2016年11月17日
プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ(2) 葛城地区公民館まつり2016 |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 | ||||
今回の紹介ブログは、『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』です。 前回(昨日)のブログ『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』の続きです。 前々回(一昨日)のブログ『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』から続いています。画像タイトルは「フラワーアレンジメント2016/花前カレン」で統一しています。 さて、プリザーブドフラワーは、生花のような感じにアレンジするのも素敵ですが、ペンチや針金やテープで切ったり貼り付けたり細かな大工さんのようなクラフトチックに楽しむこともできます。プリザーブドフラワーアレンジメントは、生花のフラワーアレンジの技スキルをベースにしながら、生花のフラワーアレンジの枠にとらわれずに、プリザーブドフラワーならではのワイヤリングメソッドを使ってアレンジを自由に考えていくことができます。ただ、プリザーブドフラワーは、生花もそうなのですが、とりわけプリザーブドフラワーはワイヤリングやテーピングなどの手を加える加工作業過程では丁寧に扱わなければなりません。 【プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016 01】 まず、プリザーブドフラワー花材の加工には、いくつかの技法テクニックがあります。「メソッド」や「メソード」と呼ばれています。プリザーブドフラワーの花材には茎が殆ど無いために、針金(ワイヤー)を突き刺して人工のステム(stem茎)を作ってからアレンジします。この作業をワイヤリング(ワイヤーリング)と言います。ワイヤーの太さはワイヤ♯24(ワイヤー♯24)とかワイヤ♯22(ワイヤー♯22)と表記して販売されています、数字が大きいほど細いワイヤーです。 【プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016 02】 今回のプリザーブドフラワー花材は主にバラとアジサイを用います。バラなどの花の場合、通常は裸線ワイヤーでワイヤリングしてからテープを巻きます。しかし色の付いたカラーワイヤーも販売されています。販売されている花材によっては、茎が殆ど無かったり、細かったりで、案外ワイヤリングに梃子摺るばあいがありますが、工夫しながら根気よく丁寧に作業することが大切です。それがアレンジスキルの上達に繋がります。 【プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016 03】 プリザーブドフラワーアレンジメントのワイヤリング(ワイヤーリング)テクニックには次のようなメソッド(メソード)があります。インサーションメソッドInsertionMETHOD(刺しどめ)、クラッチメメソッドClutchMethod(挟みどめ)、クロスメソッドCrossMethod(十時止め)、ソーイングメソッドSewingMethod(縫いどめ)、セキュアリングメソッドSecuringMethod(補強)、ツイスティングメソッドTwistingMethod(巻きどめ)、ピアスメソッド・ピアシングPiercingMethod(横ざしどめ)、フェーザーリングメソッドFeatherMethod(組み直し)、フックメメソッドHookMethod(かぎどめ、ヘアピンメソッドHairpinMethod(U字どめ)等です。・・・つづく ちなみに、今年2016年(平成28年)岸和田市第53回岸和田公民館まつりでは、岸和田市生涯学習部生涯学習課の取り組みとして、「集い・学び・地域と連携しよう。」というテーマで大阪府岸和田市葛城地区(おおさかふきしわだしかつらぎちく)「葛城地区公民館」(別名「有真香会館(ありまかかいかん)」)でも開催されました。葛城地区公民館まつりも、「発表の部」と「展示の部」の2部構成で行われました。「発表の部」が去る2016年(平成28年)10月15日(土)に、「展示の部」が明日明後日2日間2016年(平成28年)10月22日(土)23日(日)、そして体験コーナーと模擬店が3日間通して開催されました。※アクセスマップ。 私たち葛城地区公民館(有真香会館)フラワーアレンジクラブ(KAFAC)も作品展示させていただきました。フラワーアレンジメントのクラブ講師を務める私、花前カレンのブログでは、葛城地区公民館」(有真香会館)関連ブログは今までに、以下 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 のように作成・アップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※過去のブログ、2015年「葛城地区公民館まつり/花前カレン」(1)(2)(3)3作シリーズの全ての画像9枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 ※過去のブログシリーズ2015「葛城地区公民館まつり/花前カレン」(4)(5)(6)3作シリーズの全ての画像9枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |