2025年03月05日

暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子

こ『暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子』

(9)『暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子』
https://hanamae.blog.jp/archives/44086961.html

【暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子画像】
暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子画像
https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/0/8/082c0609.jpg
暦のごはん~暮らしの歳時記2025第八回面白講座美味しい調理実習♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大



ごきげんよろしゅう、
 北洞院エリ子花前カレンです♪

 このページは<花前のブログ by Hanasaki Karen>改め<京この頃★北洞院エリ子花前カレン>ブログです。

 本日のブログは、『暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子』です。

 先日より書いています「暦のごはん2025第八回/家元エリ子」については、このブログページを含んで9本シリーズで以下のブログ
暦のごはん2025第八回(9)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(8)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(7)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(6)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(5)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(4)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(3)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回(2)/家元エリ子
暦のごはん2025第八回/家元エリ子
を書いて毎日投稿しています。

 画像タイトルは、「暦のごはん2025第八回/北洞院家元エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」としています。

 画像のサブタイトルは、「1月21日暦のごはん~暮らしの歳時記2025第八回レジュメと講座/北洞院エリ子花前カレン@一般社団法人京都国際芸術協会」で統一しています。

 ファイルサブタイトルは、「暦のごはん~暮らしの歳時記2025第八回面白講座美味しい調理実習♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Xツィート(旧Twitter)とfacebook用コメントは、<★調理実習は「楊さん直伝!エビねぎ炒め」「お雑煮」と「黒豆ごはん」「ダイコンとリンゴのマリネ」でおめでた料理♪>です。

 テーマは「健康と食生活の暮らしの歳時記(実習編)」の続きです。



 「健康と食生活の暮らしの歳時記(実習編)」では実践するお料理のメニューから健康とアンチエイジングに役立つ「健康暦のごはん」を企画考案します。

 私たちは人生百年時代という人類にとって新しいフェーズに差し掛かっています。

 食生活の安全、栄養の偏り、食と栄養の知識不足、成人病生活習慣病への無警戒、老化の始まりとフレイル現象など、私たちの取り巻く環境は決して人生百年時代を簡単に実践できるわけではありません。

 この「健康と食生活の暮らしの歳時記(実習編)」・「健康暦のごはん講座」は、色々な事を知って面白くて楽しくて美味しくて美しくありたいと願っています。

 そのためには私を含め我が一般社団法人京都国際芸術協会生涯学習部がハイパワーで毎回の講座をサポートして盛り上げます。

 昨年から引き続き受講されている生徒さん達には色々とお手伝いや先輩として対応していただければ幸いです。

 そして新規受講生の皆様には、私たちの講座でなんらかのクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献できれば幸いです。

どうか皆さん!今年度も宜しくお願い致します。

2024令和6年5月14日吉日

北洞院エリ子花前カレン

一般社団法人京都国際芸術協会CEO代表
京都東山・京都四条北洞院流華法道家元




 人生百年時代、健康で美しくありたい願い、人生百年健康時代を実現するのは先ずは食生活が大切だと思います。

 あ、人生健康百年時代私の考える健康とは、「二足歩行」「自己排便」「意思疎通」が出来る事を前提として、一に睡眠、二に医食同源、三に生活運動、四にストレスフリー、五になるようになるわデス。

 こういう事を念頭に気楽に人生百年時代を過ごしたいものだねって思う<京この頃>北洞院家元エリ子花前カレンの今日この頃です。



北洞院エリ子花前カレンについて

【参照①】『家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン
【参照②】『家元エリ子(2)/北洞院エリ子花前カレン
【参照③】『家元エリ子(3)/北洞院エリ子花前カレン

【家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン画像】


家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン画像
京都東山北洞院流華法道家元エリ子/北洞院エリ子花前カレン♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大


136生涯学習大人の塗り絵(8)/京都国際芸術協会画像01画像
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン


■企画・撮影:北洞院エリ子花前カレン>
□スタッフ:中瀬君代西村園子
□監修:心龍家元エリ子大阪南本部
□テキスト&画像編集:松本正花前カレンErico_




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ギャラリー
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(6)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(5)/花前カレン
  • 武者行列実現目指す清々講社第二号弓矢組(5)/花前カレン
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事