2018年01月11日
しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン
しめ飾り フラワーアレンジ花前カレン | ||||
---最新ページ更新--- | ||||
【しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン』です。 画像タイトルは、<しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン>としています。 サブタイトルは、<縁起物紙垂だいだい繁栄うらじろ清廉潔白無病息災商売繁盛祈願♪>としています。 タグは<しめ飾り、フラワーアレンジ、花前カレン、縁起物、紙垂、だいだい、うらじろ、無病息災、商売繁盛、しめ縄飾り>としています。 | ||||
■記事『しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン』 | ||||
お正月といえば、「門松」と「しめ縄・しめ縄飾り・しめ飾り」。 「門松」については、今年のお正月元旦から今までに、「謹賀新年2018門松/花前カレン」という代表タイトルで以下のブログページ 『謹賀新年2018門松(7)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松(6)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松(5)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松(4)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松(3)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松(2)/花前カレン』 『謹賀新年2018門松/花前カレン』 『謹賀新年2018戊戌/花前カレン』 を作成してアップしています。 【しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレン 02】 今日は「しめ縄・しめ縄飾り・しめ飾り」について書こうとPCに向かっています。 タイトル画像は、プロフローリスト、フラワーアレンジャー、そしていけばな嵯峨御流の師範でもあって花屋の看板娘(?笑)の私が作った「しめ縄・しめ縄飾り・しめ飾り」です。 上の画像は、私たちが作った「しめ縄・しめ縄飾り・しめ飾り」を昨年店頭に並べさせていただいたビジュアルです。・・・つづく ちなみに、今年は、ブログを初めて2年目です。お正月についての関連ブログは今までに、以下のブログ 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 『お正月しめ縄(3)/花前カレン一期一会』 『お正月しめ縄(2)/花前カレン一期一会』 『お正月しめ縄作り/花前カレン一期一会』 を作成してアップしてあります。あわせてご覧頂ければ幸いです。 また、このブログは、私、エリ子花前カレンが管理者です。岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課が毎年開催している生涯学習のフラワーアレンジメント講座の講師の一人である私については以下のブログ、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。あわせてご覧頂ければ幸いです。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ | ||||
以上、しめ飾り/フラワーアレンジ花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー480x360pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- | ||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら | ||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |