一汁三菜

2024年08月31日

こ『暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子』

(7)『暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子』
https://hanamae.blog.jp/archives/42990999.html

【暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子画像】
暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/a/1/a172d415.jpg
暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月レジュメ♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『240825『暦暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子』です。

 「暦のごはん2024第三回レジュメ/北洞院流家元エリ子」については、7本シリーズでこのブログページを含んで先日より以下のブログ
暦のごはん2024第三回レジュメ(7)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ(6)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ(5)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ(4)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ(3)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ(2)/北洞院流家元エリ子
暦のごはん2024第三回レジュメ/北洞院流家元エリ子
を書いて毎日更新しています。

 画像タイトルは、ファイルタイトルと違って、<岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」>で統一しています。

 画像サブタイトルは、<「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」レジュメ♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★岸和田市教育委員会生涯学習男女共同参画センター大宮地区公民館定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」市民講座のレジュメを初公開♪>としています。

 トップのタイトル画像2枚は、「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」の調理実習の課題のお料理レシピのワンショットビジュアルです。

 講座では「暦のごはん暮らしの健康食」として、健康生活を実践して「一汁三菜」を調理します。
 ・主菜 : 鶏むね肉の甘辛ソテー
 ・副菜1 : 並べるだけの野菜サラダ
 ・副菜2 : 茄子海老の煮物(茄子エビの炊いたん)
 ・汁物 : わかめのお味噌汁卵入り(卵は溶いてとじても、月見でもOK、お好みで♪)
 ・ごはん : 北洞院流美味しいご飯の炊き方の術
 ・サプライズメニュー : フルーツポンチヨーグルト添えです。

 7月9日(火)の市民講座では、一汁三菜 + サプライズメニュー(フルーツポンチヨーグルト添え)で栄養10食品群を全て含む献立に仕上げました♪

 このブログページのミラーサイトとして、過去7本シリーズで以下のブログ
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(6)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(5)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(4)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(3)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(2)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回/花前カレン
を書いて投稿・アップしてあります。

 「暮らしの歳時記8月/花前カレン」ブログについては3本シリーズで以下のブログ
暮らしの歳時記8月(3)/花前カレン
暮らしの歳時記8月(2)/花前カレン
暮らしの歳時記8月/花前カレン

 「暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン」ブログについては9本シリーズで以下のブログ
暦のごはん第三回写真集(9)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(8)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(7)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(4)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(3)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(2)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン

 本年度(2024年度平成6年度)大阪府岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」の関連記事は、
 「暦のごはん2024第二回/北洞院エリ子花前カレン」については、8本シリーズで以下のブログ
暦のごはん2024第二回(8)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(7)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(6)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(5)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(4)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(3)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(2)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回/北洞院エリ子花前カレン

 「キャベツが高いのでネギでお好み焼き/花前カレン」については、7本シリーズで以下のブログ
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(7)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(6)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(5)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(4)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(3)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(2)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き/花前カレン

 「暦のごはん2024第一回講座」の買物準備については以下のブログ
暦のごはん2024第一回講座の準備(3)
暦のごはん2024第一回講座の準備(2)
暦のごはん2024第一回講座の準備
暦のごはん買い物パート3花前カレン
暦ごはん買い物に来ていますパート2@花前カレン
暦のごはんの買い物に来ています@花前カレン

 「暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子」関連ブログは、8本シリーズで今までに以下のブログ
暦のごはん~暮らしの健康食(8)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(6)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(5)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(3)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(2)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については、9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を投稿の計画をしています。

 「暦のごはん2024第一回講座」の買物準備については以下のブログ
暦のごはん2024第一回講座の準備(3)
暦のごはん2024第一回講座の準備(2)
暦のごはん2024第一回講座の準備
暦のごはん買い物パート3花前カレン
暦ごはん買い物に来ていますパート2@花前カレン
暦のごはんの買い物に来ています@花前カレン

 あわせてご覧頂ければ幸いです。

 岸和田市教育委員会生涯学習男女共同参画センター大宮地区公民館定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」市民講座は、京都東山メインストリートに本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が担当させて頂いています。

 ちなみに、このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合は適宜お読み替え頂いてご容赦くださいませ。


 最後に、今回初めて、岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」のレジュメ(配布教材)をネットで公開させていただきました。

 毎回講座で用いるレジュメ(配布教材)は全て、京都東山メインストリートに本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>と生涯学習事業部スタッフが担当させて頂いています。

 これからも機会があるごとに、皆でより充実したレジュメ(配布教材)を作成して公開して行きたいと考える<今日この頃>北洞院エリ子花前カレンの今日この頃です。

 ご覧頂いてありがとうございました…合掌。


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年08月17日

こ『暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン』

(6)『暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン』
https://hanamae.blog.jp/archives/42952749.html

【暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン画像】
暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/7/5/754161f6.jpg
人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪

 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 本日のブログは、『暦のごはん第三回写真集(6)/北洞院エリ子花前カレン』です。

 「暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン」ブログについては先日より以下のブログ
暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(4)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(3)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(2)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン
を作成して毎日投稿・公開しています。

 サブタイトルは、「人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 画像サブタイトルは、<暦のごはん2024第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会>で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★岸和田市教育委員会生涯学習定期講座男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」♪>です。

 7月に開催された岸和田市教育委員会生涯学習定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」市民講座に関するブログは、過去今までに以下
暮らしの歳時記8月(3)/花前カレン
暮らしの歳時記8月(2)/花前カレン
暮らしの歳時記8月/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(6)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(5)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(4)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(3)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(2)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回/花前カレン
を書いて公開しています。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて更新してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

  今回のブログは、京都東山に本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が、2024年7月に開催された岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月講座で用いたレジュメ(受講生配布用教材)を一部編集して紹介しています。

 メインメニューで一汁三菜の主菜「鶏むね肉の甘辛ソテー」で用いた鶏むね肉の栄養と効能を書きます。

■7月メニュー栄養と効能

□鶏むね肉の栄養と効能
 鶏むね肉(100g)たんぱく質は23.3gととても豊富で、ビタミンB群もバランスよく含まれています。
 体の中で実際にエネルギー源となるのは糖質・脂質・たんぱく質ですが、ビタミンB群のサポート無しでは代謝が進みません。
 つまりビタミンB群はいわば円滑材です。

 ビタミンB群は全部で8種類ありますが、それぞれが単体で動いているのではなく、互いに助け合ってエネルギー代謝をサポートしています。
 鶏むね肉には8種類すべて揃っている理に適った食品です。

 このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合は適宜お読み替え頂いて、ご容赦くださいませ。・・・つづく


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年08月16日

こ『暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン』

(5)『暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン』
https://hanamae.blog.jp/archives/42952598.html

【暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン画像】
暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/6/4/6428e965.jpg
人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪

 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 本日のブログは、『暦のごはん第三回写真集(5)/北洞院エリ子花前カレン』です。

 「暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン」ブログについては先日より以下のブログ
暦のごはん第三回写真集(4)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(3)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集(2)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン
を作成して毎日投稿・公開しています。

 サブタイトルは、「人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 画像サブタイトルは、<暦のごはん2024第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会>で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★岸和田市教育委員会生涯学習定期講座男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」♪>です。

 7月に開催された岸和田市教育委員会生涯学習定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」市民講座に関するブログは、過去今までに以下
暮らしの歳時記8月(3)/花前カレン
暮らしの歳時記8月(2)/花前カレン
暮らしの歳時記8月/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(6)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(5)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(4)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(3)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(2)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回/花前カレン
を書いて公開しています。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて更新してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

  今回のブログは、京都東山に本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が、2024年7月に開催された岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月講座で用いたレジュメ(受講生配布用教材)を一部編集して紹介しています。

 本日のメニューは一汁三菜です。

【おかず材料/4人分】

□主菜: 【鶏むね肉の甘辛ソテー】
・鶏むね肉:2枚

<下味>
・塩・コショウ・旨み調味料・白だし:適量

<調味料>
・牛乳:150cc
・ニンニク:大さじ1
・酒:大さじ2
・醤油:大さじ2
・砂糖:大さじ4
・唐辛子:適宜

□副菜1: 【並べるだけの野菜サラダ】
・ミックス野菜 ・ポテトサラダ ・プチトマト・サラダ菜

□副菜2: 【茄子エビの煮物】
・茄子:4本
・エビ:12尾
<調味料>
・酒:大さじ1
・サラダ油:適量
・白だし:30cc
・みりん、砂糖:各大さじ1
・醤油:大さじ1.5
・鷹の爪(輪切り):1本分
・水:150ml

□汁物: 【わかめのお味噌汁卵入り】
・味噌:大さじ1.5
・厚揚げ:2個
・乾燥わかめ:適量
・卵:4個
・水:600ml
・ダシの素:小袋1袋(小さじ:1杯)

□サプライズメニュー:【フルーツポンチヨーグルト添え】
 お楽しみに♪

 このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合は適宜お読み替え頂いて、ご容赦くださいませ。・・・つづく


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年08月12日

こ『暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン』

(1)『暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン』
https://hanamae.blog.jp/archives/42951745.html

【暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン画像】
暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/6/a/6ab0c093.jpg
人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪

 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 本日のブログは、『暦のごはん第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン』です。

 サブタイトルは、「人生百年時代アンチエイジング夏バテ防止一汁三菜暦のごはん♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 画像サブタイトルは、<暦のごはん2024第三回写真集/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会>で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★岸和田市教育委員会生涯学習定期講座男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」♪>です。

  今回のブログは、京都東山に本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が、2024年7月に開催された岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月講座で用いたレジュメ(受講生配布用教材)を一部編集して紹介しています。

 このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合は適宜お読み替え頂いて、ご容赦くださいませ。


■7月メニュー

 健康と食生活の暮らしの歳時記(実習編)7月メニュー

 一汁三菜で栄養10品目を摂取しよう!

 ・主菜 : 鶏むね肉の甘辛ソテー
 ・副菜1 : 並べるだけの野菜サラダ
 ・副菜2 : 茄子海老の煮物
 ・汁物 : わかめのお味噌汁卵入り
 ・ごはん
 ・サプライズメニュー : フルーツポンチヨーグルト添え

 ちなみに、「栄養10品目」については、以下のブログで詳しく書いています。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて投稿してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 このメニューで食材を選び、講座前日にスタッフと一緒に買いに行きます。

 今回はスーパーを3軒廻りました。

 わたくし日頃食材によってスーパーを使い分けています。

 品質が同じでも少しでも新鮮で安価な物を求めて車を走らせます。・・・つづく


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、京都東山メインストリートに本部を置く我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter機関紙「アートの旅」ページめくり大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年07月11日

え『栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子』

(9)『栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子』
http://hanamae.blog.jp/archives/42531134.html

【栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子 画像01】
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子画像01
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/7/0/701ac3f5.jpg
>栄養士北洞院エリ子花前カレンの五大栄養素10食品群♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子』です。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」についてはこのブログページを含んで9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて更新してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 現代の日本人の理想的な食事の献立に一汁三菜は最適ですが、もし一回の食事で健康に必要な五大栄養素「10食品群=魚、油、肉、乳製品、緑黄色野菜、海藻、芋類、卵、大豆、果物」のうち、果物が盛り込まれていないと思えば、トップ画像のようなフルーツデザートで補う事もできます。

 「北洞院流B級グルメ」のデザートとして、私はときどきフルーツデザートにヨーグルト&プリンを加えて頂きます。

 フルーツヨーグルトは、抗酸化アンチエイジングに効果的な食べ物だと言われています。

 トップのタイトル画像は、フルーツヨーグルトデザートにプリンのワンショットビジュアルです。

 フルーツヨーグルトには、ブドウ、パイナップル、リンゴを入れています。

 これで「10食品群」は10点満点です♪・・・つづく


■企画・監修:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正Erico_



北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういん えりこ はなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 10:00

2024年07月10日

え『栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子』

(8)『栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子』
http://hanamae.blog.jp/archives/42530848.html

【栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子 画像01】
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子画像01
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/8/9/89fa9791.jpg
>栄養士北洞院エリ子花前カレンの五大栄養素10食品群♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子』です。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については今までに以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて更新してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 一汁三菜には、五大栄養素である炭水化物(糖質)、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルがすべて含まれている必要があります。

 昔から言われる日本の伝統料理の一つの形式「一汁三菜」に基づいて、健康に必要な五大栄養素をバランスよく取って、健康生活・美容生活・アンチエイジングを暮らしの健康食として活用したいものです。

 一汁三菜は、現代の日本人の理想的な食事の献立です。

 ちなみに、ここ京都東山のウチのオフィス前のバス停には、コロナはどこ吹く風のように、マスクなしで多くの観光客が所狭しとバスを待って立ち並んでいます。

 外国人にも「和食」が人気です。

 2013年にはユネスコの無形文化遺産に登録されたせいか、寿司や天ぷらやラーメンだけでなく、一汁三菜の和食についても知られて来ているようです。

 現代の多忙な日常では一汁三菜は手間がかかって敬遠される傾向にあると聞いたことがあります。

 健康生活・美容生活・アンチエイジングを暮らしの健康食として一汁三菜を難しく考えないで、健康に必要な五大栄養素を一汁三菜でいただくという事なら、一食で健康に必要な五大栄養素を「10食品群」=「魚、油、肉、乳製品、緑黄色野菜、海藻、芋類、卵、大豆、果物」、それに「穀物」を頂くというのは、私が提案する「北洞院流B級グルメ」なら、さほど難しい事ではありません。・・・つづく


■企画・監修:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正Erico_



北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういん えりこ はなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年07月09日

え『栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子』

(7)『栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子』
http://hanamae.blog.jp/archives/42530776.html

【栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子 画像01】
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子画像01
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/4/7/4704b381.jpg
>栄養士北洞院エリ子花前カレンの五大栄養素10食品群♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子』です。

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については今までに以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を書いて更新してあります。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 トップのタイトル画像は、私、家元エリ子こと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういん えりこ はなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>の栄養10食品群を盛り込んだ一汁三菜のワンショットビジュアルです。

 これは、ウチ一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>の賄い食堂での一汁三菜の昼食です。

 一汁三菜(いちじゅうさんさい)とは、汁物(しるもの)が一点、そしておかずが三点の献立のことです。

 汁物とは味噌汁やスープなどのことです。

 三菜とは、おかずである「主菜」一点と「副菜」二点で「三菜」です。

 主菜とは、肉、魚、卵や大豆など、タンパク質がメインのおかずです。

 たとえば、トンカツやハンバーグや焼き魚、オムレツや私が良く食べる納豆シーチキンなども主菜です。

 副菜とは、野菜や海藻がメインのおかずで、主菜に足りない栄養を補います。

 おもに野菜炒めや煮物や酢の物やサラダなどです。

 これに主食であるお米を加え、一膳とするのが基本的な和食の一汁三菜です。・・・つづく


■企画・監修:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正Erico_



北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういん えりこ はなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年07月07日

こ『暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン』

(7)『暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン』
http://hanamae.blog.jp/archives/42726077.html

【暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン画像】
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/a/1/a172d415.jpg
暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月レジュメ♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン』です。

 「暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回/花前カレン」については、7本シリーズでこのブログページを含んで先日より以下のブログ
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(7)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(6)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(5)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(4)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(3)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回(2)/花前カレン
暦のごはん暮らしの歳時記2024第三回/花前カレン
を書いて毎日更新しています。

 画像タイトルは、ファイルタイトルと違って、<岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」>で統一しています。

 画像サブタイトルは、<「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」レジュメ♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.>で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★岸和田市教育委員会生涯学習男女共同参画センター大宮地区公民館定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」市民講座のレジュメを初公開♪>としています。

 トップのタイトル画像2枚は、「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」の調理実習の課題のお料理レシピのワンショットビジュアルです。

 講座では「暦のごはん暮らしの健康食」として、健康生活を実践して栄養10食品群を盛り込んだ「一汁三菜」を調理します。

■ 一汁三菜 ■

□主菜 : 鶏むね肉の甘辛ソテー
□副菜1 : 並べるだけの野菜サラダ
□副菜2 : 茄子海老の煮物(茄子エビの炊いたん)
□汁物 : わかめのお味噌汁卵入り(卵は溶いてとじても、月見でもOK、お好みで♪)
□ごはん : 北洞院流美味しいご飯の炊き方の術
□サプライズメニュー : フルーツポンチヨーグルト添えです。

 7月9日(火)の市民講座では、一汁三菜 + サプライズメニュー(フルーツポンチヨーグルト添え)で栄養10食品群を全て含む献立に仕上げました♪
 ただし、皿数は主菜と副菜1はワンプレートで盛ってありますので、二皿です。


 本年度(2024年度平成6年度)大阪府岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課定期講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)」の関連記事は、
 「暦のごはん2024第二回/北洞院エリ子花前カレン」については、8本シリーズで以下のブログ
暦のごはん2024第二回(8)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(7)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(6)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(5)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(4)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(3)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回(2)/北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2024第二回/北洞院エリ子花前カレン

 「キャベツが高いのでネギでお好み焼き/花前カレン」については、7本シリーズで以下のブログ
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(7)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(6)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(5)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(4)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(3)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き(2)/花前カレン
キャベツが高いのでネギでお好み焼き/花前カレン

 「暦のごはん2024第一回講座」の買物準備については以下のブログ
暦のごはん2024第一回講座の準備(3)
暦のごはん2024第一回講座の準備(2)
暦のごはん2024第一回講座の準備
暦のごはん買い物パート3花前カレン
暦ごはん買い物に来ていますパート2@花前カレン
暦のごはんの買い物に来ています@花前カレン

 「暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子」関連ブログは、8本シリーズで今までに以下のブログ
暦のごはん~暮らしの健康食(8)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(6)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(5)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(3)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(2)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子

 「栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子」については、9本シリーズで以下のブログ
栄養士の10食品群健康食(9)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(8)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(7)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(6)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(5)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(4)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(3)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食(2)/北洞院エリ子
栄養士の10食品群健康食/北洞院エリ子
を投稿の計画をしています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 ちなみに、このブログ記事は、ブログが公開される日とタイムラグがあるかも知れませんので、内容や言い回しに不具合を感じる場合は適宜お読み替え頂いてご容赦くださいませ。

 最後に、今回初めて、岸和田市教育委員会生涯学習いきいき学びのプラン定期講座・男女共同参画センター大宮地区公民館市民講座「暦のごはん~暮らしの歳時記(実習編)第三回7月」のレジュメ(配布教材)をネットで公開させていただきました。

 毎回講座で用いるレジュメ(配布教材)は全て、京都東山に本部を置く、我が一般社団法人京都国際芸術協会<法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>で代表CEOを務める、わたくし家元エリ子こと、北洞院エリ子こと、エリ子花前カレンチラシ)こと、Ericoこと、北洞院エリ子花前カレンきたのとういんえりこはなさきかれん公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ白原山ファーム花屋の矜持)>と生涯学習事業部スタッフが担当させて頂いています。

 これからも機会があるごとに、皆でより充実したレジュメ(配布教材)を作成して公開して行きたいと考える<京この頃>北洞院エリ子花前カレンの今日この頃です。

 ご覧頂いてありがとうございました…合掌。


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 19:30

2024年05月19日

こ 『暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子』

(7)『暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子』
http://hanamae.blog.jp/archives/42374131.html


【暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子 画像01】
暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子画像01
北洞院流家元エリ子の生涯学習定期講座暦のごはん♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子』です。

 「暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子」ブログは、8本シリーズで今までに以下のブログ
『暦のごはん~暮らしの健康食(7)/家元エリ子』
暦のごはん~暮らしの健康食(6)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(5)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(3)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(2)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧頂ければ幸いです。

 「一日に必ず10食品群プラス穀物を食べる!」という事を目標に講座で配布した「10食品群チェックシート」を活用してください。

 10食品群というのは、私の駄洒落「にぎやかにいただくさあこ(賑やかに頂く紗亜子)」の「さ(魚)、あ(油)、に(肉)、ぎ(乳製品)、や(緑黄色野菜)、か(海藻)に、い(芋類)、た(卵)、だ(大豆)、く(果物)、こ(穀物)」です。

 今回の講座で展開した「暦のごはん~暮らしの健康食」のおかずは、一汁三菜の、一汁で、わかめスープで「か 海藻」をクリアです。

■暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月メニュー栄養と効能

□わかめスープ(海藻)
 わかめスープはカリウムです。
 カリウムは腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進するため、血圧を下げる効果があります。
 カルシウムは、血液の凝固を促して出血を予防する、心筋の収縮作用を増し、筋肉の興奮性を抑える働きもあります。
 食後の血糖値の上昇が抑えられることをヒト試験で確認されています。
理研ビタミン、「わかめの食後血糖値上昇抑制効果」を発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP484421_U8A700C1000000/

 実際、私たちは食品の栄養と効果については、自らで科学的エビデンスを実証する事はできませんので、公の研究機関や国の色々な情報を得るしか方法がありません。

 それに時間とともに科学や医学が発達して、過去の当り前の情報が誤りだったり、食品栄養と効果の評価が真逆だったりする事もあります。

 健康食も絶えず情報を更新して、自分の身体と相談して自分に合った健康的な食材を選んで楽しく美しくそして美味しく頂きたいものです、もちろん感謝を忘れてはなりません。・・・つづく




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2024年05月16日

こ 『暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子』

(4)『暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子』
http://hanamae.blog.jp/archives/42350355.html


【暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子 画像01】
暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子画像01
北洞院流家元エリ子の生涯学習定期講座暦のごはん♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪


 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 今回の紹介ブログは、『暦のごはん~暮らしの健康食(4)/家元エリ子』です。

 「暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子」ブログは、今までに以下のブログ
暦のごはん~暮らしの健康食(3)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食(2)/家元エリ子
暦のごはん~暮らしの健康食/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧ください。


 さて、暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月の献立は、一汁三菜です。

 私北洞院エリ子花前カレンは、暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月のメニューの一汁三菜は、栄養士(※ここをクリックで私の栄養士資格の免許証が見れます)として企画考案研究して調理リハーサルして試食して執筆しています。

 参照ブログはこちら
8月暦のごはん暮らしの歳時記(3)/花前カレン
8月暦のごはん暮らしの歳時記(2)/花前カレン
8月暦のごはん暮らしの歳時記/花前カレン
生涯学習~暦のごはんリハ(3)/花前カレン
生涯学習~暦のごはんリハ(2)/花前カレン
生涯学習~暦のごはんリハ/花前カレン
からご覧ください。

 暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月メニューのおかずは、たまには手間を掛けずに、火を使わずに食事の基本10食品群プラス穀物を食べていただく、メチャ簡単で高タンパクな献立です。

 一汁三菜の食材は主に、納豆シーチキン、ソーセージ、ポテトチップス、わかめスープそして、講座で公開するサプライズメニューです。

 昨年から私の食事の基本を皆さんにも伝え続けていますが、一日に必ず10食品群プラス穀物を食べていただきたいと考えメニュー作りをしています。

 10食品群というのは「魚類、油類、肉類、乳製品、緑黄色野菜、海藻類、芋類、卵、大豆、果物」、それに「穀物」です。

 頭文字を並べて、「さあにぎやかにいただく」に私は「こ」をプラスして「さ(魚)、あ(油)、に(肉)、ぎ(乳製品)、や(緑黄色野)、か(海藻)に、い(芋類)、た(卵)、だ(大豆)、く(果物)、こ(穀物)」と提案しています。

 また、最近は「にぎやかにいただくさあこ(賑やかに頂く紗亜子)」とも並べています。

 この10食品群の内、できれば一日に全食品群を食べて低栄養を予防します。

 そして、「10食品群チェックシート」を活用して自分が毎日食べる食品を管理したいものです。

 この生涯学習定期講座「暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月」の日から、「すぐできる健康栄養管理術」として実践していきましょう!

 暦のごはん~暮らしの健康食(実習編)5月の一汁三菜の献立では、栄養バランス10食品群を難しく考えずに、なるほど!こんな風にすれば食べられるんだなぁと気付いていただけたら幸い♪講師冥利に尽きます。・・・つづく




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00
ギャラリー
  • 暦のごはん2024第四回(9)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(9)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(9)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(9)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
  • 暦のごはん2024第四回(8)/北洞院エリ子花前カレン
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事