秋あじさい
2016年07月23日
秋アジサイマジカルコーラル 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』 | ||||
今回の紹介ブログは、『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』の続きです。 前々回(一昨日)のブログ『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』とあわせて3本作トリオロジーです。タイトルは「秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン」で統一しています。 秋色アジサイとしては、以下のブログをアップしてあります。 『秋色あじさい/花前カレン一期一会』 『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』 あわせてご覧いただければ幸いです。 当花前カレンブログでも、私がアジサイ(紫陽花・あじさい)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています。 『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』 『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいコエルレア/花前カレン』 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 【秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン 01】 秋アジサイ(秋紫陽花・秋あじさい)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)マジカルコーラルは、5月から咲き始め秋まで花色が順次変化して行きます。グリーンからピンクへそしてグリーン、さらにアンティークな秋色へと変化します。洋館だけでなく和風の数寄屋造りの侘び寂びのイメージにもピッタリ。マジカルコーラルは、開花時期も長く楽しめます。秋アジサイの色を楽しんだあとはドライフラワーにしても楽しめます。秋アジサイ(秋紫陽花・秋あじさい)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)マジカルコーラルは飾って時間が経つとドライフラワーになります。ドライフラワーは、リースやFAフラワーアレンジメントの花材としても大いに役立ちます。 【秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン 02】 マジカルコーラルは、秋アジサイ(秋紫陽花・秋あじさい)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)といっても、従来のアジサイ品種と育て方は同じ。特別な管理は必要ありませんので簡単です。鉢植えの置き場所は室内の明るいところが最適です。アジサイは水をたくさん欲しがります。水やりは土の表面が乾き始めたらたっぷりとあげます。真夏の直射日光に長く晒されると花が焼けて汚くなってしまう事があります。日に当たる場所を避けて半日陰程度の方が豊かな色変わりを楽しめます。 【秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン 03】 以下に、秋アジサイ(秋紫陽花・秋あじさい)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)マジカルコーラルのデータを掲載しておきます。 ■名称: ハイドランジア・マジカルコーラル ■和名: 額アジサイ ■英語表記: Magical Coral ■別名: ハイドランジア(品名タグ引用) ■学名: Hydrangea macrophylla nomalis ■原産地: 日本 ■科名: アジサイ科(ユキノシタ科) ■属名: ハイドランジア属(アジサイ属) ■性状: 落葉低木 ■樹高: 80~150cm ■葉張り: 約100cm ■開花時期: 6~7月(気候条件によって前後する) ■花径:10~15cm(気候条件によって異なる) ■植栽適地: 北海道西部~沖縄 ■用途: 庭植え、鉢植え ■日照条件: 日陰~半日陰 ■耐寒性: 強い ■耐暑性: 強い ■耐陰性: 夏場高温直射は避ける ■耐光性: 夏場高温直射は避ける ■特徴: 育てるのが簡単で、鑑賞時期が長く、秋色アジサイとして飾って時間が経った後もドライフラワーとしてリースやフラワーアレンジメントの花材としても楽しめます。 ただ秋アジサイ・秋色アジサイとして花の色の季節の移り変わりを楽しむには来年に咲く花を諦めるしかないという、花の命の旬に立ち会う覚悟がいる、これって究極の選択さなあ~と思う花前カレンの今日この頃です。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、秋アジサイマジカルコーラル/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ「秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン」シリーズの全ての画像12枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2016年07月22日
秋紫陽花マジカルコーラル 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』 | ||||
今回の紹介ブログは、『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』の続きです。タイトルは「秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン」で統一しています。 秋色アジサイとしては、以下のブログをアップしてあります。 『秋色あじさい/花前カレン一期一会』 『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』 あわせてご覧いただければ幸いです。 当花前カレンブログでも、私がアジサイ(紫陽花・あじさい)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています。 『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』 『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいコエルレア/花前カレン』 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 【秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン 01】 私はお花をこよなく愛するお花屋の職人でもあり、FAフラワーアレンジメント教室講師プロフローリスト(※参照『フラワーアレンジメント/花前カレン』『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』『有真香2015Xmasリース/花前カレン』等)でもありますが、このマジカルムーンストーンをアレンジに使うことがあります。フラワーアレンジメントで秋紫陽花(秋あじさい・秋アジサイ)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)を楽しむには、うってつけのお花です。マジカルクリスタルより心持ち小さくて、手まり咲きで萼片の集合密度が高いため、固くしっかりして扱いやすいです。最近人気がある色合いがブルーからグリーンへと変化する微妙なグラデーションが魅力で、フラワーアレンジメントを楽しむフローリストにも人気があります。 【秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン 02】 画像は、秋紫陽花(秋あじさい・秋アジサイ)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)マジカルコーラルです。マジカルコーラルという品種の特徴は、花色は咲き始めがグリーンで次第にピンクに変色して、またグリーンに戻ります。アジサイの特徴として土壌の酸度調整により、花色が変化します。アルカリ性の土壌では赤から桃色に発色することが多いですし、酸性土壌では青から紫色に発色することが多いです。 【秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン 03】 もともとマジカルシリーズはオランダのKolster(コルスター)社の開発品種で、切り花用に育種された品種。ステム(茎)が強くて丈夫で花色も綺麗です。初夏から秋へかけて見事な花色の変化を見せる秋紫陽花(秋あじさい・秋アジサイ)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)です。庭植えもでき、開花後は秋色の変化まで長く楽しめます。ヨーロッパでとても人気があるシリーズです。このマジカルシリーズは卸屋さんや扱う業者さんによって名前が色々と異なります。・・・つづく □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ「秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン」シリーズの全ての画像12枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
2016年07月21日
秋あじさいマジカルコーラル 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』 | ||||
今回の紹介ブログは、『秋色あじさいマジカルコーラル/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『秋色あじさい/花前カレン一期一会』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』から続いています。 当花前カレンブログでも、私がアジサイ(紫陽花・あじさい)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています。 『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』 『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいコエルレア/花前カレン』 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 【秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン 01】 今日は、昨日の「秋色アジサイ」ブログの続きとして、秋あじさい(秋紫陽花・秋アジサイ)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)として品種改良された、マジカルシリーズの「マジカルコーラル Magical Coral」を紹介します。まず「コーラル」とは?でデジタル大辞泉で調べます。<コーラル【coral】①珊瑚さんご。 ②わずかに黄みのまじった明るい赤色。>とあります。 【秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン 02】 この「マジカルコーラル」という名は品種改良者または会社の開発者はどう考えて名付けたか取材はしていませんが、想像するに、サンゴ礁のサンゴのように黄みのまじった明るい赤色。そしてアジサイ(紫陽花・あじさい)は魔法のように変化していく様から由来しているのではないかと思います。 【秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン 03】 ちなみに、この品種改良されたマジカルシリーズの「マジカルコーラル Magical Coral」秋あじさい(秋紫陽花・秋アジサイ)/秋色アジサイ(秋色紫陽花・秋色あじさい)は、オランダのKolster(コルスター)社の開発品種です。オランダのKolster(コルスター)社の開発品種は色々ありますが、ロングラン品種のマジカルクリスタルは手まり咲きで立派で素晴らしいお花の出来です。そしてマジカルクリスタルに劣らず大きいお花のマジカルオパールはグリーンに変化してまさに秋あじさい(秋色アジサイ)です。・・・つづく □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、秋あじさいマジカルコーラル/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ姉妹編の全ての画像12枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |