書を付したビジュアルです。 書き入れました書は、「瑞気集門」と草書体創作書で認めています。 新年メルセデス・ベンツ岸和田(ヤナセ岸和田支店)の新春初売りには、是非とも「瑞気集門」「千客万来」でありますようにと祈願して生けさせて頂きました。 【新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田 02】 トップの画像の「瑞気集門」の語句は、「ずいきしゅうもん」と読みます。 「瑞気(ズイキ)とは - コトバンク」で「瑞気」を調べますと、「めでたい雲気。めでたい兆し。瑞祥の気。※デジタル大辞泉の解説」や「めでたい雲気。めでたくこうごうしい雰囲気。※三省堂大辞林 第三版」などと書かれています。 また、精選版日本国語大辞典によると、<《名》 めでたい雲気。瑞祥の気。めでたくおごそかな雰囲気(ふんいき)。※凌雲集(814)和菅清公賦早雪〈嵯峨天皇〉「雖言委積未盈尺、須賀初冬瑞気呈」※露団々(1889)〈幸田露伴〉二〇「洋々として瑞気(ズヰキ)祥雲屋上に立ちしは」 〔唐太宗‐重幸武功詩〕>と詳しく解説されています。 この「瑞気」という語を選んだのは、凌雲集(814)第18節の和菅清公賦早雪〈嵯峨天皇〉「雲晴朔方早雪降 從天落地本亡聲 班?秋扇已無色 孫子夜書獨有明 梅柳此時花與絮 樓臺併是銀將瓊 雖言委積未盈尺 須賀初冬瑞氣呈>の最後に「瑞氣」という漢語があるからです。 第52代嵯峨天皇は、京都いけばな嵯峨御流の開祖。 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)の花の総帥北洞院流華法道エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)家元は、京都いけばな嵯峨御流の華範(師範を教える正師範/正教授※『エリ子FAのすすめ(2)/花前カレン北洞院流華法道』参照)であるという、何かしらのご縁を感じたからです。 上の画像は、メルセデスベンツ岸和田(ヤナセ岸和田支店)の高木店長さんに撮影して頂いた画像です。・・・つづく ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は、昨年2018年5月に京都中京の四条に法人設立した組織です。設立当初は、書と花をコアにして、書は、吉祥院心龍北洞院流書法道正師範(公式ブログ、公式Blog2アメブロ、facebook、Instagram、YouTube、公式HP)、そして花は私エリ子花前カレンの二人で、京都と大阪と兵庫で活動しています。 最近の実働としては、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)は現時点で、書と花と出版をメインテーマにして、教室運営、出張講座、イベント企画と運営、出版、ウェッブ授業とデジタルコンテンツ作成と提供、書と花の各師範の作品開発・販売などを行っています。 設立の2018年は私は、特に一般社団法人京都国際芸術院の設立(『社団法人化への歩み(6)/京都国際芸術院』など)や奈良ホテルでの記念式典(『奈良ホテル書花展(10)/京都国際芸術院』など)、出版事業部の初仕事(『アートの旅/一般社団法人京都国際芸術院』『アートの旅美術館/エリ子花前カレン』『アートの旅facebook記事/京都国際芸術院』『アートの旅松本編集長/京都国際芸術院』など)、産直市場よってって新規開店(『よってって和泉中央(4)/エリ子花前カレン』など)でのプロパー作品展示販売、そして公式ページの立上げやFcebookページやTwitterの開設、そして個人的には動画編集ビデオ制作の学習(『ビデオ制作勉強会(9)/エリ子花前カレン』など)等、ネット関連の仕事も増えて、有難くもどんどん忙しくなってきています。 私は、自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年以上前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。 私のフラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 の花職人としても毎日一生懸命です。 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山 『植木山の春木々/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(2)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(3)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(4)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(5)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(6)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(7)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(8)/花前カレン一期一会』 に出掛けては、切り出しに行きます。 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 でも働いていますが、シフトでたまに 『岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会』 で花職人として威勢よく声出しをしています。 あ、それと、私はPCオタクではありませんが 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 で常時IT機器を持ち歩いています。 ★YouTube動画は、アップしていただいた あ、そうそう、2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 ■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院の出版部の企画室長として日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号(640x480画像)」「アートの旅2018夏号(表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」「アートの旅2018秋号」という小冊子を企画・出版しています。 冬号は今年2019年1月に発行いたします。 出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、新春いけばな初生け/メルセデス・ベンツ岸和田の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー640x480pxlsで見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |