紫陽花
2016年07月07日
紫陽花コエルレア 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!画像検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『紫陽花コエルレア/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、『紫陽花コエルレア/花前カレン』です。 今日は紫陽花(あじさい・アジサイ)の数多くある品種の中で、私が気に入っているコエルレアです。ブログタイトルは、一応『紫陽花コエルレア/花前カレン』としています。2016年6月梅雨時、大阪府岸和田市中央の丘陵地帯三ヶ山町にある蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)へ恒例の紫陽花(あじさい・アジサイ)フェア(※参照『あじさいフェアポスター/花前カレン』)の見物に出かけました。私花前カレンは、FA(フラワーアレンジメント)講師として、またセリ市場で商品を買い付ける花屋としてフラワーショップで働いている職業柄、勉学のため季節の旬に輝く花たちに会いに行くようにしています。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 01】 大阪府の岸和田市蜻蛉池公園(トンボ池公園・とんぼいけこうえん)の公式ページを見ると、2016年6月4日(土)から2016年6月19日(日)に開催された第10回あじさいフェア(終了しました)は終了の告示がありますが、今年のアジサイ40種約10000株の色とりどりのアジサイの旬の様子をこのブログでも、全ては紹介出来ませんが、撮影した画像をアップしています。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 02】 当花前カレンブログでも、私が紫陽花(あじさい・アジサイ)を気に入っていることもあって、以下のように色々なブログページを作成してアップしています。 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 『ガクアジサイ/花前カレン』 『アジサイ/花前カレン一期一会』 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 【紫陽花コエルレア/花前カレン 03】 今日紹介している紫陽花コエルレアですが、ネットで調べてみると、紫陽花(あじさい・アジサイ)のページは沢山ありますが、紫陽花コエルレアに特化したページについては余りありません。それでは紫陽花コエルレアが可哀想だと思って、コエルレアページを作成することにしました。以下はコエルリアの簡単な花データです。 □学名: Hydrangea macrophylla Coerulea □読み: ハイドランジア・マクフィッラ・コエルレア □和名: アジサイ コエルレア □科名: アジサイ(旧ユキノシタ) □属名: アジサイ □花序: テマリ □装飾花色: 濃桃 □装飾花形: 丸弁 画像でご覧のように、紫陽花コエルレアって案外イケてる子達でしょう・・・次回につづく 因みに、先月6月からアップしたブログはこのブログを含んで、以下のようなタイトルがあります。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 い 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 お 『大阪梅田ディオール展/花前カレン』 か 『ガクアジサイ/花前カレン』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 す 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 せ 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 て 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 て 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 て 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(1)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(2)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(3)/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 は 『阪急百貨店ディオール展とEMV/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール大阪/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール梅田/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、紫陽花コエルレア/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ姉妹編の全ての画像8枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
hanamae at 12:00
2016年06月21日
紫陽花アジサイ
花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「花前カレン」でYahoo!画像検索はこちら ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『紫陽花アジサイ/花前カレン』 | ||||
本日の紹介ブログは、『紫陽花アジサイ/花前カレン』です。 今回は今から5年前の2011年の紫陽花・アジサイ・あじさい画像(どさくさにまぎれて私も出演)の紹介です。 紫陽花・アジサイ・あじさい関連ブログは、この花前カレンブログでは以下のブログをアップしています。 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 があります。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 01】 今日紹介しているファイルは2011年6月に開催された蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)第5回あじさいフェアの期間中に撮影した画像です。この時からもう5年も経ってしまいました。私の環境も大きく変わり、公私ともにとても忙しくなりました。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 02】 当時2011年6月に開催された蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)第5回あじさいフェアの期間中に、先着100名にあじさいの苗木プレゼント企画もあったのですが、勿論(もちろん)私はもらいそこねました。他のイベントとしては、和菓子を味わえる呈茶のコーナー(確か100円で本格的な抹茶がいただけたと聞いた覚え)がありました。今年2016年も、例年通り定まった日と時間にオリジナル和菓子呈茶会(参加料300円)とあじさい青空押し木教室(無料)が催されました。残念ながら、私はタイミングが合わずにどちらも参加していません。 【紫陽花アジサイ/花前カレン 03】 さて、私、尊敬する書道の先生から薦められて、少しはITリテラシーも身につけなくてはと思い立って、今年2016年6月からあれこれ試行錯誤。今まで何とか作成・アップしてきたブログファイルを五十音別に以下に羅列します。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 せ 『泉州水ナス』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 あわせてご覧いただければ幸いです。 こう見ると、私のブログも少しはサマになってきたかも?って自己満足している、花前カレンの今日この頃です・・・つづく □テキスト編集:Erico _ |
||||
以上、紫陽花アジサイ/花前カレンの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。但しマウスオーバー画像は480x360大のスライドショーです。iPhoneやiPadでは表示されない可能性があります。 ※本ブログページのすべての画像13枚をスライドショー320x240pxls高速めくりで見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |
hanamae at 12:00