2016年11月25日

フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016

フラワーアレンジメント前日
葛城地区公民館まつり2016
facebook
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <ソバ花畑ざるそば/花前カレン一期一会>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら


■記事『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』


  今回の紹介ブログは、『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』です。

  先日より「フラワーアレンジメント2016/花前カレン」ブログについて以下のように、
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
フラワーアレンジメント2016/花前カレン
アップしてあります。画像タイトルは「フラワーアレンジメント2016/花前カレン」で統一しています。あわせてご覧いただければ幸いです。


  さて、葛城地区公民館のフラワーアレンジメントクラブが一丸となってこの日のために準備を進めて来た、2016年(平成28年)10月21日金曜日のこと。この日は葛城地区公民館まつり展示の部2016年(平成28年10月22・23日(土・日)の前日です。朝9時30分から製作開始予定!生け込み(いけこみ)です。私は市場で仕入れて来た沢山のお花と資材を、工房で私の車に積み込みます。車一杯の量です。鉢巻(はちまき)は締めませんが、イザ!出陣って感じです。

【フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016 01】
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像01
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像01
プリザーブドと生花アレンジ作品2016葛城地区公民館まつり展示♪


  有真香会館葛城地区公民館に着くと、すでにクラブ生の皆さんが待ってくれていて、お花と資材を運ぶのを手際良く手伝ってくれます。助かるぅ・・・♪フラワーアレンジメントクラブは研修室での展示ですから、生け込み(いけこみ)もここ研修室でします。まず研修室の展示場所でセッティング。机を並べ替えたり、クロスを掛けたりします。

【フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016 02】
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像02
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像02
プリザーブドと生花アレンジ作品2016葛城地区公民館まつり展示♪


  そして、生け込み(いけこみ)開始です。吸水スポンジを水に浸して給水させ器にセットします。しっかりと動かないようセットします。包んた紙を解きお花を全部出します。テーブルの上でアレンジ作業すると水や花くずでクロスなどを汚すので、床に養生をして座り込んで花をアレンジする生徒。

【フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016 03】
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像03
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016画像03
プリザーブドと生花アレンジ作品2016葛城地区公民館まつり展示♪


  フラワーアレンジメントでも何でも制作作業は、段取り、準備と制作の根気と熱意が大切です。まあ、広くお仕事でも同じです。今日はとにかく手際よく、お花の梱包を解いて、仕分けして、下準備をしてから制作です。すでに作りたくてワクワクしている生徒さんは早くもフラワーアレンジ制作をし始めています・・・つづく


  ちなみに、今年2016年(平成28年)岸和田市第53回岸和田公民館まつりでは、岸和田市生涯学習部生涯学習課の取り組みとして、「集い・学び・地域と連携しよう。」というテーマで大阪府岸和田市葛城地区(おおさかふきしわだしかつらぎちく)「葛城地区公民館」(別名「有真香会館(ありまかかいかん)」)でも開催されました。葛城地区公民館まつりも、「発表の部」と「展示の部」の2部構成で行われました。「発表の部」が去る2016年(平成28年)10月15日(土)に、「展示の部」が明日明後日2日間2016年(平成28年)10月22日(土)23日(日)、そして体験コーナーと模擬店が3日間通して開催されました。※アクセスマップ

  私たち葛城地区公民館有真香会館)フラワーアレンジクラブ(KAFAC)も作品展示させていただきました。フラワーアレンジメントのクラブ講師を務める私、花前カレンのブログでは、葛城地区公民館」(有真香会館)関連ブログは今までに、以下
葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
葛城公民館祭2016展示/花前カレン
葛城公民館祭2016発表/花前カレン
葛城地区公民館祭2016/花前カレン
葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
葛城地区公民館まつり/花前カレン
有真香会館花アレンジ/花前カレン
フラワーアレンジメント/花前カレン
有真香花アレンジクラブ/花前カレン
有真香2015Xmasリース/花前カレン
葛城地区公民館/花前カレン
有真香会館/花前カレン
のように作成・アップしてあります。
  あわせてご覧いただければ幸いです。


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。

※過去のブログ、2015年「葛城地区公民館まつり/花前カレン」(1)(2)(3)3作シリーズの全ての画像9枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。

※過去のブログシリーズ2015「葛城地区公民館まつり/花前カレン」(4)(5)(6)3作シリーズの全ての画像9枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。


段落ライン/フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ギャラリー
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(5)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(5)/花前カレン
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事