エクステリア工事

2022年09月25日

え 『エクステリア工事(5)/花前カレン』

(5)『エクステリア工事(5)/花前カレン』


【エクステリア工事(5)/花前カレン 画像01】
エクステリア工事(5)/花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
エクステリア工事(5)/花前カレン画像01
擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、京この頃★北洞院エリ子花前カレンです。

 本日の紹介ブログは、『エクステリア工事(5)/花前カレン』です。

 「エクステリア工事/花前カレン」ブログはシリーズで先日より以下のブログページ
エクステリア工事(4)/花前カレン
エクステリア工事(3)/花前カレン
エクステリア工事(2)/花前カレン
エクステリア工事/花前カレン
を作成して更新しています。

 画像タイトルは、「エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」としています。

 画像サブタイトルは、「擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★土公神様の祟りがないように土用を避けてブロック積レンガ工事で擁壁工事を行います♪>としています。


『エクステリア工事(5)/花前カレン』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/38330060.html
■タグ=エクステリア工事 花前カレン 土公神 土用 ブロック積み レンガ工事 擁壁工事 京都国際芸術協会 家元エリ子 北洞院エリ子
■画像タイトル=エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会
■サブタイトル=擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★土公神様の祟りがないように土用を避けてブロック積レンガ工事で擁壁工事を行います♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□エクステリア工事(5)/花前カレン01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/c/9/c932a0f2.jpg



 土用に土木工事やエクステリア工事をしてはいけないというなら従いましょう。

 土を司る土公神(どくしん・どこうしん)の神様は実際のところ居るのか居ないのか私には分かりませんが、遠い昔から人間の理解が及ばない領域を神様としたのでしょう。

「土公神」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』>を一部引用しますと、
<土公神(どくしん・どこうしん)とは、陰陽道における神の一人。~(中略)。季節によって遊行するとされ、春はかまど(古い時代かまどは土間に置かれ、土や石でできていた)、夏は門、秋は井戸、冬は庭にいるとされた。遊行している季節ごとにかまどや門、井戸、庭に関して土を動かす工事を行うと土公神の怒りをかい、祟りがある。(以下省略)>
とあります。

 今回の工事は、擁壁工事、ブロック積み、レンガ工事、真砂土入れ、植木工事です。

 私は土用には土地を触るお仕事やエクステリア工事は避けるようにしています。

 「土用/家元エリ子@KIAIGIA」ブログはシリーズで今までに以下
土用(7)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(6)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(5)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(4)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(3)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(2)/家元エリ子@KIAIGIA
土用/家元エリ子@KIAIGIA
を作成して投稿しています。

 「植木の伐採」についてのブログは以下
京この頃~植木伐採(2)/家元エリ子
京この頃~植木伐採/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 「白原山道路造成工事/エリ子花前カレン」については以下のブログ
白原山道路造成工事(13)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(12)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(11)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(10)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(9)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(8)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(7)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(6)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(5)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(4)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(3)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(2)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事/エリ子花前カレン
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 本ブログの画像掲載については、施主様のご許可を頂いて投稿しています。

 トップのタイトル画像は、私がいくつかのアングルから撮影した裏庭のワンショットビジュアルです。

 画像左上のアジサイは自生しているのだそうです。

 出来ればこのアジサイを残して植え替えたいものです。

 このアジサイ植え替え作業は私の担当です。

 画像右下は、レンガを運び込んで枚数を勘定しているビジュアルワンショットです。

 擁壁工事をするために、先ずはブロック積み、それからレンガ工事という手順、施工工程になります。

 さあ、土公神様の祟りがないように、土用を避けて、ブロック積みレンガ工事で擁壁工事を行います♪・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2022年09月24日

え 『エクステリア工事(4)/花前カレン』

(4)『エクステリア工事(4)/花前カレン』


【エクステリア工事(4)/花前カレン 画像01】
エクステリア工事(4)/花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
エクステリア工事(4)/花前カレン画像01
擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、京この頃★北洞院エリ子花前カレンです。

 本日の紹介ブログは、『エクステリア工事(4)/花前カレン』です。

 「エクステリア工事/花前カレン」ブログはシリーズで先日より以下のブログ
エクステリア工事(3)/花前カレン
エクステリア工事(2)/花前カレン
エクステリア工事/花前カレン
を書いて投稿しています。

 画像タイトルは、「エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」としています。

 画像サブタイトルは、「擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★ITやAIで賢くなった現代人でも解明できない宇宙や自然の力が歴然と存在しています♪>としています。


『エクステリア工事(4)/花前カレン』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/38329892.html
■タグ=エクステリア工事 花前カレン 土用 ブロック積 レンガ工事 擁壁工事 道路造成工事 京都国際芸術協会 家元エリ子 北洞院エリ子
■画像タイトル=エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会
■サブタイトル=擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★ITやAIで賢くなった現代人でも解明できない宇宙や自然の力が歴然と存在しています♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□エクステリア工事(4)/花前カレン01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/9/a/9a3f1af6.jpg



 土用に土用丑という暦のイベントがあって、うなぎを食べるとか、土用の期間は土掘り返すなとか、土に関する作業をするなとかいうのは迷信かもしれません。

 しかし中国や日本の昔の人は体験からこの土用のことを分かって実践していたのでしょう。

 ITやAI武装して昔と比べて賢くなった私たち現代の人間でも、解明できない宇宙や自然の力が歴然と存在しています。

 今回の工事は、擁壁工事、ブロック積み、レンガ工事、真砂土入れ、植木工事です。

 今回のエクステリア工事は土用を避けて施工しています。

 「土用/家元エリ子@KIAIGIA」ブログはシリーズで今までに以下
土用(7)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(6)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(5)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(4)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(3)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(2)/家元エリ子@KIAIGIA
土用/家元エリ子@KIAIGIA
を作成して投稿しています。

 「植木の伐採」についてのブログは以下
京この頃~植木伐採(2)/家元エリ子
京この頃~植木伐採/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 「白原山道路造成工事/エリ子花前カレン」については以下のブログ
白原山道路造成工事(13)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(12)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(11)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(10)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(9)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(8)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(7)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(6)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(5)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(4)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(3)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(2)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事/エリ子花前カレン
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 本ブログの画像掲載については、施主様のご許可を頂いて投稿しています。

 トップのタイトル画像は、下草や自生している木々の裏庭のワンショットビジュアルです。

 画像右下は、擁壁工事をするために、土木の親方さんが下処理をしているところのビジュアルワンショットです。

 裏庭の状態は、水辺は約7メートル近く下にあり水辺には近づけません。

 近づけないどころか今の状態では裏庭から水辺に転落する危険性もあります。

 それで転落防止のためにブロック積みとレンガ工事で擁壁工事をしようという事になりました。・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2022年09月23日

え 『エクステリア工事(3)/花前カレン』

(3)『エクステリア工事(3)/花前カレン』


【エクステリア工事(3)/花前カレン 画像01】
エクステリア工事(3)/花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
エクステリア工事(3)/花前カレン画像01
擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、京この頃★北洞院エリ子花前カレンです。

 本日の紹介ブログは、『エクステリア工事(3)/花前カレン』です。

 前回の紹介ブログ『エクステリア工事(2)/花前カレン』の続きです。

 前々回の紹介ブログ『エクステリア工事/花前カレン』から続いています。

 画像タイトルは、「エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」です。

 画像サブタイトルは、「擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★エクステリア工事や土にかかわる工事は土用を避けて施工しています♪>としています。


『エクステリア工事(3)/花前カレン』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/38329588.html
■タグ=エクステリア工事 花前カレン 土用 五行 陰陽五行思想 白原山 道路造成工事 京都国際芸術協会 家元エリ子 北洞院エリ子
■画像タイトル=エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会
■サブタイトル=擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★エクステリア工事や土にかかわる工事は土用を避けて施工しています♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□エクステリア工事(3)/花前カレン01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/6/e/6ecfd4e2.jpg



 五行説(ごぎょうせつ)陰陽五行思想によると、土には、万物を受け入れ、腐敗させて、育成するという作用があると云われています。

 土の中には、細菌などの微生物、虫などの小動物などが生息していて、私たちの見えないところで色々な生命の営みがあります。

 時には土中に居るこれらの微生物や小動物の影響で私たちに害を及ぼす可能性があります。

 そんな時期が土用の時期だと言えます。

 今回の工事は、擁壁工事、ブロック積み、レンガ工事、真砂土入れ、植木工事です。

 わたくしはエクステリア工事や土にかかわる工事は土用を避けて施工しています。

 「土用/家元エリ子@KIAIGIA」ブログはシリーズで今までに以下
土用(7)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(6)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(5)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(4)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(3)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(2)/家元エリ子@KIAIGIA
土用/家元エリ子@KIAIGIA
を作成して投稿しています。

 「植木の伐採」についてのブログは以下
京この頃~植木伐採(2)/家元エリ子
京この頃~植木伐採/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 「白原山道路造成工事/エリ子花前カレン」については以下のブログ
白原山道路造成工事(13)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(12)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(11)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(10)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(9)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(8)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(7)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(6)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(5)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(4)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(3)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(2)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事/エリ子花前カレン
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 本ブログの画像掲載については、施主様のご許可を頂いて投稿しています。

 トップのタイトル画像は、水辺と見開けている遠景の魅力を活かすため、雑草が生えて凸凹になっていた土の足元の清掃を行っているワンショットビジュアルです。

 水辺から裏庭の高さまでは約7メートルばかり石垣が積まれています。・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2022年09月22日

え 『エクステリア工事(2)/花前カレン』

(2)『エクステリア工事(2)/花前カレン』


【エクステリア工事(2)/花前カレン 画像01】
エクステリア工事(2)/花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
エクステリア工事(2)/花前カレン画像01
擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、京この頃★北洞院エリ子花前カレンです。

 本日の紹介ブログは、『エクステリア工事(2)/花前カレン』です。

 前回の紹介ブログ『エクステリア工事/花前カレン』の続きです。

 画像タイトルは、「エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」です。

 画像サブタイトルは、「擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★水辺が魅力の裏庭の状態を詳しくチェックしてエクステリア工事を♪>としています。


『エクステリア工事(2)/花前カレン』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/★.html
■タグ=エクステリア工事 エクステリア 花前カレン 擁壁工事 ブロック積 レンガ工事 真砂土入れ 植木工事 京都国際芸術協会 北洞院エリ子
■画像タイトル=エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会
■サブタイトル=擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★水辺が魅力の裏庭の状態を詳しくチェックしてエクステリア工事を♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□エクステリア工事(2)/花前カレン01
=★https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/7/7/77a24e0a.jpg



 季節は私たちの予想に反して割り切れない天候、例えば梅雨が何日から何日までと判別できないような現象をもたらします。

 私たちは時には、春、夏、秋、冬の季節の変わり目に体調を崩す時があります。

 季節の変わり目の期間を昔から「土用(どよう)」と呼んでいます。

 風水や家相が基にしている五行説(ごぎょうせつ)陰陽五行思想では、土用の期間中は昔から土を掘り起こす事はご法度だとされています。

 今回の工事は、擁壁工事、ブロック積み、レンガ工事、真砂土入れ、植木工事です。

 これらのエクステリア工事は土用を避けて施工しています。

 「土用/家元エリ子@KIAIGIA」ブログはシリーズで今までに以下
土用(7)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(6)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(5)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(4)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(3)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(2)/家元エリ子@KIAIGIA
土用/家元エリ子@KIAIGIA
を作成して投稿しています。

 「植木の伐採」についてのブログは以下
京この頃~植木伐採(2)/家元エリ子
京この頃~植木伐採/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 「白原山道路造成工事/エリ子花前カレン」については以下のブログ
白原山道路造成工事(13)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(12)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(11)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(10)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(9)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(8)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(7)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(6)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(5)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(4)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(3)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(2)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事/エリ子花前カレン
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 本ブログの画像掲載については、施主様のご許可を頂いて投稿しています。

 トップのタイトル画像は、長い間プロの手の入っていなかった裏庭のワンショットビジュアルです。

 裏庭から水辺、水辺の向こうが見開けていて遠景は気持ちの良いものです。

 何とかこれを今回のエクステリア工事に活かしたいと思います。・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2022年09月21日

え 『エクステリア工事/花前カレン』

(1)『エクステリア工事/花前カレン』


【エクステリア工事/花前カレン 画像01】
エクステリア工事/花前カレン画像01
▼画像クリックで1280x960pxlsに拡大@北洞院エリ子花前カレン
エクステリア工事/花前カレン画像01
擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪
(c) KIAIGIA All Rights Reserved.

画像はイメージです。
画像クリックで長辺1280x短辺960pxlsに拡大




 こんばんは、京この頃★北洞院エリ子花前カレンです。

 今回の紹介ブログは、『エクステリア工事/花前カレン』です。

 画像タイトルは、「エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会」です。

 画像サブタイトルは、「擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.」で統一しています。

 Twitterとfacebook用コメントは、<★某邸宅の裏庭の一部のエクステリア工事まずは現場の草刈りと清掃から♪>としています。


『エクステリア工事/花前カレン』data

■URL=http://hanamae.blog.jp/archives/38327898.html
■タグ=エクステリア工事 エクステリア 花前カレン 擁壁工事 ブロック積 レンガ工事 真砂土入れ 植木工事 京都国際芸術協会 北洞院エリ子
■画像タイトル=エクステリア工事/北洞院エリ子花前カレン@京都国際芸術協会
■サブタイトル=擁壁工事ブロック積レンガ工事と真砂土入れ植木工事♪(c) KIAIGIA All Rights Reserved.
■Twitterとfacebook用コメント=★某邸宅の裏庭の一部のエクステリア工事まずは現場の草刈りと清掃から♪
■画像 ※332x249でページ表示、画像クリックで1280x960に拡大
□エクステリア工事/花前カレン01
=https://livedoor.blogimg.jp/hanamae/imgs/b/b/bb8aa6e8.jpg



 わたくしが経験しているお花以外の事では、建築関係のインテリアやエクステリアがあります。

 今回撮り貯めてあるエクステリア工事の画像を紹介します。

 工事は暦で言う土用を避けて施工しています。

 「土用/家元エリ子@KIAIGIA」ブログはシリーズで今までに以下
土用(7)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(6)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(5)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(4)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(3)/家元エリ子@KIAIGIA
土用(2)/家元エリ子@KIAIGIA
土用/家元エリ子@KIAIGIA
を作成して投稿しています。

 「植木の伐採」についてのブログは以下
京この頃~植木伐採(2)/家元エリ子
京この頃~植木伐採/家元エリ子
を作成して投稿しています。

 「白原山道路造成工事/エリ子花前カレン」については以下のブログ
白原山道路造成工事(13)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(12)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(11)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(10)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(9)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(8)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(7)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(6)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(5)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(4)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(3)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事(2)/エリ子花前カレン
白原山道路造成工事/エリ子花前カレン
を作成して投稿しています。

 あわせてご覧いただければ幸いです。

 本ブログの画像掲載については、施主様のご許可を頂いて投稿しています。・・・つづく



■企画・取材&テキスト:北洞院エリ子花前カレン
□撮影:EricoHK大阪南本部
□テキスト&画像編集:HirokoFIORIErico_


北洞院エリ子花前カレンについて


■AboutUs(1) このブログページは、我が一般社団法人京都国際芸術協会<2018年法人設立当時の旧商号:非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter大阪南本部)>花の代表、北洞院流華法道の家元として指揮を執るわたくし京都四条北洞院流家元エリ子<北洞院エリ子花前カレン公式ブログProfilefacebookTwitterInstagram公式HP1公式HP2個人塾浜のフラワーショップ花屋の矜持)>が管理者です。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の華範(※お免状画像はここをクリック)資格保持者です。
京都四条北洞院流華法道家元エリ子花前カレン習得の京都大覚寺華道いけばな嵯峨御流の皆伝→准師範→師範→華範までの各お免状画像@一般社団法人京都国際芸術院 エリ子花前カレンが入門した頃の階級は、入門→初伝→奥伝→皆伝→准師範(師範代)→師範→華範という階級です。
 ここでいう華範とは、
師範の師範で、正教授の事、英語では「professor 教授・プロフェッサー」と訳します。
 エリ子花前カレンの華道いけばなの修業は、入門から始めて免許皆伝から師範を教える階級トップの華範まで続けました。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書の保持者です。
京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの国家資格であるフラワー装飾技能士における1級フラワー装飾技能士合格証書画像@一般社団法人京都国際芸術院 フラワー装飾技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県職業能力開発協会が実施する、フラワー装飾に関する学科および実技試験に合格した者をいいます。
 生花をメインに、ブライダルブーケの製作、パーティーや葬儀場などの飾り、フラワーアレンジメントパーティ会場の飾りつけなどフラワー装飾技能を証明する資格で、日本でフラワーデザインに関する唯一の国家資格であり、名称独占資格です。
 等級には、1級から3級まであり、それぞれ上級技能者、中級技能者、初級技能者が通常有すべき技能の程度と位置づけられています。

 受検資格を得るために必要な実務経験期間が必要で、各等級の期間は以下の通りです。
□3級 - 制限なし(実務経験があればよい)
□2級 - 2年以上(直接受検する場合)あるいは制限なし(3級合格後)
□1級 - 7年以上(直接受検する場合)あるいは4年以上(3級合格後)あるいは2年以上(2級合格後)。

★京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンは民間資格であるフラワーアレンジメントにおける公益社団法人NFDのフラワーデザイナー資格検定試験の講師資格の保持者です。京都四条北洞院流家元エリ子花前カレンの民間資格である日本フラワーデザイナー協会(NFD)の講師資格の画像@一般社団法人京都国際芸術院
 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD)は、1967年に設立され、1969年に文部省(現:文部科学省)の許可を受け社団法人となりました。
 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。
 フラワーデザイナー資格検定試験制度については、1967年より、NFDの「花文化の普及」という事業目的に沿って設けられた試験制度です。50年にわたり一律の基準をもって全国で統一した試験を開催し、多くの合格者を輩出した実績が認められ、業界内で技術的な基準として広く認知されています。

 フラワーデザイナー資格検定試験は、3級 → 2級 → 1級 → 講師と段階的に定められた試験制度です。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00
ギャラリー
  • 生涯学習大人の塗り絵(3)/京都国際芸術協会
  • 生涯学習大人の塗り絵(3)/京都国際芸術協会
  • 生涯学習大人の塗り絵(3)/京都国際芸術協会
  • 生涯学習大人の塗り絵(3)/京都国際芸術協会
  • 生涯学習大人の塗り絵(3)/京都国際芸術協会
  • 生涯学習大人の塗り絵(2)/京都国際芸術協会
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事