2016年07月15日
ヒペリカム 花前カレン一期一会 |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!ウェブ検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『ヒペリカム/花前カレン一期一会』 | ||||
本日の紹介ブログは、『ヒペリカム/花前カレン一期一会』です。 ヒペリカム。梅雨に輝く金色の花、雨の公園で光る黄色の花というか、最近良く見かけます。今回紹介していますヒペリカム画像は公園で撮影したものです。別名ヒペリカムヒドコート、セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅)とも呼ばれます。ヒペリカムは、キンシバイの品種でよく流通しています。 【ヒペリカム/花前カレン一期一会 01】 ヒペリカムの情報を以下に書きますと、 □学名: Hypericum □科・属名: オトギリソウ科・オトギリソウ属(ヒペリカム属) □英名: HypericumまたはTutsan □原産地: ユーラシア大陸の温帯~亜熱帯 □開花期: 4~10月 ※種類によって異なる □花の色: 黄 □別名: ヒペリカムヒドコート、セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅) □花言葉: 「悲しみは長く続かない」「きらめき」。「悲しみは長く続かない」という花言葉は、花が散った後に可愛いらしい実が残っている姿に因んでいます。「きらめき」は、光を浴びて美しく輝く黄色い花の姿・様子から由来しています。 【ヒペリカム/花前カレン一期一会 02】 ヒペリカムは、英語では「tutsan」で「タットサン」と発音します。中期英語 totsane<古期フランス語 toute-saine ツゥットセーヌ,字義は all healthy オール・ヘリシー、とても健康>から来ています。「ヒペリカム-Wikipedia」を調べてみると見当たりなくて、「オトギリソウ属-Wikipedia」が上がって来ます。引用すると<オトギリソウ属(オトギリソウぞく、Hypericum)とは、オトギリソウ科の属の一つ。ユーラシア大陸の温帯-亜熱帯を中心に約300種が分布する。園芸業界では、オトギリソウ属の植物は学名を片仮名表記した「ヒペリカム」の名称で造園用花卉植物として扱われていることが多い。>と紹介されています。因みにオトギリソウの漢字は「弟切草」と書いて物騒な言葉です。 【ヒペリカム/花前カレン一期一会 03】 ヒペリカムは、最近どの市や街でも、街路樹や公園や道路沿いでもこの黄色の花を見かけます。もちろん、お花屋さんにでもヒペリカムはありますが、黄色い花ではなく花が咲き終えた後の、赤・ピンク・グリーンなどの可愛い実が置かれています。フラワーショップで販売されているヒペリカムの花の実は、花束ブーケ等のフラワーアレンジメントにも使われています・・・つづく 因みに、先月6月からアップしたブログはこのブログを含んで、以下のようなタイトルがあります。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『あじさいコエルレア/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 い 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 お 『大阪梅田ディオール展/花前カレン』 か 『ガクアジサイ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 す 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 せ 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 て 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 て 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 て 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(1)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(2)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(3)/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 は 『阪急百貨店ディオール展とEMV/花前カレン』 ひ 『ヒペリカム/花前カレン一期一会』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール大阪/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール梅田/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、ヒペリカム/花前カレン一期一会の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ姉妹編の全ての画像8枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |