FA

2018年09月19日

構造的FA有真香講座(9)
エリ子花前カレン
---最新ページ更新---

【構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン 01】
構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン画像01
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



 今回の紹介ブログは、『構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン』です。

 「構造的FA有真香講座/エリ子花前カレン」については、先日より今までに、このブログページを含んで、
構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(8)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(7)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(6)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(5)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(3)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座/エリ子花前カレン
を作成してアップしてあります。

 画像タイトルは、<構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン>で統一しています。

 サブタイトルは、<日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪>としています。

 タグは<#構造的、#FA、#有真香、#エリ子、#花前カレン、#日本フラワーデザイナー協会、#フラワーデザイナー、#NFD2級、#テクスチュア、#KAFAC>としています。

 タグの「#KAFAC」は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課生涯学習の葛城地区公民館有真香会館で開催されている岸和田市立葛城地区公民館有真香会館フラワーアレンジメント・クラブの略称です。KAFAC関連ブログは今までに以下があります。

 2017年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりにおいて、「フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり」については、
フラワーアレンジ作品販売(5)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(4)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(3)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(2)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり
を作成してアップしてあります。

 「文化祭2017生け込み」については
文化祭2017生け込み/女子会お茶会
文化祭2017生け込み(11)/植田享子
文化祭2017生け込み(10)/小山淳子
文化祭2017生け込み(9)/植田美紀
文化祭2017生け込み(8)/原光枝
文化祭2017生け込み(7)/太田良江
文化祭2017生け込み(6)/外山真利子
文化祭2017生け込み(5)/笠井ヒデ子
文化祭2017生け込み(4)/植田千代子
文化祭2017生け込み(3)/藤本利子
文化祭2017生け込み(2)/小椋美栄子
文化祭2017生け込み/上田順子
を作成してアップしてあります。

 また「岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり」については、
岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(5)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(4)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(3)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(2)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり
葛城地区公民館まつり2017/花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課のフラワーアレンジメント講座の講師の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が20有余年担当しています「葛城地区公民館フラワーアレンジメント講座」の2016年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりについては、以下の
2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
有真香2015Xmasリース/花前カレン
有真香会館/花前カレン
有真香会館花アレンジ/花前カレン
有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
葛城地区公民館/花前カレン
葛城公民館祭2016展示/花前カレン
葛城公民館祭2016発表/花前カレン
葛城地区公民館祭2016/花前カレン
葛城地区公民館まつり/花前カレン
葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
フラワーアレンジメント/花前カレン
フラワーアレンジメント2016/花前カレン
フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 また、昨年2017年私がインストラクターを務めさせて頂きました岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のクリスマスシーズンのみのレッスン公募の『キャンドルリースを作ろう!』講座は、以下のブログ
Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(5)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(4)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(3)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(2)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース/葛城地区公民館
を作成してアップしてあります。



■記事『構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン』


 今回の「構造的」というテーマの「構造」という言葉は、ドイツ語で「シュトルクトゥーア Struktur」、英語で「ストラクチャー Structure」と言います。

 岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課クラブ葛城地区公民館有真香会館フラワーアレンジメント講座(略称:KAFAC」で7月11日に行ったフラワーアレンジメントのテーマ「構造的」は、2018年4月より新試験制度への移行迄に実施されていた、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会 (NFD)3級アレンジメント出題課題「構造的」に準じて、レッスンに組み込んだ教材です。


【構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン 02】
構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン画像02
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



 フラワーアレンジメントを少し習った方でも、「構造的」と言っても何がなんだか意味不明と言われる方も多いかも知れません。

 改定前のNFD3級アレンジメント出題課題「構造的」を、NFDフラワーデザイナー資格検定試験テキストより引用すると、「構造的」とは<植物の材質感の違いによって表面構造を表現する構成>です。

 上の画像は、この「構造的」レッスンで撮影した動画集です。

 動画編集をしたビデオです。
 そのうちの一つを紹介します。

 出来上がりのビデオはこちらから閲覧できます。
ビデオを閲覧はここをクリックまたはタップ
facebookをしている方はこちらをクリックまたはタップ

 「構造的」レッスンを撮影した動画の編集は、ほぼ2ヶ月たっても熱が冷め遣らない「動画編集」にハマっている私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)の今日この頃です。


 ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院代表理事の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が管理者です。私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課が毎年開催している生涯学習のフラワーアレンジメント講座の講師の一人でもあります。
 私は自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。
 私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)の関連ブログは、フラワーアレンジメントのプロフローリスト&花屋
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
の花職人としても毎日一生懸命です。
 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山
植木山の春木々/花前カレン一期一会
植木山の春木(2)/花前カレン一期一会
植木山の春木(3)/花前カレン一期一会
植木山の春木(4)/花前カレン一期一会
植木山の春木(5)/花前カレン一期一会
植木山の春木(6)/花前カレン一期一会
植木山の春木(7)/花前カレン一期一会
植木山の春木(8)/花前カレン一期一会
に出掛けては、切り出しに行きます。
 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
でも働いていますが、シフトでたまに
岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン
岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン
岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会
で花職人として威勢よく声出しをしています。
 あ、それと、私はPCオタクではありませんが
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
で常時IT機器を持ち歩いています。

★YouTube動画は、アップしていただいた
簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん
公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館
等のタイトルがあります。

■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院のメンバーとして日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号640x480画像)」「アートの旅2018夏号表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」という小冊子を企画・出版しています。

 出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。
 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。

facebook非営利型一般社団法人京都国際芸術院Facebookページ)公開中・・・「いいね!」よろしくお願いいたします。

●そして最近、Twitterツイッターデビューしました。初心者です。宜しくお願いいたします。
エリ子花前カレンロゴ4Twitter60x60画像
▼画像クリックで400x400pxlsに拡大@「構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン」TwitterTwitter
エリ子花前カレンのツイッター

https://twitter.com/HanasakiKaren


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン

LINE(ライン)アイコン@エリ子花前カレン Facebook(フェイスブック)アイコン@エリ子花前カレン Twitter(ツイッター)アイコン@エリ子花前カレン Instagram(インスタグラム)アイコン@エリ子花前カレン
LINE Facebook Twitter Instagram

ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@構造的FA有真香講座(9)/エリ子花前カレン

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら

■LINE読者登録QRコード


■LINE読者ボタン
LINE読者ボタン@エリ子花前カレン

★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2018年09月14日

構造的FA有真香講座(4)
エリ子花前カレン
---最新ページ更新---

【構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン 01】
構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン画像01
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



 今回の紹介ブログは、『構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン』です。

 「構造的FA有真香講座/エリ子花前カレン」については、先日より今までに、
構造的FA有真香講座(3)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座/エリ子花前カレン
を作成してアップしてあります。

 画像タイトルは、<構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン>で統一しています。

 サブタイトルは、<日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪>としています。

 タグは<#構造的、#FA、#有真香、#エリ子、#花前カレン、#日本フラワーデザイナー協会、#フラワーデザイナー、#NFD2級、#テクスチュア、#KAFAC>としています。

 タグの「#KAFAC」は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課生涯学習の葛城地区公民館有真香会館で開催されている岸和田市立葛城地区公民館有真香会館フラワーアレンジメント・クラブの略称です。KAFAC関連ブログは今までに以下があります。

 2017年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりにおいて、「フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり」については、
フラワーアレンジ作品販売(5)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(4)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(3)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(2)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり
を作成してアップしてあります。

 「文化祭2017生け込み」については
文化祭2017生け込み/女子会お茶会
文化祭2017生け込み(11)/植田享子
文化祭2017生け込み(10)/小山淳子
文化祭2017生け込み(9)/植田美紀
文化祭2017生け込み(8)/原光枝
文化祭2017生け込み(7)/太田良江
文化祭2017生け込み(6)/外山真利子
文化祭2017生け込み(5)/笠井ヒデ子
文化祭2017生け込み(4)/植田千代子
文化祭2017生け込み(3)/藤本利子
文化祭2017生け込み(2)/小椋美栄子
文化祭2017生け込み/上田順子
を作成してアップしてあります。

 また「岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり」については、
岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(5)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(4)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(3)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(2)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり
葛城地区公民館まつり2017/花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課のフラワーアレンジメント講座の講師の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が20有余年担当しています「葛城地区公民館フラワーアレンジメント講座」の2016年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりについては、以下の
2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
有真香2015Xmasリース/花前カレン
有真香会館/花前カレン
有真香会館花アレンジ/花前カレン
有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
葛城地区公民館/花前カレン
葛城公民館祭2016展示/花前カレン
葛城公民館祭2016発表/花前カレン
葛城地区公民館祭2016/花前カレン
葛城地区公民館まつり/花前カレン
葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
フラワーアレンジメント/花前カレン
フラワーアレンジメント2016/花前カレン
フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 また、昨年2017年私がインストラクターを務めさせて頂きました岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のクリスマスシーズンのみのレッスン公募の『キャンドルリースを作ろう!』講座は、以下のブログ
Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(5)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(4)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(3)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(2)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース/葛城地区公民館
を作成してアップしてあります。



■記事『構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン』


【構造的FA有真香講座 by エリ子花前カレン】
▼手順(4) 順に花を挿していきます

① ヒマワリを挿します。
  挿す位置は器の直径を縦横でそれぞれ3等分し給水スポンジの上で交わった箇所に印しをします。
  2カ所に印が付くはずです。

  この印の後ろ側、自分より遠い所に1本目を挿します。

  長さは、ヒマワリの大きさも考慮して給水スポンジより12~13センチメートル出るようにカットします。

  カット出来たら花を挿して行きます。
  この時に花自体がしっかりと上を向くようにします。


【構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン 02】
構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン画像02
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



▼手順(4) 順に花を挿していきます

② 2本目もヒマワリです。①で挿したヒマワリより花首分の長さだけ短くして①のヒマワリに寄り添うように挿します。・・・つづく


 ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院代表理事の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が管理者です。私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課が毎年開催している生涯学習のフラワーアレンジメント講座の講師の一人でもあります。
 私は自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。
 私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)の関連ブログは、フラワーアレンジメントのプロフローリスト&花屋
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
の花職人としても毎日一生懸命です。
 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山
植木山の春木々/花前カレン一期一会
植木山の春木(2)/花前カレン一期一会
植木山の春木(3)/花前カレン一期一会
植木山の春木(4)/花前カレン一期一会
植木山の春木(5)/花前カレン一期一会
植木山の春木(6)/花前カレン一期一会
植木山の春木(7)/花前カレン一期一会
植木山の春木(8)/花前カレン一期一会
に出掛けては、切り出しに行きます。
 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
でも働いていますが、シフトでたまに
岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン
岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン
岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会
で花職人として威勢よく声出しをしています。
 あ、それと、私はPCオタクではありませんが
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
で常時IT機器を持ち歩いています。

★YouTube動画は、アップしていただいた
簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん
公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館
等のタイトルがあります。

■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院のメンバーとして日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号640x480画像)」「アートの旅2018夏号表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」という小冊子を企画・出版しています。

 出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。
 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。

facebook非営利型一般社団法人京都国際芸術院Facebookページ)公開中・・・「いいね!」よろしくお願いいたします。

●そして最近、Twitterツイッターデビューしました。初心者です。宜しくお願いいたします。
エリ子花前カレンロゴ4Twitter60x60画像
▼画像クリックで400x400pxlsに拡大@「構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン」TwitterTwitter
エリ子花前カレンのツイッター

https://twitter.com/HanasakiKaren


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン

LINE(ライン)アイコン@エリ子花前カレン Facebook(フェイスブック)アイコン@エリ子花前カレン Twitter(ツイッター)アイコン@エリ子花前カレン Instagram(インスタグラム)アイコン@エリ子花前カレン
LINE Facebook Twitter Instagram

ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@構造的FA有真香講座(4)/エリ子花前カレン

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら

■LINE読者登録QRコード


■LINE読者ボタン
LINE読者ボタン@エリ子花前カレン

★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2018年09月12日

構造的FA有真香講座(2)
エリ子花前カレン
---最新ページ更新---

【構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン 01】
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン画像01
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



 今回の紹介ブログは、『構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン』です。

 前回の紹介ブログ『構造的FA有真香講座/エリ子花前カレン』の続きです。

 画像タイトルは、<構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン>で統一しています。

 サブタイトルは、<日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪>としています。

 タグは<#構造的、#FA、#有真香、#エリ子、#花前カレン、#日本フラワーデザイナー協会、#フラワーデザイナー、#NFD2級、#テクスチュア、#KAFAC>としています。

 タグの「#KAFAC」は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課生涯学習の葛城地区公民館有真香会館で開催されている岸和田市立葛城地区公民館有真香会館フラワーアレンジメント・クラブの略称です。KAFAC関連ブログは今までに以下があります。

 2017年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりにおいて、「フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり」については、
フラワーアレンジ作品販売(5)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(4)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(3)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売(2)/2017公民館まつり
フラワーアレンジ作品販売/2017公民館まつり
を作成してアップしてあります。

 「文化祭2017生け込み」については
文化祭2017生け込み/女子会お茶会
文化祭2017生け込み(11)/植田享子
文化祭2017生け込み(10)/小山淳子
文化祭2017生け込み(9)/植田美紀
文化祭2017生け込み(8)/原光枝
文化祭2017生け込み(7)/太田良江
文化祭2017生け込み(6)/外山真利子
文化祭2017生け込み(5)/笠井ヒデ子
文化祭2017生け込み(4)/植田千代子
文化祭2017生け込み(3)/藤本利子
文化祭2017生け込み(2)/小椋美栄子
文化祭2017生け込み/上田順子
を作成してアップしてあります。

 また「岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり」については、
岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(5)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(4)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(3)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭(2)/葛城地区公民館まつり
岸和田市2017文化祭/葛城地区公民館まつり
葛城地区公民館まつり2017/花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課のフラワーアレンジメント講座の講師の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が20有余年担当しています「葛城地区公民館フラワーアレンジメント講座」の2016年の岸和田市文化祭葛城地区公民館有真香会館まつりについては、以下の
2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
有真香2015Xmasリース/花前カレン
有真香会館/花前カレン
有真香会館花アレンジ/花前カレン
有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
葛城地区公民館/花前カレン
葛城公民館祭2016展示/花前カレン
葛城公民館祭2016発表/花前カレン
葛城地区公民館祭2016/花前カレン
葛城地区公民館まつり/花前カレン
葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
フラワーアレンジメント/花前カレン
フラワーアレンジメント2016/花前カレン
フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 また、昨年2017年私がインストラクターを務めさせて頂きました岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のクリスマスシーズンのみのレッスン公募の『キャンドルリースを作ろう!』講座は、以下のブログ
Xmas2017キャンドルリース(6)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(5)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(4)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(3)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース(2)/葛城地区公民館
Xmas2017キャンドルリース/葛城地区公民館
を作成してアップしてあります。



■記事『構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン』


 【構造的FA有真香講座 by エリ子花前カレン】

■表面構造
花材は、ヒマワリ(ビンセントオレンジ)、アジサイ(秋色ベレナ)、りんどう(パステルベル)、アンスリウム(ピスタチオ)、レザーファン、紅孔雀粟(べにくじゃくあわ)ミスカンサス(斑入り)を使います。


【構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン 02】
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン画像02
日本フラワーデザイナー協会NFD2級構造的テクスチュアをKAFACに♪

画像はイメージです。



【構造的FA有真香講座】データ

■開催日時: 2018年平成30年7月11日(水) 午前10時~午前12時
■場所: 岸和田市立葛城地区公民館・有真香会館研修室
■講師: エリ子花前カレン
■参加者: 10人
■テーマ: 構造的
■目的: 花材の表情を観察し隣り合う花材のテクスチュア・テクスチャー(texture、質感)、形の違いを引き立たせる配置を考えます。
■花材: ヒマワリ(ビンセントオレンジ)、アジサイ(秋色ベレナ)、りんどう(パステルベル)、アンスリウム(ピスタチオ)、レザーファン、紅孔雀粟(べにくじゃくあわ)、ミスカンサス(斑入り)
■ポイント: 高さを出さずに、目線より下の方に置くデザインでその事を考えて製作します。
目的でも書いていますがそれぞれの花の質感、形、量を観察して製作します。
花の色は統一感のある色にしておくとベストです。・・・つづく


 ちなみに、このブログページは、非営利型一般社団法人京都国際芸術院代表理事の一人である私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)が管理者です。私は、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課が毎年開催している生涯学習のフラワーアレンジメント講座の講師の一人でもあります。
 私は自分の教室(イー・フラワーアレンジメント教室/英語名:e-Flower Arrangement Institute/略称:e-Flower AI)を運営しながら、25年前から岸和田市立葛城地区公民館有真香会館(『秋の2017文化祭(4)/花前カレン作品』『文化祭2017生け込み/女子会お茶会』『岸和田市2017文化祭(6)/葛城地区公民館まつり』他)では成人の部を、そして2017年から岸和田市(岸和田市教育委員会公式ページはこちら)主催の「キッズフラワー」講座(『第9回キッズフラワー感想(7)/エリ子花前カレン』『第9回キッズフラワー新春(5)/エリ子花前カレン』『ミニXmas会(6)/キッズフラワー花前カレン』他)を担当しています。
 私エリ子花前カレンProfilefacebookTwitter公式HP1公式HP2)の関連ブログは、フラワーアレンジメントのプロフローリスト&花屋
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
の花職人としても毎日一生懸命です。
 週に2~3回は大阪鶴見の花卉市場に朝早くから仕入れ
フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
をして、時には、これぞと思う季節の枝もの葉ものを求めてウチの裏山の植木山
植木山の春木々/花前カレン一期一会
植木山の春木(2)/花前カレン一期一会
植木山の春木(3)/花前カレン一期一会
植木山の春木(4)/花前カレン一期一会
植木山の春木(5)/花前カレン一期一会
植木山の春木(6)/花前カレン一期一会
植木山の春木(7)/花前カレン一期一会
植木山の春木(8)/花前カレン一期一会
に出掛けては、切り出しに行きます。
 そして浜の市場・大阪府泉佐野漁業協同組合直結の青空市場(略称:泉佐野漁協青空市場)
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
でも働いていますが、シフトでたまに
岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン
岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン
岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会
で花職人として威勢よく声出しをしています。
 あ、それと、私はPCオタクではありませんが
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
で常時IT機器を持ち歩いています。

★YouTube動画は、アップしていただいた
簡単クリスマスリース作り/TVKドレミファん
公民館まつり2017/岸和田市立中央地区公民館
等のタイトルがあります。

■また、私は非営利型一般社団法人京都国際芸術院のメンバーとして日本の各地の美術館や博物館を紹介するフリーペーパー「アートの旅2018春号640x480画像)」「アートの旅2018夏号表紙2460x3486画像、動画『アートの旅/ページめくり』)」という小冊子を企画・出版しています。

 出版費用捻出のため店償広告ご依頼に参上することもあるかと思います。
 その節はご協力、どうか宜しくお願い申し上げます。私へのご連絡は、
<kiaigia@outlook.com>か
<info@kiaigia.org>の私宛にメールを頂ければ幸いです。

facebook非営利型一般社団法人京都国際芸術院Facebookページ)公開中・・・「いいね!」よろしくお願いいたします。

●そして最近、Twitterツイッターデビューしました。初心者です。宜しくお願いいたします。
エリ子花前カレンロゴ4Twitter60x60画像
▼画像クリックで400x400pxlsに拡大@「構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン」TwitterTwitter
エリ子花前カレンのツイッター

https://twitter.com/HanasakiKaren


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン

LINE(ライン)アイコン@エリ子花前カレン Facebook(フェイスブック)アイコン@エリ子花前カレン Twitter(ツイッター)アイコン@エリ子花前カレン Instagram(インスタグラム)アイコン@エリ子花前カレン
LINE Facebook Twitter Instagram

ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@構造的FA有真香講座(2)/エリ子花前カレン

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら

■LINE読者登録QRコード


■LINE読者ボタン
LINE読者ボタン@エリ子花前カレン

★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 21:00

2017年10月20日

第5回キッズフラワー(5)
FA花挿し位置
---最新ページ更新---

【第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置 01】
第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置画像01
フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪

画像はイメージです。


 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』です。

 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の
第5回キッズフラワー(4)/FA手順
第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り
第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形
第5回キッズフラワー/ホリゾンタル
を作成してアップしてあります。

 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。
 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。
 あわせてご覧いただければ幸いです。


■記事『第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置』


④次に、最初のお花のカットと花挿しです。
 フラワーアレンジメントでは、最初の1本のお花の花挿し位置が大切です。

 今回のFAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の基本形では、FA花挿し位置1本目として、黄色のスプレーカーネーションを10センチ位にカットして、基本通り、オアシスの後ろ三分の一の所の中央にお花を挿します。

【第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置 02】
第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置画像02
フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪

画像はイメージです。


 FAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の基本形では、FA花挿し位置は、上の画像を参考にしてください。

 言い換えれば、FA花挿し位置は、オアシスを仮に9等分して左上からナンバーリングした場合、6番目にお花を挿すという事です。

※FA花挿し位置は、この一本目でFAフラワーアレンジメント「ホリゾンタル」の高さが決まります。・・・つづく


 ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、
9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信
9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン
9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン
10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン
10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン
10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 第3回のキッズフラワーは以下のように、
8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信
8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信
8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン
8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン
8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン
8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン
8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン
8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン
8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン
8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン
8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン
8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン
8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、
7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信
7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信
7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信
7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信
7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信
7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン
7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン
7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、
6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信
6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信
6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信
6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信
6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信
6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信
6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信
6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信
6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信
を作成してアップしてあります。
 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。
葛城地区公民館まつり2017/花前カレン
2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン
あ 『有真香会館/花前カレン
あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン
あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
か 『葛城地区公民館/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン
か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン
こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
あわせてご覧いただければ幸いです。
 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
のタイトルがあります。
 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置
facebook
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@第5回キッズフラワー(5)/FA花挿し位置

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら


★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 19:00

2017年10月19日

第5回キッズフラワー(4)
FA手順
---最新ページ更新---

【第5回キッズフラワー(4)/FA手順 01】
第5回キッズフラワー(4)/FA手順画像01
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
第5回キッズフラワー(4)/FA手順画像01
フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪

画像はイメージです。


 今回の紹介ブログは、『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』です。

 先日より紹介しています「第5回キッズフラワー」については、今までに以下の
第5回キッズフラワー(3)/エコ花器作り
第5回キッズフラワー(2)/フラワーアレンジ基本形
第5回キッズフラワー/ホリゾンタル
を作成してアップしてあります。

 画像タイトルは、<第5回キッズフラワー/花前カレン>としています。
 サブタイトルは、<フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪>で統一しています。
 あわせてご覧いただければ幸いです。


■記事『第5回キッズフラワー(4)/FA手順』


■FA基本形「ホリゾンタル」手順
【キッズの作業】

①キッズの最初の作業・容器のカバーラッピング
 当日、子供達の最初の作業は、ヨーグルトの容器で作った器をカバーしてラッピングする事です。
 両面テープを容器の上の方に1周巻きます。
 ヨーグルトの容器には商品関連の模様があって、恰好が悪いので、ビジュアル的にお化粧を施します。

②器にテーピングとラッピング
 幅広のリボンを両面テープに付けていきます。
 角は少しシワ(ダーツ)を寄せるようにします。

【第5回キッズフラワー(4)/FA手順 02】
第5回キッズフラワー(4)/FA手順画像02
▼画像クリックで640x480pxlsに拡大@エリ子花前カレン
第5回キッズフラワー(4)/FA手順画像02
フラワーアレンジメント基本形ホリゾンタルでお花のカットと配置学習♪

画像はイメージです。


③器にオアシスをセット

 器のお化粧が終わったら、器にオアシス(給水スポンジ)をセットします。
※オアシスは前以て助手の新谷さんがカット。

 上の画像は、キッズが化粧仕上げしたエコ花器に、オアシスを入れたビジュアル画像です。

 さあ、これで花器は出来上がりました。

 後は、差し入れるお花のカットと花挿しです。・・・つづく


 ちなみに、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、公認プロインストラクターとして担当しました第4回のキッズフラワーブログは、今までに、
9/17『第4回キッズフラワー/花前カレンFA通信
9/18『第4回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
9/19『第4回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
9/23『第4回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
9/24『第4回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
9/25『第4回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
9/26『第4回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
9/27『第4回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
9/28『第4回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
9/29『第4回キッズフラワー感想/花前カレン
9/30『第4回キッズフラワー感想(2)/花前カレン
10/1『第4回キッズフラワー感想(3)/花前カレン
10/2『第4回キッズフラワー感想(4)/花前カレン
10/3『第4回キッズフラワー感想(5)/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 第3回のキッズフラワーは以下のように、
8/11『第3回キッズフラワー/花前カレンFA通信
8/12『第3回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
8/13『第3回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
8/14『第3回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
8/15『第3回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
8/16『第3回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
8/17『第3回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
8/18『第3回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
8/19『第3回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
8/20『第3回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信
8/21『第3回キッズフラワー感想/花前カレン
8/22『第3回キッズフラワー感想【2】/花前カレン
8/23『第3回キッズフラワー感想【3】/花前カレン
8/24『第3回キッズフラワー感想【4】/花前カレン
8/25『第3回キッズフラワー感想【5】/花前カレン
8/26『第3回キッズフラワー感想【6】/花前カレン
8/27『第3回キッズフラワー感想【7】/花前カレン
8/28『第3回キッズフラワー感想【8】/花前カレン
8/29『第3回キッズフラワー感想【9】/花前カレン
8/30『タイムラプス・フラワーアレンジ/花前カレン
8/31『タイムラプス・フラワーアレンジ(2)/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 第2回のキッズフラワーは、以下のブログ、
7/4『第2回キッズフラワー/花前カレンFA通信
7/5『第2回キッズフラワー(2)/花前カレンFA通信
7/6『第2回キッズフラワー(3)/花前カレンFA通信
7/7『第2回キッズフラワー(4)/花前カレンFA通信
7/8『第2回キッズフラワー(5)/花前カレンFA通信
7/9『第2回キッズフラワー(6)/花前カレンFA通信
7/10『第2回キッズフラワー(7)/花前カレンFA通信
7/11『第2回キッズフラワー(8)/花前カレンFA通信
7/12『第2回キッズフラワー(9)/花前カレンFA通信
7/13『第2回キッズフラワー(10)/花前カレンFA通信
7/14『第2回キッズフラワー(11)/花前カレンFA通信
7/15『第2回キッズフラワー(12)/花前カレンFA通信
7/16『第2回キッズフラワー(13)/花前カレンFA通信
7/17『第2回キッズフラワー感想/花前カレン
7/18『第2回キッズフラワー感想【2】/花前カレン
7/19『第2回キッズフラワー感想【3】/花前カレン
を作成してアップしてあります。
 また、初回のキッズフラワーについては、以下のブログ、
6/1『キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信
6/2『キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信
6/3『キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信
6/4『キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信
6/5『キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信
6/6『キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信
6/7『キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信
6/8『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信
6/9『キッズ・フラワー(9)/エリ子花前カレンFA通信
を作成してアップしてあります。
 そして、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。
葛城地区公民館まつり2017/花前カレン
2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン
あ 『有真香会館/花前カレン
あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン
あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
か 『葛城地区公民館/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン
か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン
こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
あわせてご覧いただければ幸いです。
 また、この画像の岸和田市立中央地区公民館で行われているキッズ・フラワー講師である私、エリ子花前カレン関連ブログは、
プロフローリスト花屋/花前カレン一期一会
プロフローリスト花屋(2)/花前カレン
プロフローリスト花屋(3)/花前カレン
プロフローリスト花屋(4)/花前カレン
プロフローリスト花屋(5)/花前カレン
プロフローリスト花屋(6)/花前カレン
プロフローリスト花屋(7)/花前カレン
プロフローリスト花屋(8)/花前カレン
プロフローリスト花屋(9)/花前カレン
フラワーショップ園部/花前カレン
フラワーショップ園部(2)/花前カレン
フラワーショップ園部(3)/花前カレン
フラワーショップ園部(4)/花前カレン
フラワーショップ園部(5)/花前カレン
ノマドワーカー(5)/花前カレン
ノマドワーカー(4)/花前カレン
ノマドワーカー(3)/花前カレン
ノマドワーカー(2)/花前カレン
ノマドワーカー/花前カレン
のタイトルがあります。
 facebook公開中・・・。「いいね!」よろしくお願いいたします。


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、第5回キッズフラワー(4)/FA手順の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像2枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/第5回キッズフラワー(4)/FA手順
facebook
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@第5回キッズフラワー(4)/FA手順

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら


★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 19:00

2017年06月08日

キッズ・フラワー(8)
エリ子花前カレンFA通信
facebook
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
ライフスタイル・暮らし
□■□Google検索□■□

Google
フラワーアレンジメント 花前カレン <エリ子花前カレンのブログ>検索ボタン
▼上のキーワードでGoogle画像検索検索指さし@キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信

▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索

▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら


■記事『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』


 本日の紹介ブログは、『キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信』です。


 先日より紹介しています「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」ブログについては、今までに以下の
キッズ・フラワー(7)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー(6)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー(5)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー(4)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー(3)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー(2)/エリ子花前カレンFA通信
キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信
を作成してアップしてあります。画像タイトルは、「キッズ・フラワー/エリ子花前カレンFA通信」、そしてサブタイトルも「岸和田市教育委員会いきいき学びのプラン子供フラワーアレンジ講座♪」で統一しています。あわせてご覧いただければ幸いです。


 さて、今回の2017年5月13日に開催された第1回キッズ・フラワーレッスンでは、子供たちを通じて、私もお勉強になりました。そして、アシスタントというか、岸和田市教育委員会生涯学習課社会教育指導員の西村さん(※下の画像左)には、ナイスヘルプをして頂きました。

【キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信 01】
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像01
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像01
岸和田市教育委員会いきいき学びのプラン子供フラワーアレンジ講座♪

画像はイメージです。


 私、エリ子花前カレンが主宰するFAフラワーアレンジ教室(イーフラワーアレンジ教室 e-Flower Arrangement Institute)では、日本のお花の流派を極めていらっしゃる師範先生であったり、FA歴10年以上のお弟子さんや生徒さんが習いに来てくれています。花を給水スポンジ(オアシス)に差し込む時の注意点など、今まで説明した事が無かったことです。下の画像は今回の画像ではありませんが、給水させた給水スポンジ(オアシス)に花の茎を挿してあるビジュアルです。

【キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信 02】
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像02
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像02
岸和田市教育委員会いきいき学びのプラン子供フラワーアレンジ講座♪

画像はイメージです。


 長年、FAフラワーアレンジメントに関わって、花屋の花職人(※参照『フラワーショップ園部(5)/花前カレン』等)、FAフラワーアレンジメント講師(※参照『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン』等)、花プロデューサー(※参照『メルセデスベンツ岸和田/花前カレン一期一会』等)のプロフローリスト(※参照『プロフローリスト花屋(9)/花前カレン』等)を生業にしていると、私にとって当たり前になっている事は、実は生徒さんには新鮮な事なのです。

【キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信 03】
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像03
キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信画像03
岸和田市教育委員会いきいき学びのプラン子供フラワーアレンジ講座♪

※画像はイメージです。


 今回の2017年5月13日に開催された第1回キッズ・フラワーレッスンでは、子供達には、花を挿す時は、茎の下の方を持って茎を少しずつ送り出すように差し込むことを伝えないといけない事に気づきました。成人の部のレッスンには久しく言ったこと無い説明です。・・・つづく


  ちなみに、私プロフローリスト、エリ子花前カレンがインストラクターを務めさせて頂いています、岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課主催のフラワーアレンジメント関連ブログは、以下のようなタイトルがあります。
2 『2016フラワーアレンジ/公民館まつり花前カレン
2 『2016フラワーアレンジ(2)/公民館まつり花前カレン
K 『KAFAC植田享子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC原光枝/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田美紀/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小山淳子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC笠井ヒデ子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC太田良江/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC外山真利子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC小椋美栄子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC上田順子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC植田千代子/花前カレン生徒作品集
K 『KAFAC藤本利子/花前カレン生徒作品集
あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン
あ 『有真香会館/花前カレン
あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン
あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン
お 『お正月初めての雨の祭日/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(2)/花前カレン
お 『お正月飾りフラワーアレンジ(3)/花前カレン
お 『お正月飾り2017フラワーアレンジ/花前カレン
か 『葛城地区公民館/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016展示/花前カレン
か 『葛城公民館祭2016発表/花前カレン
か 『葛城地区公民館祭2016/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(2)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(3)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(4)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(5)/花前カレン
か 『葛城地区公民館まつり(6)/花前カレン
こ 『コスモスアレンジ(4)/花前カレン
こ 『コスモス・フラワーアレンジ(3)/花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ大芝会館/Xmas花前カレン
さ 『サンタのモスブーツ/クリスマス花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ・コスモス(2)/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント・コスモス/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント2016/花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ準備編/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジ市場編/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジ市場(2)/公民館まつり2016花前カレン
ふ 『フラワーアレンジメント前日/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント制作/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント展示/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーアレンジメント公開/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『フラワーショップ園部/花前カレン
ふ 『フラワーショップ園部(2)/花前カレン
ふ 『フラワーショップ園部(3)/花前カレン
ふ 『フラワーショップ園部(4)/花前カレン
ふ 『フラワーショップ園部(5)/花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ/花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(2)/葛城地区公民館まつり2016
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(3)/ワイヤリング花前カレン
ふ 『プリザーブドフラワーアレンジ(4)/テーピング花前カレン
  あわせてご覧いただければ幸いです。


□テキスト編集:Fiori, Erico _


  以上、キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/キッズ・フラワー(8)/エリ子花前カレンFA通信
★Erico Flower Arrangement Institute★


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanamae at 12:00
ギャラリー
  • アートの旅2023春号(2)/京都国際芸術協会
  • アートの旅2023春号(2)/京都国際芸術協会
  • アートの旅2023春号/京都国際芸術協会
  • アートの旅2023春号/京都国際芸術協会
  • 大人の塗り絵第九回(4)/京都国際芸術協会
  • 大人の塗り絵第九回(4)/京都国際芸術協会
QRコード
QRコード
記事検索
最新記事