2016年09月14日
天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン
天王寺動物園ナイトZOO(2) 花前カレン |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」すべて検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら |
||||
■記事『天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン』 | ||||
今回のブログは『天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン』です。 前回(昨日)のブログ『天王寺動物園ナイトZOO/花前カレン』の続きで、姉妹編です。画像タイトルは「天王寺動物園ナイトZOO/花前カレン」で統一しています。 夏休みに天王寺動物園に行って来ました。 夏休みのイベントとして今までにアップしてあるブログは以下、 『海の日淡路島/花前カレン』 『阿万海岸海水浴場/花前カレン』 『南淡路阿万海岸海水浴/花前カレン』 『海の日阿万海岸海水浴/花前カレン』 『海の日淡路島海水浴/花前カレン』 があります。阿万海岸海水浴は、いつもFA(フラワーアレンジメント)で私の生徒のfiori(芙緒里)のブログです。 あわせてご覧いただければ幸いです。 動物たちを見たい気持ち一杯で進んで行くと、前を歩いている人がどんどん吸い込まれていく建物があります。ここはコアラ館。余りにも人が多いのでスルー。続いて歩いて行くとアフリカサバンナゾーン。サバンナゾーンでは、主な飼育動物はカバ、コフラミンゴ、クロサイ、ライオン、グラントシマウマ、アミメキリン等々です。私が見たのはライオンです。良く見える所に数頭寄り添っていました。さすが見物人が多い目玉エリア。サバンナゾーンの見せ方も工夫してあます。覗き窓から見ると、下にライオンの姿が見えるようになっていました。ライトも青く綺麗です。 以下にYouTube動画を紹介します。 ■天王寺動物園園内マップ参照 ■YouTube動画 あべの経済新聞 天王寺動物園で「ナイトZOO」 開催 (1:55) https://youtu.be/qhnSbVZD1t4 ■YouTube動画 THE PAGE(ザ・ページ) 天王寺動物園「ナイトZOO」へ 夜の動物園ってどんな感じ? THE PAGE大阪 (4:49)。 【天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン 01】 次は、今回の夏のイベントナイトZOOの特別展示。涼を求め見学に。室内へ入るとやっぱ涼しい(^^♪・・・でないと暑くて動物どころではないよね、大阪はとにかく熱帯夜で熱いもの!とここには体感コーナーがありまーす。「何に触れるの?」子供たちに負けずに前に行くと。何と!世界一大きいゴキブリ!!これは退散・退散です。その先の展示を見ると、ブラックライトを当てられ光っているサソリがいました。これって珍しい事かと思って<サソリ-wikipedia>調べてみると<蛍光現象=サソリに暗闇でブラックライトを当てると、どの種も緑色に光る。表皮にあるヒアリン層が蛍光を発するとされるが、これには少なくともβ-カルボリンが関わっている。産まれたてのサソリにはヒアリン層がないが、脱皮を重ねて成長する毎に増え、発光現象が強くなる。液浸標本にしても、周囲にヒアリン層が溶け出して、光るのだという。また、脱皮した後の脱皮殻も光る。>と記載されています。なんだサソリにとっては珍しくないのかぁ~ 【天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン 02】 その他にもアジア熱帯雨林ゾーンのゾウ舎のインドゾウ。夜行性動物館のキーウィ。まだまだ動物はいるのですが、来場者が多く、夏休みで子供たちが歓声をあげて楽しんでいるのを邪魔するのも・・・て感じて後は通り抜けて行きます。 この他にも、別の館、ホッキョクグマ、アムールトラ、などを見てきました。アムールトラの飼育施設に行くと長い列ができています。最後尾に並んで見学♪活発に動いている室内展示室のアムールトラ。なんとネコ科なのに小さな水たまりに入りました。それもちょこんとね。でも珍しいシーンが撮れずに残念!ガラス越し間近にこちらに向かって歩いてくる大きく迫力あるアムールトラ!思わず逃さずカシャ。シャッターチャンスをゲットです♪でもフラッシュ撮影は禁止です。アムールトラのストレスになるそうです。 【天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン 03】 最後に天王寺動物園HPによると、<天王寺動物園で「ハロウィンナイトZOO」を開催します 【平成28年10月29日・30日】天王寺動物園では、夏の期間も大変好評いただきましたナイトZOOを秋にも開催します。秋は「ハロウィンナイトZOO」と名付け、平成28年10月29日(土曜日)と30日(日曜日)の2日間、動物たちにかぼちゃのプレゼントを行ったり、合言葉でお菓子のプレゼントを行うなどさまざまなイベントを開催します。>と案内されています。 また時間があったら行こうかなって時間工面に躍起になっている花前カレンの今日この頃です。 ちなみに、今までにアップしたブログはこのブログを含んで、以下のようなタイトルがあります。 I 『iPhone画像拡大縮小/花前カレン』 I 『iPhone画像リサイズアプリ/花前カレン』 S 『SEO対策ブログ/花前カレン』 あ 『秋アジサイマジカルコーラル/花前カレン』 あ 『秋あじさいマジカルコーラル/花前カレン』 あ 『秋紫陽花マジカルコーラル/花前カレン』 あ 『秋色あじさい/花前カレン一期一会』 あ 『秋色アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『アジサイ/花前カレン一期一会』 あ 『あじさいコエルレア/花前カレン』 あ 『あじさいフェアポスター/花前カレン』 あ 『紫陽花アジサイ/花前カレン』 あ 『紫陽花コエルレア/花前カレン』 あ 『あら川の桃/花前カレン一期一会』 あ 『あら川の桃清水白桃/花前カレン』 あ 『有真香2015Xmasリース/花前カレン』 あ 『有真香会館/花前カレン』 あ 『有真香会館花アレンジ/花前カレン』 あ 『有真香花アレンジクラブ/花前カレン』 い 『居酒屋サヌファ(2)/花前梅雨旅行』 い 『居酒屋サヌファ/花前梅雨旅行』 い 『石垣島小浜島/花前梅雨旅行』 い 『石垣島ピーナッツ黒糖/花前旅行』 い 『泉佐野青空市場奥野青果/花前カレン』 い 『頂き桃あら川の桃/花前カレン』 う 『ウズアジサイ/花前カレン一期一会』 お 『大阪梅田ディオール展/花前カレン』 お 『岡田浦泉たこバーガー/花前カレン』 お 『岡田浦激旨ハンバーガー/花前カレン』 お 『岡田浦たこロッケバーガー/花前カレン』 お 『岡田浦日曜朝市/花前カレン一期一会』 お 『岡田浦日曜朝市(2)/花前カレン』 お 『岡田浦日曜朝市(3)/花前カレン』 お 『お多福紫陽花/花前カレン一期一会』 か 『ガクアジサイ/花前カレン』 か 『葛城地区公民館/花前カレン』 か 『かねちかの桃/花前カレン』 か 『かねちかの桃/花前カレン一期一会』 か 『包近の桃/花前カレン』 か 『包近の桃/花前カレン一期一会』 か 『包近桃選果場/花前カレン』 か 『釜揚げシラス/青空市場花前料理』 き 『岸和田SAかねちかの桃/花前カレン』 き 『岸和田SA包近の桃/花前カレン』 き 『ギネス世界一かねちかの桃/花前カレン』 き 『ギネス世界一包近の桃/花前カレン』 き 『ギネス糖度世界一包近の桃/花前カレン』 こ 『国民の祝日山の日/花前カレン』 さ 『境港大漁市場なかうら/花前カレン』 し 『舌平目の一夜干し/青空市場アッコ商店』 し 『島豆腐サラダ/花前旅行小浜島』 す 『墨田の花火/花前カレン一期一会』 せ 『西洋アジサイ赤/花前カレン』 せ 『泉州水ナス』 た 『大漁市場なかうら/花前カレン』 た 『大漁市場なかうら/花前カレン一期一会』 と 『蜻蛉池あじさいフェア/花前カレン』 て 『てまりアジサイ/花前カレン一期一会』 て 『てまりアジサイ(2)/花前カレン』 て 『てまりアジサイ(3)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(1)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(2)/花前カレン』 て 『ディオール展Miss Dior(3)/花前カレン』 て 『天王寺動物園ナイトZOO/花前カレン』 て 『天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレン』 の 『ノマドワーカー/花前カレン』 の 『ノマドワーカー(2)/花前カレン』 の 『ノマドワーカー(3)/花前カレン』 の 『ノマドワーカー(4)/花前カレン』 の 『ノマドワーカー(5)/花前カレン』 は 『花前カレン/花旅行石垣島』 は 『花前カレンです♪』 は 『阪急百貨店ディオール展とEMV/花前カレン』 ひ 『ヒペリカム/花前カレン一期一会』 ひ 『ヒペリカムヒドコート/花前カレン』 ふ 『フラワーアレンジメント/花前カレン』 ま 『まやビューライン/花前カレン一期一会』 ま 『まやビューライン(2)/花前カレン一期一会』 ま 『まやビューライン(3)/花前カレン一期一会』 ま 『摩耶ケーブル/花前カレン一期一会』 ま 『摩耶山天上寺/花前カレン一期一会』 ま 『摩耶山天上寺キキョウ/花前カレン』 ま 『摩耶山天上寺の桔梗/花前カレン』 ま 『摩耶ロープウェー/花前カレン一期一会』 め 『めっけもん/花前カレン』 め 『めっけもん/花前カレン一期一会』 め 『めっけもん広場/花前カレン一期一会』 め 『めっけもん広場(2)/花前カレン一期一会』 め 『めっけもん広場(3)/花前カレン一期一会』 や 『山の日/花前カレン』 や 『山の日/花前カレン一期一会』 る 『ル・テアトル・ディオール大阪/花前カレン』 る 『ル・テアトル・ディオール梅田/花前カレン』 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、天王寺動物園ナイトZOO(2)/花前カレンの各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 ※本ブログ「天王寺動物園ナイトZOO/花前カレン」姉妹編の全ての画像6枚のスライドショーを320x240ピクセル大で見られます。 |
||||
![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |