2018年11月27日
心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範
心龍11月霜月考(3) 北洞院流書法道正師範 |
||||
---最新ページ更新--- | ||||
【心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範 01】 今回の紹介ブログは、『心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範』です。 前回(昨日)の紹介ブログ『心龍11月霜月考(2)/北洞院流書法道正師範』の続きです。 前々回(一昨日)の紹介ブログ『心龍11月霜月考/北洞院流書法道正師範』から続いています。 ブログタイトルは、「心龍11月霜月考/北洞院流書法道正師範」で統一しています。 サブタイトルは、<11月霜降月霜見月子月竜潜月食物月シーザーユリウス暦November♪>としています。 タグは<#心龍、#11月、#霜月考、#北洞院流書法道、#正師範、#霜降、#竜潜月、#食物月、#シーザー、#ユリウス暦>としています。 11月の事柄に関しては、以下のブログ 『新嘗祭勤労感謝の日/心龍北洞院流書法道』 『新嘗祭勤労感謝の日(2)/心龍北洞院流書法道』 を投稿してあります。 |
||||
■記事『心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範』 | ||||
あ、今思い出しました。 昨年中国書法道の書聖王義之の故居広東省リンイーに招かれて中日書法道書画揮毫交流会(※詳しくは私たちのクラブ情報参照)を行った際に、わたくし吉祥院心龍北洞院流書法道正師範(公式ブログ、公式Blog2アメブロ、facebook、Instagram、YouTube、公式HP)は、矢張り「龍」の文字を用いた「龍舞」という連語を認書しました。 画像はその時のビジュアルです。 【心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範 02】 言葉や文字というものは、人間の長き営みから生まれてきたものあります。 その言葉に触れて、その言葉の気や先人が脈々とつないで来た波動や霊感を感じ取ることが出来れば、良い作品が出来上がります。 タイトル画像は、わたくし吉祥院心龍北洞院流書法道のfacebook友達がわざわざ仙台から撮影しに来ていただいたときに撮ったビジュアルです。 PCの先生の号である「余慶」と揮毫させていただきました。 扨(さて)、11月は陰暦で、常識的な呼び方は「霜月」。 そして子月(ねづき)。 興味を持ちましたのは、「食物月(おしものづき)」です。 「霜月(しもつき)」は「食物月(おしものづき・をしものづき)」の略だと、「11月 - Wikipedia」(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)に掲載されていました。・・・つづく 【リンク集】 一般社団法人京都国際芸術院公式HP: ★http://kiaigia.org/ ★http://facebook.com/kiaigia/ ★https://twitter.com/kiaigia_kyoto ■エリ子花前カレンBlog: http://hanamae.blog.jp/ ■エリ子花前カレンTwitter: https://twitter.com/HanasakiKaren ■エリ子花前カレン公式HP: http://e-flower.club/ ■エリ子花前カレンfacebook: https://facebook.com/hanasaki.karen ■一般社団法人京都国際芸術院FBページ: https://facebook.com/kiaigia/ ◆心龍公式ブログ: http://shinryu.blog.jp/ ◆心龍公式HP: http://shinryu-japan.com/ ◆心龍動画: https://youtu.be/6UQppxk9Xdc ◆心龍アメブロ: https://ameblo.jp/shinryu1214 ◆心龍インスタ : instagram.com/Shinryu1111/ ◆心龍facebook: https://ja-jp.facebook.com/kazumi.ito.7545 ◆心龍YouTube: shinryu-japan.com/index_youtube.htm ◆心龍プロフィール: http://kiaigia.org/shinryu986x1400.jpg □テキスト編集:Fiori, Erico _ |
||||
以上、心龍11月霜月考(3)/北洞院流書法道正師範の各画像はクリックまたはタップで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像をスライドショー640x480pxlsで見られます。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() LINE Facebook Twitter Instagram |
||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- |
||||
ライフスタイル・暮らし | ||||
□■□Google検索□■□
![]() ▼「フラワーアレンジメント 花前カレン」全て検索 ▼「花前カレン」でGoogle画像検索はこちら ■LINE読者登録QRコード ■LINE読者ボタン ![]() |
||||
★Erico Flower Arrangement Institute★ |