2017年10月
2017年10月31日
サンタのモスブーツ(3) 大芝地区公民館2016 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【サンタのモスブーツ(3)/大芝地区公民館2016 01】 今回の紹介ブログは、『サンタのモスブーツ(3)/大芝地区公民館2016』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『サンタのモスブーツ(2)/大芝地区公民館2016』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016』から続いています。 画像タイトルは、<サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016>としています。 画像サブタイトルは<2016年大芝会館でエコなXmasフラワーアレンジ講座開かれました♪>で統一しています。 昨年2016年は、以下のブログ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 等をアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『サンタのモスブーツ(3)/大芝地区公民館2016』 | ||||
以下に掲載しているテキストは、2017年度の大阪府岸和田市大芝公民館の講座紹介データです。 ■大阪府岸和田市大芝公民館データ2017年度 □名称: 大芝地区公民館(通称:大芝会館) □所在地: 〒596-0001 岸和田市磯上町1-14-41 □電話(FAX): 072-439-5900 □地図: こちらから □建物画像: こちらから □公式コメント: 毎日のくらしを楽しく、豊かにし、連帯の輪を広げるため、公民館、青少年会館では、自主的な各種クラブ活動が盛んです。他に、体育館や女性センターでの活動団体も紹介しています。 □各種クラブ活動 連番 大分類 中分類 クラブ名 活動日 活動時間 対象年齢(目安) 1 うごく 気功・太極拳 太極拳(若鮎・女性) 第1~4火曜日 13時半~15時 2 うごく 気功・太極拳 楽しい気功 第1~3土曜日 13時半~15時 3 うごく 健康体操 健康体操 第1~4火曜日 10時~12時 4 うごく 健康体操 シニア体操 第2,3,4木曜日 12時45分~14時45分 6 うごく 卓球 大芝卓球 毎週土曜日 18時~21時 7 うごく 日本拳法 日本拳法(照々会) 第2,3,4日曜日 9時半~12時 小学生~ 8 うごく バドミントン 大芝バドミントン 毎週水曜日 18時50分~20時50分 9 うごく バドミントン ローズバドミントン(女性) 毎週土曜日 10時~12時 10 うごく バレーボール バレーボール 毎週土曜日 15時半~17時半 11 うごく バレーボール ソフトバレーボール 毎週金曜日 19時~21時 14 うたう カラオケ カラオケ大芝 第1,2,3木曜日 19時~21時 15 うたう 詩吟 大芝詩吟(龍吟流) 第1,2,3水曜日 10時~12時 16 おどる エアロビクス エアロビクス 第1,3木曜日 10時~12時 17 おどる 社交ダンス 社交ダンスA 第1,2,4水曜日 13時~15時半 18 おどる 社交ダンス 社交ダンスB 毎週金曜日 10時~12時 19 おどる フラダンス フラダンス 第1,2,3金曜日 18時半~21時 20 かく 一筆画 一筆画 第1,3木曜日 13時半~15時半 21 かく 絵画 絵画 第1,3日曜日 13時半~16時 22 かく はがき絵 はがき絵A 第1金曜日 10時~12時 23 かく はがき絵 はがき絵B 第2金曜日 10時~12時 24 かく 書道 子ども書道A 土曜日(不定期) 9時10分~10時40分 小1~小6 25 かく 書道 子ども書道B 土曜日(不定期) 10時40分~12時10分 小1~小6 26 かく 書道 習字A(ペン・小筆) 第2火曜日 10時~12時 27 かく 書道 習字B(ペン・小筆) 第4火曜日 10時~12時 30 つくる 園芸 園芸 第1火曜日 10時~12時 31 つくる 家庭料理 家庭料理 第2,4土曜日 9時半~12時 32 つくる ちぎり絵 ちぎり絵 第3水曜日 13時~15時 33 つくる 陶芸 陶芸 第2,4水曜日 13時半~16時半 34 つくる 編物 手編みB(あみあみ) 第1,2,3木曜日 10時~12時 35 つくる 編物 手編みA 第1,2,3木曜日 13時半~15時半 36 まなぶ 華道 華道(生真流) 第2,4金曜日 19時~21時 37 まなぶ 茶道 茶道(表千家) 第1,3金曜日 19時~21時 38 まなぶ パソコン 大芝パソコン 第2,3,4日曜日 9時半~12時 39 まなぶ 囲碁将棋 囲碁・将棋 毎週日曜日 13時~16時 中1~大人 40 まなぶ 着付 着物着付(円) 第1,2,3火曜日 10時~12時 41 みせる 手品・マジック 大芝マジック 第1,3火曜日 13時半~15時半 【サンタのモスブーツ(3)/大芝地区公民館2016 02】 以下は昨年2016年に開催されたクリスマスイベント、2016Xmasサンタのモスブーツ制作ワンオフレッスンの情報です。 ■2016年『サンタのモスブーツを作ろう!』データ □日時: 2016年12月14日(水)10:00~12:00 □場所: 大芝公民館(大芝会館) □講師: エリ子花前カレン □タイトル: サンタのモスブーツを作ろう! □公民館担当者: 森岡優作館長 □定員: 20名 □目的: 身近な物(牛乳パック)を花器として利用し、フラワーアレンジメント(モスブーツ)あなたの個性を生かした作品を作りませんか! □テーマ: クリスマスXmasフラワーアレンジメントイベント □花材: 薩摩杉、黄金ヒバ、ガーベラ、ミニバラ □材料と道具: 牛乳パック、モス(こけ)、乙女リンゴ(赤・青)、松ぼっくり、メームタグ、ワイヤ、竹串、木工用ボンド、緑のガムテープ、飾りの玉、牛乳パック、木工用ボンド、ハサミ(ワイヤが切れるもの)、新聞紙など養生用材 ●今年2017年は現時点(2017年10月末日)では未定です。・・・つづく ちなみに、岸和田市教育委員会生涯学習部主催の中央公民館子供の為のフラワーアレンジメント講座で、公認プロインストラクターとして担当の「第5回キッズフラワー」は、今までに、以下のブログ 10/28『第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/27『第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/26『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/25『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 10/24『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 10/23『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 10/22『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 10/21『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 10/20『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 10/19『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 10/18『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 10/17『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 10/16『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。 「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、サンタのモスブーツ(3)/大芝地区公民館2016の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月30日
2017年10月29日
サンタのモスブーツ 大芝地区公民館2016 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016 01】 今回の紹介ブログは、『サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016』です。 画像サブタイトルは<2016年大芝会館でエコなXmasフラワーアレンジ講座開かれました♪>で統一しています。 昨年2016年は、以下のブログ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 等をアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016』 | ||||
さて、2017年10月も月末、来月11月は年末の色々なフラワーアレンジメント行事の準備で忙しくなってきます。 秋の文化祭やイベント、そしてクリスマスXmasレッスンとXmasフラワーアレンジメント企画など、沢山の催しのスケジューリングで悩み多き時節です。 毎年、この頃になると、前年のフラワーアレンジメント行事などをチェックします。 そうそう、昨年2016年は、岸和田教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のクリスマス2016フラワーアレンジメントイベントでXmasワンオフレッスンとして、『サンタのモスブーツを作ろう!』を、この岸和田市大芝地区公民館(通称:大芝会館)で開催させて頂きました。 【サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016 02】 このクリスマス2016Xmasフラワーアレンジメントイベント『サンタのモスブーツを作ろう!』は、有り難くもテレビ岸和田さんの取材もありました。 そして昨年2016年12月に放送して頂きました。 上の画像は当時のテレビ岸和田さんの撮影のワンカットです。 そもそも、私エリ子花前カレンは、20数年前から、岸和田市教育委員会生涯学習部主催の有真香会館葛城地区公民館フラワーアレンジメントクラブのインストラクターをさせて頂いています。 ちなみに、岸和田市教育委員会生涯学習部主催の中央公民館子供の為のフラワーアレンジメント講座で、公認プロインストラクターとして担当の「第5回キッズフラワー」は、今までに、以下のブログ 10/28『第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/27『第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/26『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/25『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 10/24『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 10/23『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 10/22『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 10/21『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 10/20『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 10/19『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 10/18『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 10/17『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 10/16『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。 「いいね!」よろしくお願いいたします。・・・つづく □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、サンタのモスブーツ/大芝地区公民館2016の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月28日
第5回キッズフラワー感想(4) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに、このブログページを含んで、以下の 『第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 『第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 画像のサブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 | ||||
今回、レッスンで使った、お花を役割的に分類しますと、マスフラワーMass Flowerには、ミニバラ、スプレーカーネーション(黄色)を使いました。 そして、フィラーフラワー Filler Flowerには、モカラ(洋蘭トロピカル)、ワレモコウ、クレマチス、コンパクター、へレニウムを使いました。 FAフラワーアレンジメントについては、全くの初心者であるキッズの皆さんのFAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」作品はとっても上出来でした! 【第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレン 02】 今回のレッスンでキッズの皆さんにとっては、本格的フラワーアレンジメントの学習「ホリゾンタル」は、花材の使い方(切り方挿し方)の説明や生け込み作業が、すこし難しかったかもしれません。 基本形のポイントとなる黄色のスプレーカーネーションやミニバラのマスフラワーMass Flowerのお花を挿せたら、その後のフィラーフラワー達の花の位置と長さを数値とジェスチャーで説明しました。 トップ画像は、クレマチスのビジュアルです。 後は子供達自身が自主的に、自分のセンスで、長さを考えカットします。 途中、キッズが考えて手が止まっている場合は、助手の新谷さん、岸和田市教育委員会指導員の西村さん、そして私の3人が、相談や質問を受けながら、積極的に声を掛けて話しかけて回ります。 キッズの皆さんのFAフラワーアレンジメントに取り組む姿を見ていると、あっという間に楽しいFAの時間が経ちます。 自由に挿せる花を気楽に挿していくうちに、基本形「ホリゾンタル」作品の出来上がり!です。 秋らしいFAフラワーアレンジメント基本形「ホリゾンタル」が無事に出来上がり、ホッとしたエリ子花前カレンの今日この頃です。 以上、本ブログで「第5回キッズフラワー」は完結です。 ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー感想(4)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月27日
第5回キッズフラワー感想(3) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに、以下の 『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 画像のサブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 | ||||
前述したように、カットは、茎(花軸)をカットする事をまず念頭に置き、後は長さを考えてカットします。 お花には、茎(花軸)に花柄(かへい)が下から上に、いくつかあります。 上から一輪の花をカットするなら、花、花柄(かへい)と茎(花軸)でカット、カットする位置は次に花柄(かへい)が出ている、上の茎(花軸)の所をカットする事になります。 【第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレン 02】 今回のFAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」作品を制作するに当たって、もう少し詳しく書くと、フラワーアレンジの最も大切な事の一つは、お花選びです。 お花を選ぶときは、花材の役割、タイプというものを知っておく必要があります。花材は、一般的には、(1)マスフラワーMass Flower、(2)フォームフラワーForm Flower、(3)ラインフラワーLine Flower、(4)フィラーフラワー Filler Flowerの4つのタイプに分けられています。ただし、アメリカのフラワーアレンジメントは、日本と少し異なり、大きく3分類しています。 その3種類とは、フォーカルフラワーFocal Flower、ラインフラワーLine Flowerと、フィラーフラワーFiller Flowerです。アメリカのフラワーアレンジメントでいう、フォーカルフラワーFocal Flowerとは、マスフラワーMass FlowerとフォームフラワーForm Flowerを一緒にして分類しています。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー感想(3)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月26日
第5回キッズフラワー感想(2) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに、このブログページを含んで、以下の 『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 画像のサブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 | ||||
今回2017年の先月9月2日(土)に催された<岸和田市教育委員会主催の第5回キッズ・フラワー#170902『ホリゾンタル』>のレッスンでは、キッズの皆さんには、上の画像のように、エコな容器(廃棄用のヨーグルトの器)で作った花器を利用して、FAフラワーアレンジメントの本格的学習事項である、FAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」作品を制作・実践して貰いました。 【第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレン 02】 レッスンのテーマである「ホリゾンタル horizontal」とは、英語で「水平であるさま、水平の、地平線の」という意味があります。今回、私が考えている、ホリゾンタルは少しだけ横長のイメージです。 FAフラワーアレンジメントでいう「ホリゾンタル」の意味が「水平であるさま」でも、特に横長でなくても、背が低く、平たい形のアレンジならホリゾンタルと呼べます。 そのことも踏まえ少しだけキッズの皆さんに説明しました。「ホリゾンタル」が、子供達の記憶の何処かに残ってくれたら良いなぁと思います。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー感想(2)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月25日
第5回キッズフラワー感想 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー感想/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 画像のサブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー感想/花前カレン』 | ||||
今回2017年の先月9月2日(土)に催された<岸和田市教育委員会主催の第5回キッズ・フラワー#170902『ホリゾンタル』>のレッスンでは、FAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」を実践。 この「ホリゾンタル」学習の中で、私の感想として、キッズの皆さんには「枝付きの花のカット」について、きちんと身につけてほしいなと思います。 【第5回キッズフラワー感想/花前カレン 02】 ■ポイント(1)枝付きの花のカット 枝のある花なら茎(軸)から花と枝をカットするのでは無く、軸+枝で段々にカットする。そうすると、少しでも長いものがカット出来ます。 もう少し詳しく説明をすると、例えば、枝が3本付いている1本の花がありますと、何気なく枝を切り落とすと、枝だけの長さの花が3本と、茎(軸)1本だけが出来ます。 そこで、枝だけの長さでなく、もっと長く花を使いたいときには、せっかく茎(軸)がありますから、茎(軸)も利用する事を考えて、必要なときに必要な本数をカットするようにします。 枝付き(スプレー咲き)の花の全体の形をよく見ると、茎(軸)から枝が出ています。 1本目の枝の下に茎(軸)が伸びていますね。その茎(軸)も利用することで少しでも長くとれます。 又、枝よりも茎(軸)の方が、しっかりとしていますから、オアシスにも挿しやすいです。 例えば、今回のFAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」では、モカラという洋蘭トロピカル種の蘭の花を使いました。 モカラ(洋蘭トロピカル)のカットについては、蘭(ラン)の花は茎(花軸)から花柄(かへい)が出ており、その先に花がついています。 蘭(ラン)は、その柔らかい花柄(かへい)を茎(花軸)から切り離すと、オアシスに挿さりません。 ですから、花茎(軸)を付けてカットするようにします。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー感想/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月24日
第5回キッズフラワー(9) ホリゾンタル仕上げ |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ』 | ||||
⑪「ホリゾンタル」仕上げ モカラを挿し、そしてクレマチス、コンパクター、へレニウムで飾っていくと、見た目にはお花が沢山入ってとても綺麗です。 そして、更に人目を引く、素敵な脇役ワレモコウの登場です。 最後に、ワレモコウを、各花の高さから見て、少し飛び出させて挿します。 この脇役ワレモコウのアレンジ(配置)によって、仕上げ段階に入ります。 後は、残りのフィラーフラワーとしての役割のお花を上手く利用して、このフラワーアレンジメントの基本型「ホリゾンタル」を見事に仕上げる事になります。 【第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げ 02】 仕上げに使う、フィラーフラワーの「フィラー(filler)」をネットのデジタル大辞泉の解説を検索すると、 《「埋めるもの」「詰め物」の意》 1 放送時間の穴埋めに使われる、風景・風物や音楽などが流れる比較的短い番組。埋め草番組。 2 充填剤のこと。 3 「ええと」「あの」「まあ」など、発話の合間にはさみこむ言葉。 と掲載されてます。 FAフラワーアレンジメントでいう、フィラーフラワーとは、花と花の間の空間をうめ、全体を調和さる働きをするお花のことです。 フィラーフラワーに利用するお花は、ひとつの茎から枝分かれして小花や小さな実をたくさんのつける花の種類という事になります。 実は、このクレマチス、コンパクター、へレニウムは、私のじっちゃん(花屋の実父)から、「子供のアレンジに持って行っちゃれよ!」と照れくさそうに私に持ってきてくれて、有り難くいただいたお花です。 今回、これらのクレマチス、コンパクター、へレニウムの3種のお花も、キッズ各自でカットし、一層華やかに豪華に挿して貰います。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(9)/ホリゾンタル仕上げの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月23日
第5回キッズフラワー(8) フィラーフラワー |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー』 | ||||
⑨フィラーフラワーとしてのモカラ ここからは、フィラーフラワー(空白埋めの為のお花)として、キッズの皆さんにはモカラをカットして挿して貰います。 モカラのカットと花挿しについては、私の感想文で改めて書かせていただきます。 【第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワー 02】 ⑩お花のプレゼント 最後は、私のレッスン予定メモには、カリキュラムとしては載せていなかった、クレマチス、コンパクター、へレニウムを私の方から、可愛いキッズの皆さんにプレゼントします。 コンパクター、へレニウムは、フィラーフラワーとして、華やかに生け込んで貰いました。 フィラーフラワーを使って、FAフラワーアレンジメントの基本形「ホリゾンタル」が一層豪華になりました。 ちなみに、フィラーフラワーの「フィラー(filler)」をネットのデジタル大辞泉の解説を検索すると、 《「埋めるもの」「詰め物」の意》 1 放送時間の穴埋めに使われる、風景・風物や音楽などが流れる比較的短い番組。埋め草番組。 2 充?剤のこと。 3 「ええと」「あの」「まあ」など、発話の合間にはさみこむ言葉。 と掲載されてます。 FAフラワーアレンジメントでいう、フィラーフラワーとは、花と花の間の空間をうめ、全体を調和さる働きをするお花のことです。 フィラーフラワーに利用するお花は、ひとつの茎から枝分かれして小花や小さな実をたくさんのつける花の種類という事になります。 実は、このクレマチス、コンパクター、へレニウムは、私のじっちゃん(実父で花屋)から、「子供のアレンジに持って行っちゃれよ!」と照れくさそうに私に持ってきてくれて、有り難くいただいたお花です 今回、これらのクレマチス、コンパクター、へレニウムの3種のお花も、キッズ各自でカットし、一層華やかに豪華に挿して貰います。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(8)/フィラーフラワーの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月22日
第5回キッズフラワー(7) フォーカルポイント |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント』 | ||||
⑦フォーカルポイント 次に、5本目はミニバラのカットと花挿しです。 ※ここが作業の一つのクライマックス。フォーカルポイントと言われるポイントです。 フォーカルポイント(Focal Point)の「フォーカルfocal」とは英語で、「focusフォーカス焦点・ピント・中心」の形容詞です。 フラワーアレンジでいう<フォーカル・ポイントfocal point>とは、「Visual Focal Point ビジュアル・フォーカル・ポイント」ともいい、作品の見た目の中心点のこと。視覚上、構成上の焦点を表します。 フォーカルポイント(Focal Point)とは、人間の顔にたとえると、目や鼻の部分に当たり、一番目立つ所になります。 キッズの皆さんには、個性を育んで貰うため、フォーカル・ポイントのミニバラは、自分で長さを考えてカットしてもらいます。 そして挿します。 ※高さを決定する1本目のスプレーカーネーションと奥行きを決定する2本目のスプレーカーネーションを繋ぐ線上の真ん中に、ミニバラを挿します。 【第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイント 02】 ⑧ミニバラのカットと挿し方 そして、6本目7本目のミニバラのカットと挿し方です。 セカンド・フォーカルポイントとも言えます。 最近のデジカメでもフォーカルポイント(焦点)がいくつもあるように、フォーカルポイントの横、両側に花を挿し入れます。 切る長さは、キッズが各自で自分のフラワーアレンジの出来栄えを想像して、確認しながらカットします。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(7)/フォーカルポイントの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月21日
第5回キッズフラワー(6) W幅D奥行きH高さ |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ』 | ||||
⑤2本目のカットと花挿し 2本目として、続いて、黄色のスプレーカーネーションを、6~7センチの長さにカットして、オアシスの前面に挿します。 ※この二本目でFAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」のD奥行きの長さが決まります。 ⑥3本目4本目のカットと花挿し 3本目4本目の黄色のスプレーカーネーションをカットして、挿します。 カットの目安は、前の日で紹介した④の10センチに2センチメートルばかり長くします。 挿す位置は、1本目に挿した花(H高さ)と同じ後ろラインで、オアシスの側面にこの2本(W幅)を挿します。 【第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さ 02】 これで4本挿した事になります。 ※この挿した4本の黄色のスプレーカーネーションで、Width(ウィドゥス幅)、Depth(デプス奥行き)、Height(ハイト高さ)が決まります。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(6)/W幅D奥行きH高さの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月20日
第5回キッズフラワー(5) FA花挿し位置 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』 | ||||
④次に、最初のお花のカットと花挿しです。 フラワーアレンジメントでは、最初の1本のお花の花挿し位置が大切です。 今回のFAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の基本形では、FA花挿し位置1本目として、黄色のスプレーカーネーションを10センチ位にカットして、基本通り、オアシスの後ろ三分の一の所の中央にお花を挿します。 【第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置 02】 FAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の基本形では、FA花挿し位置は、上の画像を参考にしてください。 言い換えれば、FA花挿し位置は、オアシスを仮に9等分して左上からナンバーリングした場合、6番目にお花を挿すという事です。 ※FA花挿し位置は、この一本目でFAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の高さが決まります。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月19日
第5回キッズフラワー(4) FA手順 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(4)/FA手順 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』です。 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の 『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 を作成してアップしてあります。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』 | ||||
■FA基本形「ホリゾンタル」手順 【キッズの作業】 ①キッズの最初の作業・容器のカバーラッピング 当日、子供達の最初の作業は、ヨーグルトの容器で作った器をカバーしてラッピングする事です。 両面テープを容器の上の方に1周巻きます。 ヨーグルトの容器には商品関連の模様があって、恰好が悪いので、ビジュアル的にお化粧を施します。 ②器にテーピングとラッピング 幅広のリボンを両面テープに付けていきます。 角は少しシワ(ダーツ)を寄せるようにします。 【第5回キッズフラワー(4)/FA手順 02】 ③器にオアシスをセット 器のお化粧が終わったら、器にオアシス(給水スポンジ)をセットします。 ※オアシスは前以て助手の新谷さんがカット。 上の画像は、キッズが化粧仕上げしたエコ花器に、オアシスを入れたビジュアル画像です。 さあ、これで花器は出来上がりました。 後は、差し入れるお花のカットと花挿しです。・・・つづく ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(4)/FA手順の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月18日
第5回キッズフラワー(3) エコ花器作り |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』から続いています。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>としています。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り』 | ||||
■FA基本形ホリゾンタルの手順 (1)下準備 今回、ヨーグルトの容器を使用してFAフラワーアレンジします。 弟子・新谷若江さん(講座助手)のアイデアから、ヨーグルトの空き容器を利用して、エコ花器を作ります。 【第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り 02】 今回のFAの<基本形ホリゾンタルでフラワーアレンジ>の器を、私達講師で、レッスン前に作って用意しておきます。 【廃棄用ヨーグルト容器で花器を作る】 □画像左上=ヨーグルト容器高さ半分で切る □画像左下=カットしたもの □画像右上=容器底の部分にカットの上部分を重ねる □画像右上=容器底の部分にカットの上部分を重ねて、出来上がり ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。・・・つづく □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作りの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月17日
第5回キッズフラワー(2) フラワーアレンジ基本形 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』の続きです。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>としています。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形』 | ||||
フラワーアレンジメントの基本形は、大雑把に、アルファベット順に書くと、Cone(コーン)、Crescent(クレッセント)、Dome(ドーム、Roundラウンドともいう)、Horizontal(ホリゾンタル)、Inverted T(インバーティッドT、インヴァーテッドTとも表示)、L line(L ライン、L ShapeLシェイプともいう)、Oval(オーヴァル、オーバルとも表示)、Radiation(ラジエーション)、S curve(Sカーヴ、Sカーブとも表示、Hogarthホガースともいう)、Triangular(トライアンギュラー、トライアングルTriangleともいう)、Vertical(ヴァーティカル、バーティカルとも表示)という11の基本形があります。 今回は、ホリゾンタルというFAフラワーアレンジメントの基本形のお勉強をします。 【第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形 02】 ホリゾンタルというFAフラワーアレンジメントの基本形のお勉強の前に、今回のキッズフラワーレッスンデータを書き留めておきます。 【第5回キッズ・フラワー#170902『ホリゾンタル』】 ■開催日時: 2017年平成29年9月2日(土) 午前10時~午前11時30分 ■場所: 岸和田市立中央地区公民館 3階 創作室 ■公式HP: 岸和田市教育委員会公式ページはこちら ■広報: いきいき学びのプラン2017年3月 60号 一括ダウンロードはこちら [PDFファイル/1.51MB] ■講師: エリ子花前カレン ■助手: 新谷若江 ■公民館担当者: 岸和田市教育委員会 生涯学習部生涯学習課 社会教育指導員の西村千都子(にしむらちずこ)さん ■参加者: 子供達会員9人 ■テーマ: FAフラワーアレンジメントの基本形ホリゾンタルでフラワーアレンジ ■目的: 身近な物(牛乳パック、コーヒーカップ、ヨーグルトの器等)を花器として利用し、旬の花と花を通して季節と触れ合う事を目的にしています。 ■花材: ミニバラ、モカラ(洋蘭トロピカル)、スプレーカーネーション(黄色)、ワレモコウ、クレマチス、コンパクター、へレニウム ■ポイント: エコ感覚勿体ない精神で、空きヨーグルトの容器を利用して、安定の良いエコ花器として使います。 ■材料・道具: ヨーグルトの器、ハサミ、幅広リボン、両面テープ 以上です。 ちなみに、この岸和田市中央公民館で開催されているキッズ・フラワーレッスンは、今までに以下のブログ 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーは以下のように、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。・・・つづく □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月16日
第5回キッズフラワー ホリゾンタル |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第5回キッズフラワー/ホリゾンタル 01】 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』です。 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>としています。 |
||||
■記事『第5回キッズフラワー/ホリゾンタル』 | ||||
「キッズフラワー」は、先日「第4回キッズフラワー」について以下のブログ 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 【第5回キッズフラワー/ホリゾンタル 02】 今回はホリゾンタルというFAフラワーアレンジメントの基本形です。 トップ画像は、キッズ・フラワーの生徒さんの作品です。 またこの上のホリゾンタル作品は、キッズの一人の仕上げ前のビジュアルです。 ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして務めさせて頂いています第3回のキッズフラワーブログは、今までに、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 最2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 また、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。・・・つづく □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第5回キッズフラワー/ホリゾンタルの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月15日
フルーツ盛合わせ弁当 エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【フルーツ盛合わせ弁当/エリ子花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『フルーツ盛合わせ弁当/エリ子花前カレン』です。 サブタイトルは、<早朝仕入れと泉佐野漁港青空市場店出し朝市販売終えホッと朝食♪>としています。 |
||||
■記事『フルーツ盛合わせ弁当/エリ子花前カレン』 | ||||
朝5時前。 しまった! 朝に花卉中央市場に仕入れに行くのに、すこし寝過ごして、慌てて車に飛び乗った。 先日の彼岸前の事です。 朝夕涼しくなって、朝の寝心地が良くなったので・・・。 「春眠暁を覚えず」ではなく「秋眠暁を覚えず」という所為にしよう(笑)。 仕入れも終え、浜の市場に戻って来た。 朝9時。 常連のお客さん(カッコつけて言えば、クライアント・・・(笑))も「エリちゃん手伝っちゃるわ!」といって花揃えも手伝ってくれて・・・。 有り難い事です。 何とか市場の店出し花出し(カッコつけて言えば、ディスプレイ(笑))に間に合った。 彼岸用にお茶の枝ものを少しおまけしておきます(笑)。 朝のバタバタにホッと息をついて、朝食。 上の画像は、店をちょっと抜けて、車内で食べた朝食。 フルーツケーキとアーモンドミルク。 【フルーツ盛合わせ弁当/エリ子花前カレン 02】 そして、昨日深夜に作っておいたフルーツアソート弁当。 私の大好きなフルーツ盛合わせ。 船着き場や埠頭や海を見ながら、これを食べて今日も頑張るぞ!ってモチベーションアップのエリ子花前カレンの今日この頃です。 ちなみに、私は、大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 そして、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、フルーツ盛合わせ弁当/エリ子花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月14日
書道作品展フラワーアレンジ(3) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道作品展フラワーアレンジ(3)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道作品展フラワーアレンジ(3)/花前カレン』です。 前回(昨日)の紹介ブログ、『書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレン』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン』から続いています。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『書道作品展フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 | ||||
最後に、「仁甫会書作展」の入り口で、来訪者の皆さんをお迎えする花です。 雑喉谷師範先生のメインテーマ「秋」のイメージが御所望でした。 玄関口に生け込むフラワーアレンジメントは、見た目も勿論、人目を引いてキャッチーでなくてはなりません。 さらに、せっかく生のお花で飾るのですから、香りも少し楽しんで頂けたらと思い、香りの良いカサブランカを使う事にしました。 展示されている書は、入り口には、小筆で書かれた、繊細な作品です。 その、繊細なイメージを壊さないように、優しい色合いでFAフラワーアレンジメントします。 最後に、目立たないパニカムと言うお花を挿して、秋の雰囲気を出します。 このパニカムは名脇役なのです。 見事、此処も出来上がりました! 【書道作品展フラワーアレンジ(3)/花前カレン 02】 「仁甫会書作展」展示会場全体を見て、寂しい所が無いか、最終チェックして観て回ります。 まだ少し花が残っているものがありますから、お花が要りそうな所に、お花をバランスよく置いて、雰囲気を作っていきます。 秋の代表、栗の実、ウチの山で枝とともに集めておいた花材ですが、少し展示台の上に試しに置いてみます。雰囲気が作れて、イケてます。 勿論、イガイガで、触ると痛いので、子供達だけでなく、大人も触ってご迷惑がかからないか心配なので、雑喉谷師範先生に確認。前以ての打ち合わせには無かったのですが、「OK!」を頂きましたので、アレンジしました。楽しく可愛くて上出来♪デス。 ちなみに、今回の2017年9月2日(土)3日(日)の両日に開催された「仁甫会書作展」における、私エリ子花前カレンのアーカイブは、 ■タイトル: 書と花2017秋 ■テーマ: 書道との融合「秋(浅い秋から進み行く秋をイメージ)」 ■花材: 木苺、野バラの実、ダリア(ショーンテル)、スカビオサ、アナベルグリーン(あじさい)、へレニウム、ジニア(百日草)、デルフィニューム(オーロラモウブ)、セダム(ピンク)、コンパクター(紅葉)、クレマチス、ワレモコウ、ケイトウ(オレンジ)、ブルーエイリアン、シースター、クレマチス、栗(三度栗)、タマシダ、パニカム、カサブランカ、ワシントンヤシ、バーク、麻布などです。 今回、私達「書と花の国際交流〇一会」として担当させて頂いた雑喉谷東華師範先生の「仁甫会書作展」の社中展のFAフラワーアレンジメント「書と花2017秋」は、私なりに納得のできて、上出来!と自画自賛しているエリ子花前カレンの今日この頃です。 ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道作品展フラワーアレンジ(3)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※ここをクリックで「進み行く秋」のアレンジ作業のスライドショー10枚(480x360pxls)が見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月13日
書道作品展フラワーアレンジ(2) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレン』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン』の続きです。 サブタイトルは、<雑喉谷東華一門第6回書作展で書と花2017秋を花プロデュース>で統一しています。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 |
||||
■記事『書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 | ||||
まず、「仁甫会書作展」の社中の皆さんのお邪魔にならない所で作業を開始。 第一番目に、展示台の上のアレンジのイメージ確認して、弟子の新谷若江さん(上の画像)が担当。 そして私・エリ子花前カレンが子供達の書パネルの壁下の足元から立ちあがるFAフラワーアレンジメントの生け込みを始めます。 【書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレン 02】 次は「仁甫会書作展」会場入り口を入って、目の前に見える壁の前に置く花です。 ここがメインフラワーアレンジメントの一つとなるフォーカルヴューになります。 「進み行く秋」を表現します。 ドライのワシントンヤシ枝を形にしていきます。次にダリア(ショーンテル)を、コンパクター、バラの実、木苺です。 離れて目の高さを替えて、角度を替えて観察。 バランス、花向き、位置を確認しながらのアレンジ作業を進めていきます。 ※ここをクリックで作業のスライドショー10枚(480x360pxls)が観れます。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道作品展フラワーアレンジ(2)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月12日
書道作品展フラワーアレンジ 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン』です。 サブタイトルは、<雑喉谷東華一門第6回書作展で書と花2017秋を花プロデュース>で統一しています。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 |
||||
■記事『書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン』 | ||||
さて、雑喉谷東華師範先生と、師範率いる仁甫会のお弟子さん皆さんの社中展・書道作品展覧会である「仁甫会書作展」のフラワーアレンジメント生け込み当日、2017年9月1日(金)のことです。 雑喉谷師範先生たちお弟子さん方社中の皆さんの作業がある程度、終わっていないと、私のフラワーアレンジメント作業が出来ませんので、午後3時頃伺いました。 午後2時過ぎには、私の工房にて、てったいさん(ウチではヘルパー、お手伝いさんを、こう呼ぶ)と一緒に冷蔵室から出して、花選び積み込み作業を始めました。 【書道作品展フラワーアレンジ/花前カレン 02】 午後3時15分に泉佐野市立文化会館(愛称:エブノ泉の森ホール)の搬入口に到着。 真っ先に展示室ギャラリーの雑喉谷師範先生にご挨拶に伺い、ギャラリー供え付けの台車をお借りしてきました。 花材や、お道具を車から下ろして、台車に乗せ、私の教室のお弟子さんの新谷さん(フラワー・キッズでも登場)にもお手伝いしてもらって、関係者以外立ち入り禁止の楽屋入口を通って、展示室ギャラリーに運びます。 私達がFAフラワーアレンジメントの予定会場は、ほぼ書の展示が出来ていて、後は照明の角度やスポットライトの位置合わせなどの作業中でした。 この時点では、私達がFAフラワーアレンジメントで頑張るばかりの状態でした。 有り難いことです。 さぁガンバ!!です。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道作品展フラワーアレンジ/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月11日
書道教室仁甫会書作展(7) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン』です。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン』 | ||||
雑喉谷東華師範先生と、師範率いる仁甫会のお弟子さん皆さんの書道作品展覧会である「仁甫会書作展」で、私が担当させて頂いたFAフラワーアレンジメント作品は、主に4か所あります。 打ち合わせの通り、展示会場全体のテーマが「初秋」となると、プロパーな季節の花を使って、変わりばえしないデザインになるのではという懸念があります。 どのブースも同じお花を使えば、いかにデザインを変えてもあまり変り映えはしません。 それでは全体がぼやけるのではと思い、メリハリの付いたフラワーアレンジメントを考えることにしました。 今回のテーマは「秋」ですが、ワタシ的には「秋」のコンセプトには、「浅い秋」、「進み行く秋」、「深まる秋」、「去って行く秋」のどれをイメージするのかが大切なのです。 なぜならその季節ごとにお花が存在するからです。 このあたりはプロフローリストの本領です。 雑喉谷東華師範先生との書と花のコラボは、過去の実績もあり、今回は各ブース毎に、異なった「秋」を包括的にプロデュースさせて頂くことで、秋の様々な表情と彩りを表現する事にしました。 よおし!会場を素敵な秋に演出・プロデュースするぞって改めてモチベーションが高まります。 【書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレン 02】 会場玄関の入ったところ、入り口付近には、秋は秋でも、夏も終わり、秋に移り変わっていく様(さま)を表現出来たらと考えました。 次に展示会場に入って進んで行ったところは、もう少し「進み行く秋」を表現出来ればと思って考えました。 確かその場所は、壁が一面で何も無い所ですので、背が高く、インパクトがあって、雑喉谷東華師範の書やその他が一層引き立つ、印象的なフラワーアレンジメントが良いなぁと考えました。 そして展示テーブルの上です。 そのテーブルには、雑喉谷東華師範先生が芥子色の布に合わせて秋色を考えました。 その次は、一番奥の空間です。子供達の書のパネルと軸が掛けてあります。 その足元に少々背丈のある高めの進んだ秋にします。 茶から優しいオレンジ色で、深まった秋をイメージしてフラワーアレンジメントしようと思いました。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(7)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月10日
書道教室仁甫会書作展(6) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』です。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン』 | ||||
「仁甫会書作展」開催への打ち合わせで、雑喉谷東華師範先生からヒアリングしていく中で、私の脳裏に色々なイメージが浮かんできます。 上の画像右は、雑喉谷師範先生から頂いた、ご自身で描かれた手書きのレイアウトです。 私、エリ子花前カレンにとっては、雑喉谷東華師範の「仁甫会書作展」とのコラボは過去4回あります。 雑喉谷東華師範のお好みの傾向は承知しています。 打ち合わせ中に、私が実際アレンジしているフラワーアレンジメントの実物や、此処彼処(ここかしこ)に青い実、少し色付いた実とアレンジしようなどと、バーチャルで頭に浮かんできます。 いやいや、工房に帰って、落ち着いて図面を見て、考えないと・・・。 そして花卉中央市場の花の入荷状況を仕入れに行く前に、前もって確認しておかないと、イメージ通りの花選びやアレンジが難しくなります。 【書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレン 02】 頭に色々なイメージがどんどん浮かんで、纏まらなくなっていきます。 「仁甫会書作展」は2017年9月2日(土)3日(日)開催。 最終打ち合わせは2017年8月23日(水)。 後一週間と迫って来ました。 イメージ、実際の正確な大きさと花器など。 時を忘れて集中して行くうちに、アッ!アッ!そうだ!って、思っては決まっていきました。 遂に完成したバーチャル会場が、私の頭の中で出来上がりました。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(6)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月09日
書道教室仁甫会書作展(5) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』です。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン』 | ||||
「仁甫会書作展」開催への打ち合わせは、2017年8月23日(水)に行いました。 雑喉谷師範先生から、展示会の時は、ご自身で描かれた手書きのレイアウトを頂きます。内容は、作品の展示の数とレイアウトについてと、書作品の内容や軸、洋額などの展示形式、その他、今回書作展示の各作品のテーマや色やイメージなどです。 一番大切な事は、雑喉谷師範先生が会場を、どのようなアトモスフィア(雰囲気・世界)に構築されたいのかという、テーマをお聞きします。 今回は、「秋」だそうです。深い秋ではなく、夏から秋へと移り変わっていく、浅い秋とでも言いますか・・・。 全体的には、秋(初秋)の感じで・・・とのことでした。 展示会場では、フラワーアレンジメントの数が大切です。 展示会場の何処にお花を置くのか。 どの位の大きさが良いのか。 メインフラワーアレンジメントというか、2ヶ所に大きめのアレンジ。 そして展示台の上に横長で背が高くないフラワーアレンジメント。 会場奥の、子供の軸、パネルの壁面の下、壁面の角・コーナーに花、フラワーアレンジメントをとの事でした。 雑喉谷師範先生の経験から、背は高くても良いようです。 【書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレン 02】 それと、雑喉谷師範先生とのお話の中で、展示台に敷くかなり大きな布を予定されているらしく、布の色に合わせてアレンジを考える必要があります。 布の質感や色合いを知りたいので、写真を撮ってメールで送って頂けるようお願いして、「仁甫会書作展」開催への打ち合わせを終了しました。 上の画像は、雑喉谷師範先生が選ばれた大きな布のビジュアルです。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(5)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月08日
書道教室仁甫会書作展(4) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』です。 「第6回書道教室仁甫会書作展」については、先日より、今までに、以下のブログ 『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン』 | ||||
雑喉谷東華師範と、師範率いる仁甫会のお弟子さん皆さんの書道作品は「仁甫会書作展」というタイトルで展示公開されました。 【仁甫会書作展】データ ■主催者: 雑喉谷東華 ■開催日時: 2017年9月2日(土)から9月3日(日)の二日間 ■開催場所: 大阪府泉佐野市立文化会館(愛称:エブノ泉の森ホール)一階ギャラリー ■所在地: 〒598-0005大阪府泉佐野市市場東1丁目295番地の1 【書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレン 02】 私、エリ子花前カレンが、雑喉谷東華師範のお手伝いをさせて頂く切っ掛けは、私の書道の師匠であり、私のFAフラワーアレンジメント教室の生徒さんでもある伊藤心龍正師範先生のご紹介です。 雑喉谷師範先生と伊藤心龍正師範先生は、某師範の妹弟子、姉弟子さんです。 私エリ子花前カレンは、有り難くも、雑喉谷東華師範先生の作品展のFAフラワーアレンジメントのお手伝いは、今回で4回目です。 今回も非常に楽しみで、当事者でなく、訪問客の目線で、書とお花の展示会のつもりで、私もお花のアレンジ作品を展示するという気持ちで、力(りき)を入れて、FAフラワーアレンジメントに臨ませて頂きました。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(4)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月07日
書道教室仁甫会書作展(3) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』です。 前回(昨日)の紹介ブログ、『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』から続いています。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン』 | ||||
2017年9月2日(土)3日(日)の両日に、大阪府泉佐野市立文化会館(愛称:エブノ泉の森ホール)一階ギャラリーで開催された仁甫会(雑喉谷東華師範)の書道作品展示会の準備は、実は昨年2016年から始まっていました。 仁甫会代表雑喉谷師範先生より、FAフラワーアレンジメントのご予約を頂いたのは、昨年の秋だったかと思います。 ワタシ的には、いろいろなルーティンワークで忙しさに感けて(かまけて)、「書作展の準備は、まだ来年も来年、まだ秋の話だわ!作品の種類や数がはっきりしたら、打ち合わせしましょう!」とゆっくり構えていましたら、あっと言う間に、1年が経ちました。 【書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレン 02】 書作展のフラワーアレンジメントの準備をしながら、本当に光陰矢の如し、時間が経つのが早いなあ~て思いました。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(3)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月06日
書道教室仁甫会書作展(2) エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』の続きです。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>で統一しています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン』 | ||||
私、エリ子花前カレンは、仁甫会(雑喉谷東華師範)の書道作品展示会の前日、会場のFAフラワーアレンジメントを担当させていただきました。 書と花のコラボはとても相性が良いと思います。 実は私も書道をしていて、未熟者の7段ですが、色とりどりの生け花には負けない書を認めたい(したためたい)と思って精進しています。 私が書道の作品展にフラワーアレンジメントのプロデュースを依頼されて、いつも心懸けていることは、展示されている書作品の素晴らしさのお邪魔をしないことです。 仁甫会(代表:雑喉谷東華師範)の書道作品展示会前日の会場には、私の弟子の一人(新谷若江)と他一名と一緒に3人で準備に向かいました。 会場は、大阪府泉佐野市市場東1丁目295番地の1にある、泉佐野市立文化会館(愛称:エブノ泉の森ホール)一階ギャラリーです。 【書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレン 02】 準備当日は、2017年9月1日(金)です。 段取りは、PM3:00~PM6:30迄で、すべてのフラワーアレンジメント、会場のお花のデコレーションを行わなければなりません。 現場では、仁甫会(雑喉谷東華師範)の一門の皆さんも一生懸命準備をされています。 此処に集まっている皆さんは、私達を含めて、翌日の書作展の成功を目指して頑張ります。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展(2)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月05日
書道教室仁甫会書作展 エリ子花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【書道教室仁甫会書作展/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』です。 サブタイトルは、<雑喉谷東華第6回書道作品展示会書と花2017秋をプロデュース♪>としています。 |
||||
■記事『書道教室仁甫会書作展/花前カレン』 | ||||
仁甫会(雑喉谷東華師範)の書道作品展示会が開催されました! 「仁甫会書作展」と銘打って、2017年9月2日(土)3日(日)の両日です。 会場の大阪府泉佐野市立文化会館(愛称:エブノ泉の森ホール)一階ギャラリーは多くの来訪者で賑わいました。 【書道教室仁甫会書作展/花前カレン 02】 ※上の画像は、書道作品展示会場の様子です。・・・つづく ちなみに、今回、「雑喉谷東華第6回仁甫会書作展」で、秋2017花と書のコラボで生け込みをプロデュースさせて頂いた私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメントのインストラクターを務めさせて頂いています。関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 また、2017年岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課いきいき学びのプランの 『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 でも公認講師をさせて頂いております。レッスン風景など、あわせてご覧いただければ幸いです。 そして、私は大阪府泉佐野漁港にある、浜の市場、泉佐野漁協(正式名称:大阪府泉佐野漁業協同組合)青空市場でも花職人として働いてもいます。以下のブログファイル 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 また、facebookお勉強中です。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、書道教室仁甫会書作展/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月04日
葛城地区公民館まつり2017 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【葛城地区公民館まつり2017/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』です。 サブタイトルは、<第54回岸和田市公民館まつり発表と展示の部で有真香会館3日間開催♪>で統一しています。 今年2017年も夏が終わり、地元岸和田の地車祭り(だんじりまつり)が終わると、葛城地区公民館まつりです。 葛城地区公民館には、別名、地元の人々に慕われた「有真香会館」という名前があります。当ブログでは過去に「有真香」関連ブログは以下、 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 のように作成・アップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『葛城地区公民館まつり2017/花前カレン』 | ||||
毎年の恒例行事、葛城地区公民館まつりは、かなり前から準備に取り掛かっています。 今年2017年(平成29年)の葛城地区公民館まつり(有真香会館まつり)も「発表の部」と「展示の部」の2部構成になっています。体験コーナーや模擬店もあります。 「発表の部」が2017年(平成29年)10月14日(土)。 「展示の部」が2017年(平成29年)10月21日(土)22日(日)の開催です。 体験コーナーと模擬店は、14日(土)と22日(日)です。 3日間だけの開催です。 是非とも、皆さま、お誘い合わせのほど、ご来場いただければ幸いです。 ※アクセスマップ 【葛城地区公民館まつり2017/花前カレン 02】 ちなみに、昨年2016年(平成28年)岸和田市第53回岸和田公民館まつりでは、岸和田市生涯学習部生涯学習課の取り組みとして、「集い・学び・地域と連携しよう。」というテーマで大阪府岸和田市葛城地区(おおさかふきしわだしかつらぎちく)「葛城地区公民館」(別名「有真香会館(ありまかかいかん)」)でも開催されました。 葛城地区公民館まつりも、「発表の部」と「展示の部」の2部構成で行われました。 「発表の部」が去る2016年(平成28年)10月15日(土)に、「展示の部」が2日間2016年(平成28年)10月22日(土)23日(日)、そして体験コーナーと模擬店が3日間通して開催されました。 上の画像は、昨年のビジュアルです。 私たち葛城地区公民館(有真香会館)フラワーアレンジクラブ(KAFAC)も作品展示させていただきました。 葛城地区公民館(有真香会館)関連ブログは今までに、以下のようなタイトル、 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 『葛城地区公民館/花前カレン』 『有真香会館/花前カレン』 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、「葛城地区公民館」(有真香会館)のフラワーアレンジメントのクラブ講師を務める私、花前カレンは、岸和田市教育委員会主催の中央地区公民館キッズ・フラワーも担当させて頂いております。関連ブログは以下、 第4回のキッズフラワーブログは、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/20『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/21『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/22『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーブログは、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 最2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。・・・つづく ちなみに、岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講座のレッスン講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、葛城地区公民館まつり2017/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月03日
第4回キッズフラワー感想(5) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』です。 「第4回キッズフラワー感想」については、先日より、今までに、以下のブログ 『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 を作成してアップしてあります。サブタイトルは、<岸和田市教委キッズ・フラワー講座プリザーブドでカップケーキ♪>で統一しています。 「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、「第4回キッズフラワー」については、先日より、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/20『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/21『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/22『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーブログは、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 最2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン』 | ||||
今回2017年の先月8月5日(土)に催された<第4回:キッズ・フラワー#170805『プリザーブドでカップケーキ』>のレッスンでは、プリザーブド・フラワー(略して「プリザーブド」)を使ったFAフラワー・アレンジメントのレッスンも出来ました。 今回の花材のプリザーブド・フラワー(略して「プリザーブド」)は、子供達も見た事があって知っているかもしれませんが、少しだけプリザーブドについて簡単に話しました。 プリザーブド・フラワー(略して「プリザーブド」)は、実際にフラワーアレンジメント等でよく使われる花材です。キッズの皆さんは、使った事が無いと思いましたので、今回キッズ・フラワーの貴重な経験になると判断して用いてみました。 【第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン 02】 ここで、プリザーブド・フラワーについてもうすこし詳しく書くと、プリザーブド・フラワーの「プリザーブド」という言葉は、英語で“preserved”と書きます。 ネットのWeblio辞書を参考にして、私なりに書きますと「保存された、維持された、保たれた、漬けられた」という意味です。 プリザーブド・フラワーは意味通り、生の花をそのまま使って、質感を残して長く飾っておけるようにと加工した花です。 プリザーブドは、造花(artificial flower アーティフィシャル・フラワー)ではなく、本当の花ですので、時には案外花弁や葉が脆かったりします。プリザーブドも生の花と同様に優しく扱うことが大切です。 プリザーブド・フラワーの事を話しながら、もう5年以上も前に、プリザーブド・フラワー製作の現場と講習に出掛けた事を懐かしく思い出した、エリ子花前カレンの今日この頃です。 ちなみに、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2017年10月02日
第4回キッズフラワー感想(4) 花前カレン |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン 01】 今回の紹介ブログは、『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』です。 「第4回キッズフラワー感想」については、先日より、今までに、以下のブログ 『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン』 『第4回キッズフラワー感想/花前カレン』 を作成してアップしてあります。サブタイトルは、<岸和田市教委キッズ・フラワー講座プリザーブドでカップケーキ♪>で統一しています。 「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、「第4回キッズフラワー」については、先日より、 9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 9/20『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 9/21『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 9/22『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 9/23『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 9/24『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 9/25『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 第3回のキッズフラワーブログは、 8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン』 8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン』 8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン』 8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン』 8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン』 8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン』 8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン』 8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン』 8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 最2回のキッズフラワーは、以下のブログ、 7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信』 7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信』 7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信』 7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信』 7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信』 7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信』 7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信』 7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信』 7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信』 7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信』 7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信』 7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信』 7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信』 7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン』 7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン』 7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン』 を作成してアップしてあります。 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、 6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信』 6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信』 6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信』 6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信』 6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信』 6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信』 6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信』 6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』 6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信』 を作成してアップしてあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 |
||||
■記事『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン』 | ||||
今回の授業は、生花を使用するのではなくプリザーブド(正式には「プリザーブド・フラワー preserved flowers」)と言う、生の花に特別な加工を施した花を、レッスンの花として使いました。ちなみに、英語では、上記「プリザーブド・フラワーズ preserved flowers」の他に、「flower preservation フラワー・プリザベーション、フラワー・プリザヴェイション」や floral preservation フローラル・プリザベーション、フローラル・プリザヴェイション」という言葉が使われています。 プリザーブド・フラワーズの発祥の地フランスのVermont(ヴェルモント)社のサイトでは、プリザーブド・フラワーのことは、「Preservation naturelle de fleurs et feuillages プレゼルヴァション・ナチュレル・ドゥ・フラール・エ・フォイヤージュ(花と葉の自然のままの保存)」と書かれています。※Preservationの最初の「e」に「'=アクアンテギュー」が付けられていますが、このページでは表示できませんのでご了承ください。 【参考】プリザーブドフラワーで有名なVermont(ヴェルモント)社のサイト ■グローバルサイト(英語版)はこちらから http://www.vermont-design.com/ ■フランス語サイトはこちらから vermont-design.com/about/index.php?lang=fr ■日本語サイトはこちらから vermont.jp/collection/index.html 【第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン 02】 夏の暑い時期には管理が要らず、長く楽しめる花ですからピッタリなのではと考えて、今回のテーマにしました。 ただ、プリザーブドは、生花に比べてかなり高価なものです。上の画像は、プリザーブド:フラワーのフラワーアレンジメントのビジュアルです。 プリザーブド・フラワー(略して「プリザーブド」)については、大人の部では、時々使います。 今までにプリザーブド・フラワーについては、以下のブログページを 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 を作成してあります。あわせてご覧いただければ幸いです。 今回2017年の先月8月5日(土)に催された<第4回: キッズ・フラワー#170805『プリザーブドでカップケーキ』>のレッスンで、高価なプリザーブド・フラワーを使用するとなると、講座で定めてある予算に合うよう、デザインを考え、その他の材料については、出来るだけコストパフォーマンスの高いヴァリュアブルな物を探して用意しました。・・・つづく ちなみに、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。 2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン』 2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』 K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集』 K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン』 お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン』 お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン』 か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン』 か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン』 か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン』 こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン』 こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン』 さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン』 ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、 『プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会』 『プロフローリスト花屋(2)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(3)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(4)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(5)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(6)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(7)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(8)/花前カレン』 『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』 『フラワーショップ園部/花前カレン』 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン』 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 『ノマドワーカー/花前カレン』 のタイトルがあります。 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |