2019年03月20日
アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院
アートの旅/伊賀くみひも(20)
京都国際芸術院 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院 01】 今回の紹介ブログは、『アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院』です。 前回(昨日)の紹介ブログは、『アートの旅/伊賀くみひも(19)@京都国際芸術院』の続きです。 このブログページは、「アートの旅/伊賀くみひも@京都国際芸術院」シリーズの一単元「■伊賀くみひも<伝統と歴史と評価>」の第2作目です。 ブログ画像タイトルは、「アートの旅/伊賀くみひも@京都国際芸術院」で統一しています。 画像サブタイトルまたは共通テーマは<北洞院流華法道家元エリ子花前カレン感激伝統工芸手わざ伊賀組紐♪>です。 タグは<#アートの旅、#伊賀、#くみひも、#京都国際芸術院、#北洞院流、#華法道、#花前カレン、#増井萌、#組みひも、#組紐>としています。 |
||||
■記事『アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院』 | ||||
今回のタイトルの「アートの旅」は、三重県組紐協同組合の伊賀くみひも(伊賀組紐)センター伊賀伝統伝承館(いがでんとうでんしょうかん)伊賀くみひも組匠の里(くみのさと)への旅です。 この「アートの旅/伊賀くみひも@京都国際芸術院」シリーズの構成・各単元は以下のようになっています。 ■伊賀くみひも<はじめに> 190301『アートの旅/伊賀くみひも@京都国際芸術院』 190302『アートの旅/伊賀くみひも(2)@京都国際芸術院』 190303『アートの旅/伊賀くみひも(3)@京都国際芸術院』 190304『アートの旅/伊賀くみひも(4)@京都国際芸術院』 190305『アートの旅/伊賀くみひも(5)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<行程と急速充電> 190306『アートの旅/伊賀くみひも(6)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<針テラス(針TRS)> 190307『アートの旅/伊賀くみひも(7)@京都国際芸術院』 190308『アートの旅/伊賀くみひも(8)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<針テラスで急速充電> 190309『アートの旅/伊賀くみひも(9)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<日産上野城北店で急速充電> 190310『アートの旅/伊賀くみひも(10)@京都国際芸術院』 190311『アートの旅/伊賀くみひも(11)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<伊賀伝統伝承館到着> 190312『アートの旅/伊賀くみひも(12)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<伊賀伝統伝承館案内> 190313『アートの旅/伊賀くみひも(13)@京都国際芸術院』 190314『アートの旅/伊賀くみひも(14)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<伊賀組紐各種作品> 190315『アートの旅/伊賀くみひも(15)@京都国際芸術院』 190316『アートの旅/伊賀くみひも(16)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<名匠増井萌さん実演> 190317『アートの旅/伊賀くみひも(17)@京都国際芸術院』 190318『アートの旅/伊賀くみひも(18)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<伝統と歴史と評価> 190319『アートの旅/伊賀くみひも(19)@京都国際芸術院』 190320『アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院』 190321『アートの旅/伊賀くみひも(21)@京都国際芸術院』 190322『アートの旅/伊賀くみひも(22)@京都国際芸術院』 ■伊賀くみひも<体験学習> あわせてご覧ください。 【アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院 02】 三重県組紐協同組合の伊賀くみひも(伊賀組紐)センター伊賀伝統伝承館(いがでんとうでんしょうかん)伊賀くみひも組匠の里(くみのさと)公式ページの<くみひもの歴史 | 伊賀くみひもの歴史 | 組紐の知識>を引用しますと、<伊賀くみひもの歴史は、古いものと推察されているのだが、実際にはその資料はほとんど残存していない。昭和38年7月名阪国道の改修工事に伴い実施した久米山古墳群発掘調査の際、4~5世紀のものと推察される傍制方格規矩四神鏡(ほうせいほうかくきくししんきょう)についた紐が発見されている。四神鏡の背面の鈕とよばれるつまみに通されており、伊賀で発見された古代のひもの嚆矢(こうし)ともいうべきものである。南北朝時代(西暦1336年~1392年)末期伊賀に発祥した観世能(かんぜのう)の観阿弥(かんあみ)の衣装や面などに組紐が用いられていた。忍者の貴重な文献「萬川集海(ばんせんしゅうかい)」(1676年完成)全26巻のうち第13巻に下げ緒七術に使われた下げ緒の紐が記載されているが、戦国時代末期の忍者により使われていたことがわかる。藤堂高虎の伊賀入国とともに、城下町の築造、武士の城下町での居住により武具の需供体制が確立された。京・大坂経済圏の伊賀での組紐は、伊賀国内に限らず、京・大坂にも販路を求めたことであろう。寛永6年(1794年)伊賀上野本町友野屋忠兵衛旧蔵の「柄糸組手本帳(つかいとぐみてほんちょう)」に30種類に及ぶ組見本が載っており、また藤堂藩よろい師筒井小市郎などにより、甲冑の縅用(おどしよう)としての組紐も盛んにつくられた。その器械の一部が、明治8年4月(1875年)筒井甃三の主唱で伊賀上野丸之内御書院跡(現上野高校第二グランド)において開催された「伊賀上野博覧会」に呉服商佐那具屋筒井善次から出品されている。このことは、伊賀の組紐が産業として実存していたことの立証である。組紐が産業として基盤を整えるようになったのは、いくつかの要因がある。伊賀盆地は原材料の養蚕が盛んであったこと、和装商品の本場京都に近く気候・風土が温度、湿度に鋭敏な絹糸に適していたことや、交通の便が悪く産業もなかったことである。それに加えて伊賀に伝わる家族制度において、自分の家で子女のしつけをするというしきたりも見逃すことができない。必ず正座して行われなければならない手組紐はそのひとつである。その一本一本はこの地に生まれ育った俳聖芭蕉に見る豊かな感受性と伊賀忍者の根性、忍耐を受け継いだ人々が古来より伝わる組紐の技法と絹糸、金銀糸で組まれてゆく優雅な高貴性とともに伊賀の風土を感じさせる。>と詳しく紹介されています。・・・つづく 【伊賀くみひもの名匠・増井萌のビデオ】 伊賀くみひもの名匠・増井萌(ますいもゆる)三重県組紐協同組合の伊賀くみひも(伊賀組紐)伝統工芸士会長さんが高台という伊賀組紐の機械を使って自ら伊賀くみひもを実演してくださいました。 ■伊賀くみひも Iga Kumihimo A Japanese form of braid-making 名匠 増井 萌 Master MASUI Moyuru ご覧いただければ幸いです。 ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執る私エリ子花前カレン(公式ブログ、Profile、facebook、Twitter、公式HP1、公式HP2)が管理者です。 我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院は、昨年2018年5月に京都中京の四条に法人設立した組織です。設立当初は、書と花をコアにして、書は、吉祥院心龍北洞院流書法道正師範(公式ブログ、公式Blog2アメブロ、facebook、Instagram、YouTube、公式HP)、そして花は私エリ子花前カレンの二人で、京都と大阪と兵庫で活動しています。 最近の実働としては、我が非営利型一般社団法人京都国際芸術院(略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページ/Facebookページ/公式Twitter/代表のTwitter)は現時点で、書と花と出版をメインテーマにして、教室運営、出張講座、イベント企画と運営、出版、ウェッブ授業とデジタルコンテンツ作成と提供、書と花の各師範の作品開発・販売などを行っています。 設立の2018年は私は、特に一般社団法人京都国際芸術院の設立(『社団法人化への歩み(6)/京都国際芸術院』など)や奈良ホテルでの記念式典(『奈良ホテル書花展(10)/京都国際芸術院』など)、出版事業部の初仕事(『アートの旅/一般社団法人京都国際芸術院』『アートの旅美術館/エリ子花前カレン』『アートの旅facebook記事/京都国際芸術院』『アートの旅松本編集長/京都国際芸術院』など)、産直市場よってって新規開店(『よってって和泉中央(4)/エリ子花前カレン』など)でのプロパー作品展示販売、そして公式ページの立上げやFcebookページやTwitterの開設、そして個人的には動画編集ビデオ制作の学習(『ビデオ制作勉強会(9)/エリ子花前カレン』など)等、ネット関連の仕事も増えて、有難くもどんどん忙しくなってきています。 私は、自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年以上前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。 私のフラワーアレンジメントプロフローリスト&花屋関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 の花職人としても毎日一生懸命です。 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山 『植木山の春木々/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(2)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(3)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(4)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(5)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(6)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(7)/花前カレン一期一会』 『植木山の春木(8)/花前カレン一期一会』 に出掛けては、切り出しに行きます。 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)の 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 でも働いていますが、シフトでたまに 『岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン』 『岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会』 で花職人として威勢よく声出しをしています。 あ、それと、私はPCオタクではありませんが 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 で常時IT機器を持ち歩いています。 ★YouTube動画は、アップしていただいた あ、そうそう、2017年の年末はテレビ岸和田TVK放送で私のクリスマスフラワーアレンジが、「テレビ岸和田 ドレミファん」(#39/12月の放送内容)で12月中ずっと一ヶ月間ヘビーローテーションで毎日2回放映されました。 YouTube動画投稿していただいて、Googleでもインデクサされています。 【簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん】 『公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館』とあわせてご覧頂ければ幸いです。 ■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院の出版部の企画室長として日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号(640x480画像)」「アートの旅2018夏号(表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」「アートの旅2018秋号」という小冊子を企画・出版しています。 『アートの旅2019冬号』は今年2019年1月1日に発行いたしました。ご協力いただきました皆様にはこのブログページを借りて感謝申し上げます、ありがとうございました。 次刊春号の出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。 私へのご連絡は、 <kiaigia@outlook.com>か <info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : https://www.instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、アートの旅/伊賀くみひも(20)@京都国際芸術院の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー640x480pxlsで見られます。 |
||||
LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |