2016年09月18日
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(2) 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 | ||||
今回の紹介ブログは、『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『フラワーショップ園部/花前カレン』の続きです。画像タイトルは「フラワーショップ園部/花前カレン」で統一しています。 さて、泉佐野漁港で水揚げされる活きの良いお魚同様、活きの良いお花のフラワーショップ園部は、泉佐野漁業協同組合運営の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の1階一番海側に位置するお店です。 【フラワーショップ園部(2)/花前カレン 01】 この泉佐野漁協青空市場には、店舗ビル1階と2階には、地元の有名店舗、老舗、そして人気あるお店が出店して賑わっています。以下に出店店舗のリストも下に記載します。 【1階】 海側には、フラワーショップ園部、アツコ商店、奥野青果、一成刃物、西口商店、鮮魚濱野、魚勝商店、カゴ市鮮魚店、クレハラ商店、関谷商店、かご良鮮魚店、新店舗予定、魚秀商店(※公式ページ店舗参照)。 駐車場側には、丸新水産、丸宮商店、魚富、五宇、ととや、千友、大徳商店青果、鮮魚中徳、うおたか、南海商店、中筋商店、裕太朗寿し、鮮魚若野、小井友商店、(イ)松浦商店、祭組(※公式ページ店舗参照)。 【2階】 お食事処イルカ、まいど(※公式ページ店舗参照)。 【フラワーショップ園部(2)/花前カレン 02】 私、花前カレンが花職人(フラワーアレンジ有資格フローリスト)として働くこのフラワーショップ園部から外を眺めると、やはり漁港!店内の女性らしいお花とは全く別世界の海、そして漁船。そして男の世界というイメージです。私、港に漁船が止まっているのを見るのが好きというか、見ていると心が和んだり落ち着いたりします。 【フラワーショップ園部(2)/花前カレン 03】 フラワーショップ園部は、私たち家族が力を合わせて働いています。主に父が仕入れを担当しています。私も週に最低一度は花卉市場に仕入れに行きます。母と妹はお店に出てお客様との応対をします。私花前カレンは、他にもお仕事を持っているので、土日祝祭日の紋日(もんび・物日)に働いています。お花屋さんというと、綺麗で可愛くて美しいお花に囲まれて華やかですが、実際は案外力仕事でもあり、根気のいるお仕事です。まあ、お仕事は何でもそうですが・・・つづく。 因みに市場関連のブログは今までに以下のブログ 『岡田浦泉たこバーガー/花前カレン』 『岡田浦激旨ハンバーガー/花前カレン』 『岡田浦たこロッケバーガー/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会』 『大漁市場なかうら/花前カレン』 『境港大漁市場なかうら/花前カレン』 『大漁市場なかうら/花前カレン一期一会』 『あら川の桃/花前カレン一期一会』 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 『かねちかの桃/花前カレン』 『かねちかの桃/花前カレン一期一会』 『包近の桃/花前カレン』 『包近の桃/花前カレン一期一会』 『包近桃選果場/花前カレン』 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 『泉州水ナス』 『めっけもん/花前カレン』 『めっけもん/花前カレン一期一会』 『めっけもん広場/花前カレン一期一会』 『めっけもん広場(2)/花前カレン一期一会』 『めっけもん広場(3)/花前カレン一期一会』 などをアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、フラワーショップ園部(2)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |