2016年06月15日
居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行
居酒屋サヌファ(2) 花前梅雨旅行 |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 | ||||
今日の花前カレンの紹介ブログは、『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』です。前回(昨日)のブログ『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』の続きです。画像タイトルは「居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行」としています。 居酒屋サヌファSANUFAについては、トリオロジー・3作シリーズ構成です。このブログを含んで、以下のブログページを作成してあります。 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 あわせてご覧いただければ幸いです。 八重山諸島小浜島の竹富町にある居酒屋SANUFA(サヌファ)さんでの晩御飯を紹介します。食べ始めアントレ的には沖縄ビール・オリオンビール生に島豆腐に海ブドウの付き出し、そしてアグー豚のシーザーサラダ。これらは前回で画像とともに紹介しましたね。このサラダ美味しかった(o^^o)ね♪豚が焼きたてで温かくてシャキシャキと冷ための野菜が口の中で面白くて豚の塩味て美味しくて、寝てる子を起こしたというか、食欲増進、良いアペリティフになっちゃった!メニューを見ると思わず・・・次々と注文。ダイエット中だというのに、旅行に来ると、いつもの事ですが、旅行期間中毎日1キログラムずつ太ります...( >_<;)>。 【居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行 01】 もずくと桜海老のかき揚げです。 関西ではもずくを天ぷらにして食べたりしないので、この居酒屋サヌファSANUFAで初めの経験です。 食べた感想は桜海老の香りがして、もずくのプリッとした感じの食感が印象的♪美味しかった。 【居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行 02】 居酒屋サヌファSANUFAのお造りの盛り合わせ(小)です。 メニューにも有るけど、聞いた事の無いお魚もあります。お魚は新鮮だよ。 【居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行 03】 居酒屋サヌファSANUFAのマグロとアボカドのカルパッチョです。 石垣に来たらやっぱ!マグロでしょ?? 石垣島は梅雨だと言うのに、お天気に恵まれてというか、雨ではなくて曇っていて時には晴れ間もあってラッキー♪お陰でゆっくり休暇するつもりがオプショナルツアーであっちこっち。夜はお腹がすいて結局ドカ食い♪この居酒屋サヌファSANUFAのお店の雰囲気も良くて、オリオンビールも一杯のつもりが、食が進んでお腹一杯です!まあ、一杯には違いないわって開き直る、花前カレンの今日この頃です(笑)! □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログの3作トリオロジーのシリーズ画像10枚を320x240ピクセルのスライドショーで見られます。 |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |